部活を歌った名曲。おすすめの人気曲
ここ数年、部活をテーマにした、主人公の奮闘を描いた漫画やアニメが多いですよね。
そんな部活アニメの主題歌や甲子園のテーマソング、学園ドラマの主題歌などを集めた邦楽のソングリストです。
部活であとひとふんばりしたい時、ちょっと心が折れそうな時に聴けば、モチベーションをグイグイと上げてくれる、青春を盛り上げてくれる名曲の数々をたっぷりとご紹介します。
がんばることへつなげるため、ちょっと一休みして音楽でパワーチャージをしてみてください。
- 【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
- 思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!
- 【甲子園の歌&テーマソング】高校球児を支える名曲・応援歌
- 【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲
- 【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
部活を歌った名曲。おすすめの人気曲(1〜10)
Believe in yourself阿部真央

人気女性シンガー阿部真央が部活を頑張るすべての人へ歌った曲です。
悔しいときやつらいときを乗り越えた先の光をつかむために頑張る部活生へのエール。
青春全開の曲なので、今青春時代真っ盛りの方にはぜひ聴いてもらいたい曲です。
また、これから夢を追いかけようとする方にも通ずる内容なのでオススメ。
聴きやすく耳に残る曲で、口ずさみたくなりますね。
タマシイレボリューションSuperfly

2010年のFIFAワールドカップのテーマソングとして使用された曲です。
はじけ飛ぶような勢いと、熱く燃え上がる闘志を表現した歌声で、Jリーグや世界戦を含め、サッカーのテーマソングはこれだという人も多いのではと感じます。
DREAM SOLISTERTRUE

アニメ『響け!
ユーフォニアム』のオープニングテーマです。
アニソンなのでアニメによせていますが、部活を頑張るすべての人にオススメできる曲ですよ。
それぞれが夢や希望をもって頑張る部活動。
いろいろな困難の先にあるものをつかめるのかは分からないけれど、今頑張ることに意味があると思わせてくれますよ。
部活動っていいものだと思いますね。
部活を歌った名曲。おすすめの人気曲(11〜20)
青春ラインいきものがかり

アニメ『おおきく振りかぶって』のオープニングソングです。
夏の熱い日差しやグラウンドの匂いなどが、思い返せるほど情緒豊かな歌詞で、いきものがかりの隠れた名曲と言われています。
夢を追いかける学生の夏にはピッタリです。
フルドライブKANA-BOON

エレキギター特有の疾走感のあるイントロから入る曲です。
これから厳しい練習に向かう中で聴けば、やる気が出ることでしょう。
また、部活動の中で流していくことでスピード感とやる気をアップできそうですよね。
部活動以外の方でも、走り出したくなる曲なので、ランニングシーンなどでもオススメですよ。
ただ、車の運転中はご遠慮ください。
何度でもDREAMS COME TRUE

ドリカムを代表する1曲でもあります。
つらく悩みを抱える日々の中、題名通り諦めない気持ちを思い出させてくれます。
自身の逆境に、この曲を口ずさむだけで壁へ立ち向かおう、戦い続けようという勇気を与えてくれます。
誓いBEGIN

ピアノの美しい旋律と力強いボーカルが、どんな困難にも立ち向かう決意を後押しする応援歌です。
歩いても歩いても遠ざかる景色に挫けそうになっても、諦めずに明日へ進み続けることの大切さが、ストレートな言葉でつづられています。
この楽曲は、2004年8月に発売されたBEGINのシングルで、夏の風物詩「熱闘甲子園」のエンディングテーマとして起用されました。
目標達成の道のりで壁にぶつかり、心が折れそうになっているあなたにこそ聴いてほしい!
本作を聴けば「もう一度だけ頑張ってみよう」と、前を向いて力強く一歩を踏み出せるはずです。