RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

【邦楽】超かっこいいダンスPV・MVの邦楽特集

ふと街中やネット上の広告などでもPV、MVから音楽にハマるということも多いと思います。

最近では映像あっての音楽ですよね。

今回は「かっこいい!」と評判のダンスがとりいれられた曲をリサーチしました。

アーティストによってさまざまなパフォーマンスや表現、そのグループ色が見えてどれもかっこいい仕上がりになっています。

一般的な音楽ファンの声をもとに人気の映像を厳選いたしました。

お好なダンスパフォーマンスを探してみてくださいね!

【邦楽】超かっこいいダンスPV・MVの邦楽特集(1〜10)

DONNA???CRAZYBOY

CrazyBoy – DONNA??? (Official Music Video)
DONNA???CRAZYBOY

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのパフォーマー、ラッパーとしてもCrazyBoyという名義で活動しています。

そんなELLYのモダンなヒップホップのミュージックビデオ。

かなりアメリカを意識した演出が多いです。

彼のパワフルなダンスも見どころ、生まれ持った運動神経の良さを感じます。

なんというかこういうダンスを見ると、健全な印象を受けます。

表現に対する過剰な規制やリアクションをしている日本がまだまだ時代に乗れていないと思うからです。

RAISE THE FLAG三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / RAISE THE FLAG(Music Video)
RAISE THE FLAG三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

2020年のオリンピックを意識したようなスタジアムアンセムなダンスナンバー。

メンバーの衣装も黒い詰め襟の軍服姿でダンスを踊っています。

バックダンサーもブラスバンドのマーチングバンドです。

ジャスティスの『Heavy Metal』やブラックピンクの『Kill This Love』など2018年ころから、ところどころでこのようなタッチのダンスミュージックのミュージックビデオをよく見かけます。

Cry & Fight三浦大知 (Daichi Miura)

三浦大知 (Daichi Miura) / Cry & Fight -Dance Edit Video-
Cry & Fight三浦大知 (Daichi Miura)

精度の高いダンスと異次元レベルの歌唱力をもつ三浦大知。

「これまでで一番ダンスに特化して、徹底的にダンスにこだわったMV」というほど、バックダンサーと一糸乱れぬシンクロ率は、鳥肌がたち、まばたきするのも惜しくなりますよ。

コンサートでの無音ダンスも話題を集めた1曲です。

【邦楽】超かっこいいダンスPV・MVの邦楽特集(11〜20)

INZMNumber_i

Number_i – INZM (Official Music Video)
INZMNumber_i

Number_iのデビューアルバム収録のリード曲が話題を呼んでいます。

未来への挑戦と進化をテーマに、過去の迷いを断ち切る姿を力強く描いた歌詞が印象的。

スピード感あふれるエレクトロポップサウンドに乗せて、3人の絆と決意が表現されています。

神宮寺勇太さんがプロデュースを手掛け、2024年8月にリリースされたこの楽曲。

MVは海外で撮影され、ビジュアル面でも注目を集めています。

さらに、イヴ・サンローランのフレグランス広告とのタイアップも決定。

サビの稲妻を表現した振り付けはキャッチーながらもかっこよく、躍動感があります。

困難を乗り越え続ける3人の姿勢が、きっとあなたの心に勇気を与えてくれるはずです。

LOSER米津玄師

米津玄師 – LOSER , Kenshi Yonezu
LOSER米津玄師

2016年、日本中が熱狂した問題作。

なんとこれまでダンスの経験がなかった米津玄師が初めてPVでダンスに果敢にも挑戦した作品です。

「初めて踊ってどうやったらこんな感じになる?」「天才すぎる!」とSNSならびに口コミでバズりにバズったミュージックビデオです。

本当に多彩ですよね、歌も歌えて、絵もかけて、曲も作れて……。

天賦の才能とはこのことですね。

ichibanKing&Prince

King & Prince「ichiban」MV YouTube Edit
ichibanKing&Prince

King & Princeのこの楽曲は、力強いメッセージと前向きな姿勢が際立つ1曲です。

KREVAさんが手がけた歌詞には、夢を追いかける決意と仲間との絆が描かれています。

2023年4月にリリースされたアルバム『Made in』に収録され、TikTokでも3億回再生を突破する人気ぶりです。

パワフルなダンスパフォーマンスと遊び心あふれる要素が特徴で、ミュージックビデオでもそのエネルギーが表現されています。

振付師はRIEHATAさんでMVでの力強いパフォーマンスは圧巻です。

King & Princeの新しい一面を引き出した本作は、挑戦と成長をテーマにした力強い楽曲となっています。

KiND PEOPLEBiSH

BiSH / KiND PEOPLE [OFFiCiAL ViDEO]
KiND PEOPLEBiSH

ダンサーが踊る姿とその中で歌うメンバーだけが写っているシンプルな構図のミュージックビデオですが、だからこその迫力が伝わってくる映像作品と言えます。

黒一色の衣装で統一された、150人のダンサーが躍る、迫力あるPVに仕上がっています。

はじめに、150人の同じ格好をした人たちが静かにたたずんでいる様子は、少し不気味さを感じさせます。

しかし、曲が始まり、一斉に動き出してからは圧巻です。