RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

コカ・コーラのCM。出演者や使用楽曲が話題の有名なCMまとめ

スマホを使って決済ができたりスタンプが貯められる独自アプリであるCoke Onなどで、他社の自動販売機と差別化を図る飲料メーカー大手のコカ・コーラ。

コーラやアクエリアスなどの清涼飲料水のほか、綾鷹やジョージアなどのお茶やコーヒーのブランドも大変有名ですよね。

コカ・コーラが他の清涼飲料水メーカーと比べてこれだけ知名度を誇るのはCMの放送頻度が高いことも要因の一つなんですよね。

コカ・コーラのCMでは人気俳優が出演していたり、注目のアーティストが楽曲を担当していたりと、話題に上がることも多いんです。

この記事では、そうした話題のCMを一挙に紹介していきますので、テレビで見かけて気になっていたCMがある方はぜひご覧ください。

コカ・コーラのCM。出演者や使用楽曲が話題の有名なCMまとめ(21〜30)

コカ・コーラ「スマイルクリスマス with AI」篇

AI CM コカコーラ 「スマイルクリスマス with AI」篇

2011年11月7日より放送された、コカ・コーラのCM「コカ・コーラ クリスマス ハピネストラック」。

クリスマスは家族や友人など大切な人たちと一緒に過ごすかけがえのない時間であって欲しい、コカ・コーラらしく少しでも明るくポジティブな気持ちで迎えてほしいという強い願いから生まれたクリスマスキャンペーンのCMです。

音楽は、AIによって書き下ろされた「ハピネス」です。

この曲にはコカ・コーラのサウンドロゴとも言える「コカ・コーラ 5トーン」を取り入れられています。

聴くだけでハッピーな気持ちになる、そんな曲になっています。

コカ・コーラ「テレビの時間はコーク」篇

綾瀬はるか“アメコミ風ヒロイン”に変身!菅田将暉&池田エライザを華麗なアクションで救出! 『コカ・コーラ』新TVCM「コカ・コーラ テレビの時間はコーク」篇&メイキング映像

この曲を聴くとコーラが飲みたくなりませんか?

ガールズボーカルグループ、リトグリことLittle Glee Monsterの楽曲です。

2018年に12枚目のシングルとしてリリースされました。

明るくて元気な曲調、耳に心地いいコーラスワーク、前向きな歌詞が印象的。

気分が晴れやかになるメッセージソングです。

落ち込んだ時にぜひ聴いてみてください。

悩みを吹き飛ばしてくれるかも。

コカ・コーラのCM。出演者や使用楽曲が話題の有名なCMまとめ(31〜40)

コカ・コーラ ウィンター「リボンボトル作成」篇

TVCM Little Glee Monster 愛しさにリボンをかけて(コカ・コーラ)ウインターTVCM 「リボンボトル」

世界に通用する女性ボーカリストの発掘を目的としたオーディション合格者で結成され、リトグリの愛称で知られる5人組女性ボーカルグループ・Little Glee Monsterの楽曲。

5thアルバム『BRIGHT NEW WORLD』の初回盤にのみ収録されている楽曲で、コカ・コーラのCM・ウィンター『リボンボトル作成』編に起用されたナンバーです。

リトグリらしい美しいハーモニーが、クリスマスを感じさせる幻想的な空気感を作り出していますよね。

大切な人と過ごすクリスマスを彩ってくれる、壮大なナンバーです。

コカ・コーラ「この瞬間が、私。@Home」篇NiziU

NiziU CM コカ・コーラ 「この瞬間が、私。」篇

NiziUのセカンドシングルで、2021年4月にリリースされました。

「縄跳びダンス」で一大ブームを巻き起こし、勢いに乗ったNiziUのフレッシュさと、はじけるようなエネルギーがそのまま感じられるキュートでポップな1曲。

プロデューサーのJ.Y.Parkさんが作詞作曲を手がけているということもあり「NiziUらしさ」に満ちあふれたキャッチーなメロディーとサウンドが印象的です。

シャッター音に合わせたような振り付けもかわいいですよ。

コカ・コーラ 1994年CM

コカ・コーラ CM 1994年

『EZ DO DANCE』や『CRAZY GONNA CRAZY』の大ヒットで知られ、1990年代のJ-POPシーンを席巻したTKサウンドの象徴とも言える男女5人組ダンス&ボーカルグループ・TRFの7作目のシングル曲。

コカ・コーラからのオファーにより急いで制作することになったという逸話が残っている楽曲で、ダンスミュージックに民族音楽を融合させた特徴的なアレンジが耳に残ります。

キャッチーなメロディーと印象的なコード進行からは、これぞTKサウンド!と感じられるのではないでしょうか。

踊り出したくなるような、ビートが心地いいTRFの代表曲の一つです。

コカ・コーラ「スタンプボトル」篇

きゃりーぱみゅぱみゅ 最&高  コカコーラ CM

2016年3月28日より放送されたきゃりーぱみゅぱみゅが出演している、コカ・コーラのCM「コカ・コーラ スタンプボトル」。

さまざまな表情でキモチを伝えるスタンプがラベルに描いてあるスタンプボトルのCMです。

きゃりーの普段は見られない素の一面を表現し、コカ・コーラのスタンプボトルで気持ちをシェアする楽しさを伝えています。

音楽は、きゃりーのデビュー5周年記念ソングでもある「最&高」。

作詞・作曲は中田ヤスタカが担当し、デビュー5周年をむかえたからこそ言える感謝の気持ちをファンとシェアするという、CMとリンクして書き下ろされた曲となっています。

椎名林檎 – 長く短い祭

2015年に発表されたコカ・コーラのサマーキャンペーンCMソング。

もと東京事変のギタリスト・浮雲さんとのデュエット曲で、二人の少し気だるいオートチューンの掛け合いが、ブラジル音楽のリズムを取り入れた鍵盤と管楽器と絡み合い、あやしくも美しい世界観をつむぎ出します。

椎名林檎さんから発光されるはかなさの中にある高揚感、ほとばしるエネルギーを感じずにはいられません。

エモーショナルなホーンセクションにも注目して聴いてみてください。

コカ・コーラ リボンボトル「最高のギフト」篇

Coca-Cola リボンボトル CM 「最高のギフト」篇 30秒 Taika Waititi

2019年に発表した『香水』の大ヒットにより、その名を世間に知らしめたシンガーソングライター・瑛人さんの5作目のシングル曲。

シンガーソングライター・AIさんの大ヒット曲のカバーで、コカ・コーラのCM「最高のギフト」編に起用されています。

オリジナルもコカ・コーラのCMソングになっていることから、聴きなじみがあるという方も多いかもしれませんね。

AIさんのパワフルな歌声とはまた違った瑛人さんのやわらかい歌声は、同じ曲でここまで印象が変わるのかと感じさせてくれるのではないでしょうか。

楽曲が持つパワーと瑛人さんのオリジナリティーが再確認できる、ポジティブなナンバーです。