RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで女子に歌って欲しいかっこいい楽曲・男性が思わず聴き惚れる名曲

気になる男性とのカラオケデート。

盛り上がりたいけど、せっかくだからかっこよく歌いたい……そんな悩みを抱えている女性も多いのではないでしょうか?

実は男性が女性に歌ってほしいと思う曲には、ある共通点があるんです。

今回は、YOASOBIやPerfume、BiSHなど、個性豊かなアーティストによる、女性が歌うとかっこいい楽曲をご紹介します。

曲調やメロディーラインにもこだわって選んでいるので、あなたにピッタリな1曲が見つかるはずですよ!

かっこいい曲(61〜70)

気分上々↑↑mihimaru GT

テンションの上がるアッパーチューンをビシっと歌って、カラオケを自分のライブ会場にしちゃいましょう!

音楽ユニットmihimaru GTの代表曲で、2006年に9枚目のシングルとしてリリース。

CMソングタイアップやサッカー応援ソングへの起用などでとても話題になりました。

出だしからして明るいメロディー、曲調、歌詞に気分が高まります!

これ以上ないぐらいのポップナンバーを歌って、みんなの視線をすべて集めてくださいね。

花に亡霊ヨルシカ

ヨルシカ – 花に亡霊(OFFICIAL VIDEO)
花に亡霊ヨルシカ

若い世代に大人気ヨルシカが歌う穏やかな夏の1曲!

ヨルシカの曲の中には夏を舞台にした曲がいくつかあるんですが、この曲はその中でもとくにしっとりとした雰囲気の1曲ですね!

彼女たちの楽曲といえば、ピアノロック調のノリのいい曲が人気ですが、この曲のような穏やかなロックバラードもすてきですよね。

ボーカルのsuisさんのような透明感のある歌声で歌えたら、きっと男性は喜ぶはず!

さらにか細い声とサビ前後で登場するしっかりと芯のある力強い歌声の使い分けができれば完璧ですね!

Route 246乃木坂46

コンセプトがない自由さをコンセプトに、AKB48の公式ライバルとして活動しているアイドルグループ、乃木坂46。

稀代のヒットメーカーとして知られる小室哲哉さんが作曲を務めた3作目の配信限定シングル曲『Route 246』は、往年のTKサウンドを思わせるシンセサウンドとキャッチーなメロディーが耳に残りますよね。

自分の信じた道を進む勇気をくれるリリックは、夢や目標に悩む男性にとって大きなエールになりますよ。

クールなメロディーとキュートな歌声のコントラストが印象的な、カラオケでも盛り上がるであろうナンバーです。

Butterfly倖田來未

『Butterfly』は倖田來未さんの16枚目のシングル曲です。

2005年6月に発売されました。

この曲で紅白歌合戦にも出ていて倖田來未さんの代表的な曲ですね。

セクシーでかわいい歌として、カラオケでは定番の曲です。

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

温かく太い響きがありながらも繊細な表現力が魅力的なのが緑黄色社会のボーカル、長屋晴子さん。

そんな彼女の声の魅力がよく現れているのが代表曲である『Mela!』です。

パルティのCMソングに起用されて話題になり、知名度の高い曲ですよね。

非常にキャッチーでノリのいい曲なんですが、その中に力強さと繊細さが共存する歌が魅力的に輝いているんですよね!

この曲を歌うときは思い切ってかっこよく歌うことを意識して挑戦してみてください!

ダンシング・ヒーロー荻野目洋子

【TDC】バブリーダンス 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club
ダンシング・ヒーロー荻野目洋子

大阪府立登美丘高校ダンス部が踊った「バブリーダンス」で注目を集めたこの楽曲。

1985年に発売された荻野目洋子7枚目のシングルです。

なつかしさも新しさも感じられる曲ですね。

ぜひみんなで歌って踊って盛り上がりたい1曲です。

おわりに

女性がカラオケで歌うのにオススメな楽曲をご紹介しました。

かっこいいロックチューンから、切なくてクールな曲まで、さまざまな表情の楽曲が揃っています。

今度のカラオケでは、好みに合わせて新しい曲に挑戦してみてはいかがでしょうか。

感情を込めて歌うことで、よりいっそうあなたの新たな魅力が引き出されるはずです。