RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

離婚で傷ついた心を癒やす 共感&立ち直るオススメソング

結婚するときよりもパワーが要る、と言われている離婚。

みなさん相手を好きになって結婚して、誰も好き好んで別れようとしているわけではありませんよね。

離婚して、別れてもいまだに未練がある、好きなままだという方もいらっしゃることでしょう。

この記事では離婚して傷心中の方にオススメしたい、共感できたり泣けたり、立ち直っていくお手伝いができるような心に響くラブソングをご紹介していきます。

傷付いた心を浄化させるような、悲しみに寄り添ったりあなたの気持ちに似ている楽曲たち。

あなたが明日からまた前を向けるよう、応援しています。

離婚で傷ついた心を癒やす 共感&立ち直るオススメソング(11〜20)

昔の人よHY

【泣ける歌】誰もが過去を思い出さずにはいられない「昔の人よ」HY
昔の人よHY

永遠を誓ったはずの相手が、自分を置いて幸せになってしまった。

そんな切ない現実を描いたHYの楽曲です。

「もう別の人を好きになる」と決めたのに、ふとした瞬間に「もしも」を考えてしまい、まだ戻れるかもしれないと期待してしまう。

そんな経験をしたことのある方は、少なくないはずです。

この楽曲は、2014年2月に発売されたアルバム『GLOCAL』に収録され、同年の全国22カ所を巡るツアーでも披露されました。

離婚を経験し、元パートナーの幸せに心を乱されてしまう時、無理に忘れようとすればするほど、記憶は色濃くなるもの。

本作を聴きながら思いきり感傷にひたる方が、かえって前を向くきっかけになるのかもしれませんね。

Goodbye Happiness宇多田ヒカル

過去の幸せだった日々に別れを告げ、新たな自分として歩み出そうとする決意を描いた、宇多田ヒカルさんの楽曲。

軽快なダンスサウンドとは裏腹に、孤独だけでなく幸福そのものにも別れを告げる歌詞には、過去を受け入れ未来へ進む強さと、その裏にある寂しさが感じられますよね。

本作は2010年11月、活動休止前のアルバム『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL. 2』から先行で公開された作品で、CMソングにも起用されました。

離婚を経て、バツイチとなっても思い出と向き合いながらも力強く一歩を踏み出したい。

そんな方の背中をそっと押してくれる1曲ではないでしょうか。

染まるよチャットモンチー

チャットモンチー 『「染まるよ」Music Video』
染まるよチャットモンチー

シンプルなサウンドだからこそ、ストレートに心に刺さる楽曲がガールズバンド、チャットモンチーの『染まるよ』ではないでしょうか。

別れた彼氏の吸っていたたばこにフォーカスした切ないバラード。

たばこではなくても、愛した人が好きだったものって、別れた後もふと思い出してしまうんですよね。

ボーカルのかわいいだけじゃない破壊力のある歌声もチャットモンチーの聴きどころの一つ!

一度聴いたら何度も聴きたくなってしまうので、別れてしまったパートナーとの思い出に浸りながら涙してスッキリしちゃいましょう!

わかれのうた中島みゆき

去りゆく相手をただ見送るしかない、そんなやるせない別れの場面を歌った、中島みゆきさんの楽曲です。

本作で描かれるのは、相手への未練や優しさを残しながらも、どうすることもできない孤独を受け入れる主人公の姿。

長い年月を共にしたからこその複雑な感情は、離婚という大きな転機を経験した方の心に深く響くはず!

この楽曲は1977年9月に発売され、中島みゆきさんにとって初のオリコン1位を獲得。

ドラマ『特捜最前線』でBGMとして使われたことでも知られています。

アルバム『愛していると云ってくれ』でも聴けますよ。

どうしようもない寂しさに押しつぶされそうな夜、この曲を聴けば、自分の気持ちを肯定してもらえるような気がしませんか?

六本木心中アン・ルイス

昭和歌謡を代表するシンガーとして活躍したアン・ルイスさんが1984年にリリースした『六本木心中』。

どこか大人の関係をイメージさせる歌詞とともに、彼女のエネルギッシュな歌唱が響きます。

愛し合った人が居なくなってしまう場面を描いており、「1人では生きていけそうにもない」という本音に共感する方もおられるでしょう。

シンセの音色とバンドサウンドが絡み合う情熱的なサウンドからも、熱い恋愛模様が思い浮かぶ楽曲です。

傷心中の方に力をくれるロックナンバーをぜひ聴いてみてくださいね。

スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏スキマスイッチ

メロディアスなサウンドで知られるスキマスイッチが歌う、人生の大きな決断の末にある、切ない別れとその後の絆を描いた楽曲です。

共に歩んだ日々が自分の世界をすっかり変えてしまったこと、そして離れても相手の幸せを心から願う気持ち。

そんな複雑な思いを抱えた経験のある方は、少なくないはずです。

もう会えなくても心の中では守り続けたいと願う主人公の姿に、元パートナーや離れて暮らす子どもへの消えない愛情を重ねてしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。

2004年3月に世に出た本作は映画『ラフ ROUGH』の挿入歌にもなっており、つらい決断を乗り越えた人の心を、優しく肯定してくれるのではないでしょうか。

離婚で傷ついた心を癒やす 共感&立ち直るオススメソング(21〜30)

しばらく離婚伝説

離婚伝説 – しばらく(Official Music Video)
しばらく離婚伝説

失われた愛への哀愁と、それを乗り越えようとする強さが織り交ぜられた、離婚伝説の楽曲。

この曲は、活動を始めた当初から約3年の歳月をかけて完成したのだそうです。

過去の関係を手放す痛みを感じながらも、前に進もうとする姿は、大きな別れを経験した人の心に深く響くはずですよね。

無理に忘れようとして逆に苦しくなってしまう、そんな人の心に「そのままでいいんだよ」と寄り添ってくれるようです。

過去を悔やんでも未来を案じてもいい、ただ今を生きることを諦めないでほしいという作り手の温かいメッセージに、そっと心が軽くなる気がしませんか?