RAG MusicMagic
素敵なマジック
search

タバコを使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品

マジックのなかにはマジック用の箱やロープを使うものなどさまざまな種類がありますが、やはりコインやトランプなど、身近なものを使うパフォーマンスの方が引き込まれますよね。

そこでこの記事では、身近なアイテムのひとつ「タバコ」を使ったマジックを紹介します。

飲み会や仕事の休憩時間など、タバコを吸うときにサッと披露できればその場を盛り上げられるはず!

テクニックが必要なマジックだけでなく、仕掛けを用意すれば比較的簡単にできるものもありますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

タバコを使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品(21〜30)

タバコの箱のフィルムが復活する

もうタバコを買わなくていい!3つの煙草マジック種明かし Cigarette Magic Explained
タバコの箱のフィルムが復活する

タバコの箱を覆っているフィルムが開けたはずなのに元に戻っているマジックです。

銘柄によりますが、タバコのフィルムは観音開きのように開封できる仕組み。

その接着された部分を外したはずなのに、一瞬で接着された状態に戻るんですよね。

これは開いてないフィルム、それ自体を回転させて「観音開きされているように見える」ポジションにしておくのが、タネ。

じっくり観察されると折り目などで気付かれるかもしれませんが、飲み屋などちょっと薄暗い明かりのもとでやればバレにくいです。

火の着いたタバコの消失と出現

カッコいいタバコマジック 種明かし  これはモテる
火の着いたタバコの消失と出現

煙はモクモク昇っているのにどこにもない?

火の着いたタバコが消えてしまうマジックはいかがでしょうか。

パパッと披露できればかっこよさを演出できるかもしれません。

逆の手や指と指を合わせたときにできる死角を活用している手品で「タバコ持ってない側の面を相手に見せ続ける」というのが仕掛け。

ペン回しのようなイメージに近いかもしれません。

当然ですが、火が着いた状態なのでやけどしないよう注意!

というより、火が着いた状態でなくてもできます。

灰が落ちないタバコ

キャバクラでモテる最高の煙草トリック大公開。 タバコマジック種明かし
灰が落ちないタバコ

紙巻たばこ派の人ならとくに驚いてしまうでしょう!

吸っても吸っても灰が落ちないタバコのマジックです。

普通、タバコの先にできる灰は、そのままにしておくといつか自重で落ちてしまいます。

それがいつまでたっても落ちない……重力に逆らっているその光景がとても不思議。

これはタバコの中心にシャーペンの芯を仕込んでおくのがタネ。

シャーペンの芯を熱することになるので吸い続けるのではなく、灰皿などどこか平行に置ける場所を探した方が良いかもしれません!

タバコが短くなったり消えたりするルーティン

合コンで一番ウケるタバコマジック種明かし!!
タバコが短くなったり消えたりするルーティン

タバコを両手で受け渡していくうち短くなり、そのうち完全に消えてしまった……と思ったら、耳から出現するマジックがこちら。

スピーディーに披露してビシッと決めてしまいましょう!

タバコが短くなっていくのは目の錯覚を利用した仕掛けで、その流れで相手から見えない位置に移動させれば消失マジックの完成。

あとは肘などに目線を集中させつつタバコを耳の穴に差し込めばルーティーンが仕上がります。

テンポよくやってみたい手品ですね!

コインの消失と出現、さらにタバコに変わる

仕掛けのないコインを使った初心者不可なマジック9選【まとめ】
コインの消失と出現、さらにタバコに変わる

コインが消えたり出てきたりする定番マジックにタバコを組み合わせたアイデアがこちら。

お客さんのタバコが机にある状態で披露するのがベストです。

コイン消失出現マジックをして目線を誘導し、そのすきにお客さんのタバコをこっそり手に取ります。

そしてタイミングを見計らってコインを消し、それと入れ替える形でお客さんのタバコを出現させる、というもの。

タバコでなくても、スマホなど手のひらに収まるぐらいのものであればOKです。

タバコがひとりでに動き出す

もうタバコを買わなくていい!3つの煙草マジック種明かし Cigarette Magic Explained
タバコがひとりでに動き出す

仕掛けは単純、だからこそマジシャンとしてのテクニックが試されます。

机の上に置いたタバコに両手で念を送ると、ひとりでに転がってしまいます!

この文章だけでも「タネは息を吹きかけているんじゃ」と思っちゃうかもしれませんが、いやまさにその通り、息を吹きかけているだけ。

それをいかに自然に、魔法のように見せるかが腕の見せどころですよ!

手の動きにしっかりと合わせること、喋りを不自然に途切れさせないことなど、意識するポイントは結構あります!

タバコが浮遊する

タバコ 空中浮遊 マジック(種明かし) Float Magic Tricks
タバコが浮遊する

タバコを1本使った浮遊マジック。

数センチの距離で実演でき、タバコだけでなく小さなアイテムであればなんでも浮遊させられるアレンジもしやすい内容です。

実際は細いワイヤーを使用していて複雑なテクニックは必要ないので、自然に見えるよう練習すれば誰でも披露できますよ。