子どもにおすすめの感動ソング。心が温まる歌
子供にオススメの感動ソングを集めました。
子供は大人が考えているより、勉強や友達関係、将来のことなど悩んでいる子が多いと思います。
けれど誰かに相談するというのは、「わかってもらえるのかな」「我慢するべきなのかもしれない」などの不安があり、難しい子もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、子供が知っている人気曲の中から、一度は聴いてほしい感動ソングを紹介します。
自分を信じる大切さ、誰かに必要とされている心強さなどが伝わる曲ばかりです。
悩んだ時、つらい時はぜひ聴いてみてください。
- 【小学生にオススメ】心に響く!癒やされる感動&感謝ソング
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- 【子ども向け】勇気がもらえる歌。聴けば力が湧いてくる歌まとめ
- 【最新】心が温かくなる卒園ソング。幼稚園・保育園でオススメの泣けるうた
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【みんなのうた】泣ける名曲。もう一度聴きたい感動ソング
- 【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】
- 子供におすすめのバラードソング
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
- 【小学校の合唱曲】感動の名曲から最新ヒットソングまで一挙紹介!
- 両親への感謝を歌った名曲。お父さん、お母さんありがとう!
子どもにおすすめの感動ソング。心が温まる歌(1〜10)
大丈夫ベリーグッドマン

3人組のアーティストであるベリーグッドマンの『大丈夫』という楽曲です。
NHKの番組『みんなのうた』のために書き下ろされました。
やさしい歌声のハーモニーがぐしゃぐしゃになった気持ちを包み込み、寄り添ってくれます。
『大丈夫』は、「うまくいかなくても、やっぱり気持ちは前を向いている」と、自分の中に秘められた闘争心や向上心に気づかせてくれます。
前を進むためにさりげなく気持ちを奮い立たせてくれるのがこの『大丈夫』です。
群青YOASOBI

小説をもとにした楽曲作りが話題のYOASOBIの『群青』です。
ボーカルであるikuraさんと曲をプロデュースをするayaseさんの相性はこちらの曲でも抜群ですね。
メロディラインだけでなく、曲を彩るさまざまな楽器によるはかなげなサウンドに涙を誘われます。
リリックが前に進もうとする中で不安になる気持ちを代弁してくれているかのようです。
共感するポイントがある中で、コーラスによる力強い言葉が背中を押してくれます。
不安な気持ちをYOASOBIが洗い流してくれるような曲です。
蕾コブクロ

コブクロの卒業ソングとして『桜』とともに人気の1曲『蕾』。
この曲は小渕健太郎さんが亡くなったご自身のお母さんへささげた曲で、ドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌にも起用されました。
歌詞には自分を信じ、隣にいてくれた人がいなくなってしまった悲しみ、そしてどんな時にも思い出す愛情についてつづられています。
卒業ソングとしても感動的な1曲ですが、子どもたちにはぜひこの曲を聴いて、日々与えられているさまざまな愛情を感じてほしいですね。
子どもにおすすめの感動ソング。心が温まる歌(11〜20)
炎LiSA

映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』は、これまでの映画の歴史を塗り替えるような大ヒットを巻き起こしました。
そんな作品を彩った曲が、LiSAさんの『炎』ですね。
数々の激しい曲を歌ってきている中で、『炎』は壮大なバラード曲です。
LiSAさんの新たな一面が見られるような曲でもありますね。
強い決意を歌った曲であり、希望を見いだしてくれる曲ではないでしょうか。
バラード曲のやさしく包み込む要素を持ちつつも、聴く人をメラメラと燃え上がらせるような気持ちにさせてくれます。
あなたがいることでUru

トゲのない真っすぐな透き通った歌声が印象深いUruさんによる曲です。
ドラマ『テセウスの船』の主題歌に起用された楽曲ですね。
誰でも、ひとりぼっちな気持ちになって、寂しさやつらさを感じてしまうことも、ときにはあります。
そういったときに、自分には仲間がいると思えるだけで大きな希望を感じられますよね。
『あなたがいるだけで』は、そうした希望を見いだしてくれる曲です。
1人きりだと感じても、思わぬところに仲間はいるかもしれません。
お父さんやお母さんもやさしく見守ってくれているはずです。
友よ ~ この先もずっと・・・ケツメイシ

2016年にケツメイシのシングルとしてリリースされ、MVにダチョウ倶楽部が起用されたことでも話題となった『友よ ~ この先もずっと・・・』。
映画『映画クレヨンしんちゃん 爆睡! ユメミーワールド大突撃』の主題歌に起用されたことから、子どもたちにも人気の1曲となりましたね。
この曲のテーマは「友情」。
歌詞にも友達に向けられた感謝と、これからも一緒にいようという思いがつづられています。
一生ものの友情っていいな、素直にそう思える1曲です!
手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

NHK全国学校音楽コンクールにおける、中学の部の課題曲として起用された『手紙~拝啓15の君へ~』です。
歌っているのは、ピアノの弾き語りで印象的なアンジェラ・アキさん。
合唱祭や卒業式などで、歌ったことや聴いたことのある人も多いのではないでしょうか。
子供のうちは、狭い知識の中で試行錯誤を重ね、立ちふさがる大きなカベに苦しむこともあるでしょう。
そうしたことに戸惑ったとき、寄り添ってくれるのが『手紙~拝啓15の君へ~』ではないでしょうか。
なるべくポジティブに、前を向いて突き進んでいきましょう。