【高齢者向け】秋のホワイトボードレク。楽しく盛り上がるアイデア
暑い夏を乗り越えた秋、快適に過ごしやすい季節の到来です。
高齢者の方はレクリエーションに参加する意欲がさらに高まりそうですね。
こちらの記事では秋にオススメのホワイトボードレクをご紹介します。
定番の文字並べ替えクイズや連想ゲームなどを集めてみました。
それぞれ秋をテーマにクイズやゲームをおこなってみてはいかがでしょうか。
秋の味覚や秋の難読漢字、秋の写真クイズなど楽しく季節を感じられる記事となっています。
BGMに秋の歌を流しながら、楽しい雰囲気でチャレンジしてみましょう!
【高齢者向け】秋のホワイトボードレク。楽しく盛り上がるアイデア(11〜20)
秋の味覚でクロスワード
【今日のレク】「9月6日」(火)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「クロスワードパズル(秋の味覚)」

秋の味覚をテーマにしたクロスワードパズルを出題するレクリエーションです。
マス目をあらかじめ作成し、縦横のヒントを出して答えを導き出してもらいます。
ヒントに英語や豆知識を取り入れると、思わず考えたくなる要素が加わり、脳の活性化にもつながるでしょう。
「秋にとれる甘い果物」で「かき」など、わかりそうで出てこない問いが盛り上がりにつながります。
制限時間を設ければ緊張感が出て、チームで協力して取り組む形式もオススメです。
正解後には各食材の話題に発展し、思い出や食べたときの感想が自然に出てくるため、交流の機会にも活用できます。
more_horiz
おわりに
ホワイトボードを使用したレクリエーションは、大勢でも少人数でも楽しめるのが魅力です。
クイズやゲームなど、周りの方とコミュニケーションを取りながら参加してみましょう。
暑い夏が終わり過ごしやすくなりますが、体調を崩しやすい季節でもあります。
外出レクの合間の、室内レクに取り入れてみてはいかがでしょうか。