ドコモのCMまとめ。最新機種やお得な料金の告知CM
大手通信キャリアの一つであるドコモのCM、テレビや動画サイトを見ているとよく目にしますよね!
その内容は、最新機種の紹介やお得な料金プランやキャンペーンの告知はもちろん、企業として取り組んでいるドコモ未来プロジェクトに関するものなどさまざまです。
この記事ではそうしたドコモのCMを、CM映像とともに一挙に紹介していきますね。
人気の俳優さんたちが出演していることに加え、アイドルやアーティストが出演することがあるのもドコモCMの魅力です。
出演者やBGMについても紹介するので、ぜひご覧ください。
ドコモのCMまとめ。最新機種やお得な料金の告知CM(41〜50)
docomo >>5G「docomo 5G 希望を加速しよう 3rd」篇

ファンクミュージックの要素が多分に感じられる、かっこいいロックナンバーです。
『白日』の大ヒットでも知られているミクスチャーバンドKing Gnuの楽曲で、2020年にシングル『三文小説/千両役者』としてリリース。
その先鋭的なサウンドが発売前から話題になった作品です。
切れ味するどいとはまさにこのこと、先の見えない曲展開にたたみかけるような演奏、ボーカルワークがすごい!
気分を盛り上げたいときに聴くのにぴったりですよ。
第5世代移動通信システム「5G」プレサービス開始「Style’20」『5G×ラグビー』篇

タイトルの『東京』が曲の中でもよく登場するので、耳に残っている方も多いのではないでしょうか。
the HIATUSやtoeのドラム、柏倉隆史さんとフラメンコギタリストの沖仁さん、そしてエンジニアに渡辺省二郎さんを迎えて作られた曲です。
大都会東京をおしゃれに演出したメロディが魅力的ですね!
ドコモのロング学割「高校1000日間の片想い 女子」篇

好きな人に思いを告げられないままになっている方、この曲が響くかもしれませんよ。
ネット上での音楽活動から人気に火が着いたシンガー、まふまふさんの楽曲で、2021年にシングルリリース。
学生の淡く、甘酸っぱい恋愛模様が描き出された歌詞が特徴。
聴いていて不思議と、1本の映画を観ているような気分になります。
その雰囲気が、まふまふさんの温かみのある歌声とマッチ。
「後悔のない恋をしよう」そう思わされる、切ないラブナンバーです。
つながりのそばにいつも「つながっている人」篇

時間がたっても、どんなことがあっても変わらないものがあるはずだ……そう歌う、感動的なメッセージソングです。
『さくら』『夏の思い出』などのヒット作でも知られている音楽グループ、ケツメイシの楽曲で、2021年にリリースされたアルバム『ケツノポリス12』に収録。
女優の奈緒さんが出演したCM『つながっている人』篇で使用されました。
心が温まる曲調、メロディラインが、歌詞に込められた思いを真っすぐに、耳へ届けてくれます。
ドコモのロング学割「星野先生の桜多めで」篇

2021年「カンナとミナミと星野先生」篇や「星野先生の桜多めで」篇といったロング学割CMで流れていた星野源さんの『Friend Ship』。
4枚目のアルバム『YELLOW DANCER』に収録されています。
近ければ近くなるほどにわからなかったり、一方離れていても通じ合ったりそんな人の心の絆が描かれているように思います。
「友情」と「愛情」の境界線を感じないような深さもステキですね。
何より癒やされます。
一緒に過ごした時間もそれぞれの道を歩く人生もお互いに認め合って進む、そんな希望にあふれた別れの歌ではないでしょうか。