部活を歌った名曲。おすすめの人気曲
ここ数年、部活をテーマにした、主人公の奮闘を描いた漫画やアニメが多いですよね。
そんな部活アニメの主題歌や甲子園のテーマソング、学園ドラマの主題歌などを集めた邦楽のソングリストです。
部活であとひとふんばりしたい時、ちょっと心が折れそうな時に聴けば、モチベーションをグイグイと上げてくれる、青春を盛り上げてくれる名曲の数々をたっぷりとご紹介します。
がんばることへつなげるため、ちょっと一休みして音楽でパワーチャージをしてみてください。
- 【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
- 思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!
- 【甲子園の歌&テーマソング】高校球児を支える名曲・応援歌
- 【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲
- 【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
部活を歌った名曲。おすすめの人気曲(41〜50)
PRIDE~君がくれたもの~ET-KING

ET-KINGの熱く泥臭くありながらも、自分にプライドを持ち続けるという思いがこもった曲です。
傷だらけになっても歯を食いしばり、立ち向かい続ける姿が歌詞からも想像でき、メンタル面を鍛えるにはピッタリの曲です。
TRAIN-TRAINTHE BLUE HEARTS

リリースからかなりの時を経ても今なお歌われ、慕われ続けるTHE BLUE HEARTSの名曲です。
単純な言葉だからこそ、強いメッセージを送ることができ、受け手側はそのパワーをダイレクトに受け取ることができます。
つまずいて立ち止まりそうになった時、背中を押してくれる曲です。
宙船TOKIO

ドラマ『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』の主題歌ですが、今やTOKIOを代表する曲としても有名です。
自身の力で前へ進めと力強く背中を押してくれる歌詞で、高校野球の選手応援テーマソングとして使用されているケースもあります。
Dang DangZZ

アニメ『アイシールド21』のオープニングソングです。
悩み、暗く落ち込む精神を、明るく弾けるようなリズムで吹き飛ばしてくれる楽曲です。
つらいランニングもこの曲を聴けば風を切り、どこまでも走り抜けるような疾走感でアシストしてくれます。
Work soul out!!P.P.S.

全世界で大人気のアニメ『パワーパフガールズ』のテーマソングです。
この曲はアニメの世界観とはまた違う、メッセージを発信していて、自分が進むべき未来やそれに対する決意を力強く支えてくれる応援ソングです。
約束の場所CHEMISTRY

自身が抱く大きな夢までの道のりの中、つらいことや苦しいことでくじけそうになる自分を鼓舞する歌詞で、今を悩む学生に聴いてほしい1曲です。
穏やかな曲調ながらもどこか言い聴かせるような歌詞で傷ついた心に染みます。
突破口SUPER BEAVER

ストレートな歌声に乗せた熱いメッセージのリリックでファンを魅了している4人組ロックバンド、SUPER BEAVER。
『自慢になりたい』との両A面でリリースされた通算13作目のシングル曲『突破口』は、テレビアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』のオープニングテーマとして起用されました。
小細工せず正攻法で戦おうという姿勢を描いたリリックは、勝ち負けだけにとらわれずこの瞬間を楽しめと背中を押してくれますよね。
疾走感のあるメロディーやアンサンブルもテンションを上げてくれる、ストレートなロックチューンです。