RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

折り紙1枚で折れる クリスマスツリーの折り方

クリスマスに向けてなにかクリスマスらしい遊びを取り入れたいなら、クリスマスツリーを折り紙で楽しんでみるのはいかがしょうか?

この記事では小さなお子さんが作って楽しめるシンプルな折り方や、少し手順が多くても作ってみたくなるかわいいツリーなど、いろいろな折り方のアイデアをご紹介しています。

なんと1枚の折り紙で作れちゃいますよ!

柄付きやカラーホイルの折り紙で作ったり、シールやペンでデコレーションすると、さらにすてきに飾れるツリー型の折り紙、ぜひご家族で作ってみてくださいね!

折り紙1枚で折れる クリスマスツリーの折り方(21〜40)

3段のもみの木

【折り紙1枚ででできる】クリスマスツリーの折り方 Origami Christmas tree 冬 12月 可愛い もみの木
3段のもみの木

折り紙1枚で3段のクリスマスツリーができる!

オススメの折り方を紹介します。

折り紙の白い面を上にして、辺を手前に半分に折ります。

開いて上下の辺を真ん中まで2回折ります。

1回だけ開いたら裏返して半分に2回折りましょう。

開いて、下の辺を1番上の折り筋に合わせて折り、折り返します。

次に、裏返して下の辺を上の辺に合わせて折り、折り筋をつけて折り筋に合わせて折り返します。

左右の下2段の角を広げてつぶし、木の形になるように整えていきます。

上の左右を真ん中の線に合わせて折り、ツリーの先を作ります。

最後にのりで貼れば完成!

星などのパーツをつけてもかわいいので、ぜひ作ってみてくださいね。

たくさん作って飾りたくなるクリスマスツリー

【クリスマス折り紙】ツリーの折り方音声解説付☆Origami Christmas tree tutorial
たくさん作って飾りたくなるクリスマスツリー

クリスマスの飾りやカードにオススメ!

折り紙1枚で作れるツリーを紹介します。

折り紙の白い面を上にして、たこの折り方で折り裏返します。

左右の辺を真ん中の線に合わせて折り、先を上にして裏返しましょう。

下の左右の辺を真ん中に合わせて折り、左右の角で下から上に折り上げます。

内側の左右を開いてつぶし、真ん中を戻してくださいね。

左右の辺を真ん中の折り筋に合わせて角が外側に出るように折ります。

真ん中の白い部分を色の境目で下に折ります。

左右の斜めの端を内側の折り筋に合わせて、三角の形になるように折っていきましょう。

下の角を左右に差し込み、最後に下の先を内側に折り込めば完成です!

カラフルがかわいいクリスマスツリー

折り紙のクリスマスツリー | a Christmas tree
カラフルがかわいいクリスマスツリー

いろいろな色で作るとかわいい!

1枚で作れる2段のクリスマスツリーの折り方を紹介します。

まず、折り紙を正方の折り方で折ります。

開く方を下にして、左右の辺を真ん中に合わせ、広げながら折り筋をつけます。

1カ所はそのままにして、下の角を辺に沿って1枚折り上げ折り筋をつけ、広げて角を手前の折り筋に合わせて折りましょう。

左右の角を真ん中に向かって折ったら、裏返します。

次に下の角を1枚真ん中で折り上げ内側に差し込みます。

左右の角を広げてつぶしましょう。

真ん中に向かって三角の形になるように折り、白い部分が見えないように折り込みます。

最後に内側と外側の左右の辺が三角になるように整えれば完成です!

ラッピングに使えるツリー

折り紙一枚でおしゃれ可愛いラッピング#shorts #ハンドメイド #ライフハック #暮らし #暮らしの知恵 #ラッピング#クリスマス #クリスマスプレゼント
ラッピングに使えるツリー

クリスマスのラッピングにオススメのクリスマスツリーの作り方を紹介します。

折り紙1枚でできますよ。

まず、折り紙が表になるように三角に折ります。

辺を手前にして、折り目に向かってハサミで1センチの幅に切っていきましょう。

上まで全部切らずに、つながるように少しだけ残してくださいね。

次に開いて真ん中の折り筋に両面テープを貼ります。

左右の切った部分を両面テープにまっすぐになるように貼っていけば完成です!

プレゼントの箱や袋に貼るとクリスマスのかわいいラッピングができますよ。

立体的で自立するクリスマスツリー

【折り紙】クリスマスツリー(もみの木)の作り方〈クリスマス作品〉
立体的で自立するクリスマスツリー

クリスマスの飾りにピッタリ!

1枚で作れるクリスマスツリーの紹介をします。

まず、折り紙の辺を手前にして裏返して置きます。

左右の辺を合わせて半分に折り、右側を中心に合わせて半分に折ります。

次に中心の線を軸にして、左下の角を右の辺に合わせて折り、右の角を上に出します。

右の角を折り返したら左側も同じように折りましょう。

左右の辺を真ん中の線に合わせて折り、開いて左右の先を中心に向かって2回折ります。

下の左右の角を内側の辺に合わせて折り、下の部分がツリーの辺の形になるように折り込んでいき、最後に左右の辺を組み合わせて三角に整えれば完成です!

おわりに

1枚の折り紙で折れるクリスマスツリーをご紹介しました。

折り数が多いものも動画を見ながら自分のペースで作れるので、動画の速度を調整したりいったん止めたりしながら、楽しく折ってみてくださいね。

保育園や幼稚園で制作としても楽しめるので、ぜひ12月に取り入れて楽しんでみてください!