心が落ち着く洋楽の名曲
たまには何も考えず、グッドミュージックに身を委ねてみませんか?
日々の生活のなかで意外と自分の知らないところでストレスはたまりがちです。
そんな時はいつもとは違う音楽を聴きながら心をリラックスさせましょう!
お風呂のなかで聴いてもいいですし、ベッドルームで寝る前に聴くのもオススメです、なかでもイチオシは休日にダラダラとしながら聴くことが最高です。
好きな曲を見つけたらたくさんの場面で試してみてくださいね。
- 癒されたい・リラックスしたいときにオススメの洋楽
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 休日にのんびり聴きたい洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- センスのいい洋楽|知る人ぞ知るオシャレな名曲が登場!
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 静かな洋楽のススメ。穏やかな時間に包まれる音楽
- 【洋楽】誰もが一度は耳にしたことがあるであろう、懐かしの洋楽曲!
- 落ち込んだ時に聴きたい洋楽。寄り添い前を向く力をくれる曲
- 【爽やかな洋楽】心地の良い洋楽。リフレッシュできる曲
- 【2025】快眠効果抜群!?眠る前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
- 心から癒されたい~女性シンガーが歌う洋楽バラードのオススメ曲
- 昼に聴きたい洋楽の名曲
- 朝に聴きたい洋楽の名曲。一日の気分を上げたり寄りそってくれる朝の歌
心が落ち着く洋楽の名曲(21〜30)
M.L. In the SunshineCount Basic

オーストラリアのスムーズジャズバンド、カウントベーシック。
ギタリストとボーカリストの二人組のミュージシャンですが、こちらの楽曲『ML In The Sunshine』はボーカルなしのギターインストです。
そしてやはりスムーズジャズだけあって聴きやすく親しみやすい曲調が魅力的です。
流れるようなリズムにベースやギター、そしてたくさんの楽器の重なりを感じてみてください。
ヨガやストレッチのBGMなどにもいいかもしれませんね!
Street LifeThe Crusaders

1970年代に活躍したフュージョンバンド、ザ・クルセイダーズ。
フュージョンの起源は1970年代半ばとされており、「フュージョン」というジャンルが出来上がった頃に活動していたキャリアの長いバンドです。
そしてこちらの楽曲『Street Life』は1979年リリース、まさにフュージョン全盛期のリリースの楽曲です。
女性ボーカルの躍動する歌声に合わせるようにグルーブする楽器隊、そのからみあいが美しいバンドです。
ゆったりリラックス、というよりは元気のもらえる、ノリの良い楽曲です。
Just The Way You AreBruno Mars

高校生の時に進路に迷って、自分に自信が持てなかった時期によく聴いていました。
あれから数年たった今でもよく聴いている、心強い存在の曲です。
彼の力強くも優しい歌声とドラムの心地よいリズムに、いつも元気をもらっています。
Night ChangesOne Direction

歌詞がとっても良くて、メロディーも素敵な曲です。
いつもイヤホンをして大音量にして聴いてます。
心地よい音にいつも癒されています。
落ち着きたい時によく聴きます。
ミュージックビデオの5人の映像もすごくお茶目でとってもおもしろいです。
Tears In HeavenEric Clapton

世界で活躍するギターリストのEric Claptonカラオケでの泣ける名曲は「Tears In Heaven」です。
このアーティストの素晴らしいところは、とにかく耳に残りやすい名曲が多いです。
素晴しすぎて、耳から離れません。
HappyPharrell Williams

ファレルほど時代の流れに上手に対応しているアーティストもいません。
最初はバンドとしてデビューして、ロック&ヒップホップという楽曲でしたが、そこから徐々に時代に合わせてスタイルを変えてソロになり、いつのまにか時代のど真ん中にいます。
これが本当の才能なのでしょう。
Sir DukeStevie Wonder

アメリカのシンガーソングライター、スティーヴィー・ワンダーが1977年にリリースした楽曲。
伝説的なジャズ・ミュージシャンであるデューク・エリントンを称賛した曲。
チャートでは全米1位、全英2位を記録。
当時のスティーヴィー・ワンダー最大のヒット曲。