あなたもCIAになれるかもしれない?スパイ適性が分かる心理テスト
よく映画やマンガなどでも登場するCIA。
実際はどんな機関なのかご存知ですか?
CIAとはCertified Internal Auditorの略で、日本語では公認内部監査人と訳されます。
その任務は世界中から国家安全保障に関する情報を収集分析することです。
スパイとしての能力が必要になることから、憧れてしまう方も多いかもしれませんね。
そこで今回は、CIAのスパイとしての適性があるか診断する心理テストをご用意しました。
それぞれのテストがスパイ適性を見極める内容となっていますので、ぜひ試してみてくださいね!
- 【もしかして】サイコパスかがわかる心理テスト
- これが私?本当の自分がわかる心理テストまとめ
- 暇つぶしにぴったりな心理テストまとめ
- 【性格診断】おもしろ!心理テストまとめ
- アイスブレイクにオススメの心理テストまとめ
- 自分の性格がもっとわかる心理テストまとめ
- 家族や友達、恋人と盛り上がる簡単な心理テスト
- 【女性向け】恋愛や性格のことがわかる心理テストまとめ
- あなたの隠れた才能が発見できる心理テストまとめ
- あなたは大丈夫?浮気に関する心理テストまとめ
- 【大人向け】みんなで盛り上がる心理テスト!本音と深層心理が暴かれる診断
- 職場で使えるオススメの心理テストまとめ
- あなたの未来がわかる心理テストまとめ
- 当たる!あなたの本性がわかる心理テストまとめ
- 友達と盛り上がる!深層心理を知れる心理テスト
あなたもCIAになれるかもしれない?スパイ適性が分かる心理テスト(11〜20)
何に見えたかで適応力が分かる心理テスト
あなたの適応力の高さがわかる心理テスト

イラストの形が何に見えたかで、適応力の高さが分かる心理テストです。
葉っぱ、木、どじょう、わかめ、という4つの中で、直感的に見えたものはどれでしょうか?
選択肢によって、適応力の高さが15%、45%、70%、90%、という結果に分類されますよ。
スパイとして活動するにあたり、潜入場所への適応ももちろんですが、不測の事態にどれだけ適応できるかが任務と命を守る上で重要になりますよね。
また、慣れない場所への適応力は仕事においても大切ですので、スパイでなくてもぜひ結果を参考にしていただければ幸いです。
more_horiz
おわりに
いかがでしたでしょうか、今回はスパイとしての適性があるか診断する心理テストをご紹介しました。
もちろん全ての心理テストで良い結果が出たからといってCIAに入れるかは分かりませんが、自分の適性を知ることは何の仕事をするにしても大切なことなので、参考にしていただければ幸いです。