RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

離婚で傷ついた心を癒やす 共感&立ち直るオススメソング

結婚するときよりもパワーが要る、と言われている離婚。

みなさん相手を好きになって結婚して、誰も好き好んで別れようとしているわけではありませんよね。

離婚して、別れてもいまだに未練がある、好きなままだという方もいらっしゃることでしょう。

この記事では離婚して傷心中の方にオススメしたい、共感できたり泣けたり、立ち直っていくお手伝いができるような心に響くラブソングをご紹介していきます。

傷付いた心を浄化させるような、悲しみに寄り添ったりあなたの気持ちに似ている楽曲たち。

あなたが明日からまた前を向けるよう、応援しています。

離婚で傷ついた心を癒やす 共感&立ち直るオススメソング(1〜10)

SEASONS浜崎あゆみ

愛する人と過ごした場面がじんわりと心に広がる『SEASONS』。

幅広い分野で活躍するシンガーの浜崎あゆみさんが2000年にリリースしました。

大切な人と離ればなれになったときの心に寄り添う、彼女のしなやかで美しい歌唱が響きます。

季節が移りゆく中で、結婚していた人と過ごした時間や場所を思い出してしまうこともありますよね。

そんなセンチメンタルな感情をつつみこむ、温かみのあるメロディーや歌声が癒やしをくれるバラードです。

「愛する人との日々が、ずっと続くと思っていた……」という心情を描くメッセージを受け取ってみてくださいね。

Last Love加藤ミリヤ

どんなときも支え合ってきたパートナーとの切ない別れの場面を描いた『Last Love』。

女性から共感を集める楽曲を数多く制作するシンガーの加藤ミリヤさんが2010年にリリースしました。

美しいストリングスとピアノの絡み合う音色にのせて、彼女の透きとおるような歌声が響きます。

愛する人と過ごした日々や出かけた場所を思い出して、胸が苦しくなる姿を描いた歌詞に共感するからもおられるでしょう。

もう、そばに居ない大切な人のことを思って、やりきれない感情をつつみこむセンチメンタルなバラードです。

Time goes byEvery Little Thing

「Time goes by」MUSIC VIDEO / Every Little Thing
Time goes byEvery Little Thing

つらい別れを経験した時に、時が解決してくれるってよく言いますよね。

そんな時は、時間の過ぎゆく流れを感じさせてくれる、Every Little Thingの『Time goes by』を聴いてみませんか?

この曲の発売当時は、シングル初のバラード曲で、彼らの代表曲の1つにもなった大ヒットソングです。

大切な人との思い出とリンクさせてしまいそうな歌詞が切ないですよね。

持田香織さんのピュアで憂いのあるボーカルに涙すること間違いなしでしょう。

別れの直後は寂しさや後悔が襲ってくるかもしれませんが、この曲を聴いて気持ちを静めてみるのもいいのではないでしょうか。

離婚で傷ついた心を癒やす 共感&立ち直るオススメソング(11〜20)

ながれ星福山雅治

福山雅治 – ながれ星(福山☆冬の大感謝祭 其の十一『無流行歌祭!!』)
ながれ星福山雅治

別れを経験してつらい時は、一人で泣いてすっきりするのも一つの方法です。

そんな時にオススメなのが福山雅治さんの『ながれ星』なんですよね。

2009年にリリースされたアルバム『残響』の収録曲で、イントロのサックスと尺八の音色が印象的なナンバー。

「相手のことを好きになってはいけない」と自分の気持ちにブレーキをかける女性目線の歌詞が、聴いていると切ない気持ちにさせてくれます。

つらい時は思いっきり泣いて、すっきりと新たな一歩を踏み出しましょう!

あなたに会えてよかった小泉今日子

小泉今日子 – あなたに会えてよかった (Official Video)
あなたに会えてよかった小泉今日子

1991年に大ヒットを記録したのが小泉今日子さんの『あなたに会えてよかった』です。

彼女が作詞を手掛けていることも話題になりミリオンセラーを記録、この楽曲で小泉さんは第33回日本レコード大賞作詞賞を受賞しています。

小泉さん自身も出演したTBS系ドラマ『パパとなっちゃん』の主題歌として書き下ろされ、父親役の田村正和さんを恋人と見立てて作詞したのだとか。

破局からしばらくたって明るく前向きに別れを捉えられるようになった歌詞は傷心中のあなたにはピッタリのはず、ぜひ聴いてみてください!

女の子は泣かない片平里菜

女性目線の恋愛ソングを数多く制作するシンガーソングライター、片平里菜さん。

彼女が2014年にリリースした『女の子は泣かない』は、好きな人に向けた女性の本音を描く失恋ソングです。

思わせぶりな態度を取ったり、好意を感じさせる相手の行動に、つい意識してしまう恋心を描いています。

恋物語が終わりを迎えて、相手との関係が終わることが分かったとしても、強い自分でいることを決めた女性の姿を描く楽曲です。

パートナーと離ればなれになった方の心に優しく寄りそうサウンドに耳を傾けてみてくださいね。

チューリップindigo la End

失恋から生まれた恋心の痛みとはかなさを美しく表現したindigo la Endの楽曲です。

赤いチューリップは「真実の愛」、白いチューリップは「失われた愛」、黄色いチューリップは「望みのない恋」という3色の花言葉をモチーフに、相手の色に染まりきった主人公の切ない心情が描かれています。

すがりつく思いと受け入れる覚悟の間で揺れ動く感情を、メンバーの優しい演奏と川谷絵音さんの繊細な歌声が包み込んでくれます。

2020年2月にデジタルシングルとしてリリースされ、その後アルバム『夜行秘密』に収録された本作。

恋の終わりを迎えつつある人や、過去の恋を振り返る人の気持ちに寄り添ってくれる1曲です。