【高齢者向け】スマホで楽しく脳トレ!無料ゲームまとめ
最近では、スマホを使用する高齢の方もいらっしゃるかと思います。
そこで、高齢者の方の脳トレになる、スマホゲームにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
この記事では高齢者の方の、心身の活性化につながる脳トレゲームを集めてみました。
さらに無料で遊べるスマホアプリゲームばかりなので、安心して楽しんでいただけますよ。
パズルゲームや計算問題、トランプゲームなどをスマホで手軽に楽しめるところが魅力的です。
アプリの検索やダウンロードなどご不明点があれば、ご家族や周りの方に協力してもらってくださいね。
【高齢者向け】スマホで楽しく脳トレ!無料ゲームまとめ(11〜20)
もふもふ!お弁当パズル

可愛らしい動物たちのお弁当を作るパズルゲームが、『もふもふ!
お弁当パズル』です。
同じ種類の動物を組み合わせて、よりランクの高い動物に進化させていくという内容で、ランクの高いものに彩られた豪華なお弁当箱を目指していきましょう。
動物たちは、おにぎりパンダやエビフライあざらしなどの、見ているだけでいややされる愛らしさで、ゲーム性だけでなく視覚でも楽しめるゲームですね。
縦と横の簡単な操作だからこそ、高得点のためにはしっかりと考えることも重要、かわいらしさを体感しつつ脳を活性化していきましょう。
ねこむすびNEW!

ねこむすびはシンプルなパズルゲームです。
画面上にさまざまな猫が描かれたパネルが登場するので、同じ猫のパネルだけをなぞってつなげてください。
つなげるとパネルが消えていきます。
わかりやすいルールなので始めやすいですし、実は奥が深いにも魅力ですね。
200以上のステージがあり、少しづつ難しくなるので、どなたでも歯ごたえを感じられるはずです。
また簡単から難しいまで4つの難易度を選択できます。
自身にあった難易度を選択してみてください。
四字熟語クロスNEW!

語彙力を伸ばしたい方におすすめなのが「四字熟語クロス」です。
こちらはクロスワードの四字熟語版といった感じ。
虫食いになっている四字熟語があるので、そこに合う漢字を選択肢の中から選んでいきます。
わからない四字熟語は、あとで正解と意味を確認できますよ。
あまり四字熟語を知らない方でも、次第に詳しくなれるはずです。
またモードを選択するとパズルゲームも楽しめます。
実際に触って、どのモードが好きか試してみてください。
簡単神経衰弱

トランプの王道ゲーム、神経衰弱が楽しめるアプリです。
神経衰弱は、数字が見えないように伏せてあるカードを2枚めくり、数字がそろえばそのカードをもらえ、最後に一番多くカードを持っている人の勝ち、というルールですね。
このアプリでは数字のほか、国旗や動物の絵合わせでも遊べますよ。
レベルは三段階あり、レベルに合わせてカードの枚数が変わっていく設定です。
一人でタイムトライアルしても良いですし、カード枚数を控えながら、二人で競っても良いですね。
トリプルタイル

トリプルタイルというゲームをご存知ですか?
同じ絵柄のタイルを見つけて消していく、とってもシンプルで楽しいパズルゲームなんです。
頭を使いながら遊べるので、脳の活性化にもつながりますよ。
アイテムを使えば、さらに楽しみ方が広がります。
手軽に始められるのに、達成感もたっぷり。
多彩なステージにチャレンジして、じっくり楽しんでみてはいかがでしょうか。
集中力を養いながら楽しめるので、きっと夢中になれると思いますよ。
ぜひ一度、挑戦してみてくださいね。