カルピスのCMまとめ。青春や懐かしさを感じる演出が魅力!
カルピスといえば、子供のころや学生時代によく飲んだという方は多いのではないでしょうか?
甘酸っぱくて爽やかな味わいが魅力ですよね。
そんなカルピスのCMは、青春を感じさせるような演出のものや夏をテーマにしたものなど、カルピスのイメージにピッタリな爽やかなCMが多いんです。
この記事では、出演者や使用されているBGMにも触れながらこれまでに制作されたカルピスのCMを一挙に紹介していきますね!
どこか懐かしさも感じるカルピスのCMをぜひお楽しみください。
- 【青春系】カルピスの爽やかな歌・人気のCMソング【2025】
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ
- キリンビールのCMまとめ。豪華な出演者やBGMも魅力!
- SEA BREEZEのCM。爽やかで青春を感じるCMまとめ
- ポカリスエットのCM。夏や青春を感じさせるCMまとめ
- カルビーのCMまとめ。豪華な出演者が魅力のお菓子やシリアルのCM
- 泣けるCMまとめ。家族の絆や青春が描かれたCMに涙腺崩壊!
- 伊藤沙莉さん出演のCM。ユーモアがあって親しみやすいCMまとめ
- 桜井ユキさん出演のCM。クールな魅力あふれるCMを新旧問わず紹介
- なんでも酒やカクヤスのCM。便利さをアピールするCMが特徴
- ダイハツのCMまとめ。出演者やBGMも魅力!
カルピスのCMまとめ。青春や懐かしさを感じる演出が魅力!(21〜30)
アサヒ飲料 CALPIS AMINO

「Shine We Are!/Earthsong」は、BoA10枚目のシングルで2003年に発売されました。
日本バージョンと韓国語バージョンがあり、韓国語バージョンはBoA本人が作詞を手掛けています。
「カルピスウォーター」CMソング、「アミノカルピス」CMソングに起用されました。
アサヒ飲料 カルピスウォーター「海の近くで 初夏」篇

2015年に放映されたこちらのCMは、爽やかなカルピスのイメージに合う海辺の映像がメイン。
CMには女優の黒島結菜と俳優の鈴木宗太郎が出演しています。
BGMとしてMr.Childrenの「運命」が起用され、きらきらと輝くようなサウンドが映像とマッチしていますよね。
こういうCMを見ていると夏とカルピスって素晴らしい組み合わせだと実感させられます。
アサヒ飲料 カルピスウォーター「全力の君に ライブ準備」篇能年玲奈

Nico Touches the Wallsの10枚目のシングル。
これまでの曲と違い、大人なイメージを出すために一つの音にこだわって作られた曲です。
能年玲奈が出演した「カルピスウォーター」のCMソングとなっており、Nico Touches the Wallsのメンバーも出演、演奏する姿を披露しています。
アサヒ飲料 カルピスソーダ「白熱!大凧揚げ」篇山本裕典

ファンキー加藤2枚目のシングルとして2014年に発売されました。
FUNKY MONKEY BABYSの時代をほうふつとさせる励まし・前向きソングで情熱的に力を込めて歌う姿が印象的。
カルピスソーダ「白熱!
大凧揚げ篇」のCMソングに起用されました。
アサヒ飲料 カルピスウォーター・ゼロ「プールサイド」篇長澤まさみ

2012年に発売された1枚目のアルバム、「ALOHA」に収録されている曲です。
夏の爽やかなイメージでテンションが上がるアッパーチューンになっています。
「カルピスウォーター・ゼロ」テレビCMソングとして起用されました。
アサヒ飲料 カルピスウォーター「初恋実況 あいつのボトル」篇川島海荷、金田哲(はんにゃ)

阿部真央4枚目のシングルとして2010年に発売されました。
この曲は遠距離恋愛中の彼に会えない気持ちを表した曲で、遠距離恋愛をしている人にピッタリの曲になっています。
川島海荷さんが出演しているカルピスウォーターのCMソングに起用されています。
アサヒ飲料 カルピスウォーター「三世代」篇/「ぎゅうにゅううう?」篇/「まなざし」篇長澤まさみ



カルピスが日々の生活に溶け込んでいる様子、家族のきずなを支えてくれる存在だということを、ドラマのような映像でアピールしていくCMです。
長澤まさみさんと子供のカルピスにまつわるさまざまなシーンが描かれ、長く愛されていることや、幸せな味わいなどがしっかりと表現されていますね。
そんな映像で描かれる家族のあたたかさをさらに際立たせている楽曲が、あいみょんさんの『ラッキーカラー』です。
おだやかなリズムと軽やかなサウンドが印象的で、そこに楽しげな歌声が重なることで、日々の楽しさをかみしめているような姿もイメージされますね。