【高齢者向け】スマホで楽しく脳トレ!無料ゲームまとめ
最近では、スマホを使用する高齢の方もいらっしゃるかと思います。
そこで、高齢者の方の脳トレになる、スマホゲームにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
この記事では高齢者の方の、心身の活性化につながる脳トレゲームを集めてみました。
さらに無料で遊べるスマホアプリゲームばかりなので、安心して楽しんでいただけますよ。
パズルゲームや計算問題、トランプゲームなどをスマホで手軽に楽しめるところが魅力的です。
アプリの検索やダウンロードなどご不明点があれば、ご家族や周りの方に協力してもらってくださいね。
【高齢者向け】スマホで楽しく脳トレ!無料ゲームまとめ(11〜20)
みんなの脳トレ

脳トレと一口にいっても、人によって鍛えたいところはさまざまなですよね。
そこでオススメするのが「みんなの脳トレ」です。
このアプリの最大の特徴は、鍛えたいところによって、カテゴリーが選べるということ。
「記憶力」「反応力」など、なんと7つものカテゴリーが用意されています。
ちなみに、記憶力ならイラストを覚える、反応力なら素早くタップするなど、シンプルな内容のゲームが多い印象です。
最後にはスコアが表示されるので、毎日成長を実感しながら、取り組めるでしょう。
ナンプレ(数独) – 古典的ロジックパズルゲーム

ナンプレはとってもおもしろい数字パズルなんですよ。
頭の体操にもなり、ちょっとした時間に楽しめるのがいいですね。
nerByte GmbHさんが作ったアプリは、使いやすくてわかりやすいデザインになっているんです。
休憩時間に少しずつ解いていくと、頭がすっきりしそうですね。
わからないところがあっても大丈夫。
ヒントを見ながら少しずつ学んでいけますよ。
毎日の習慣にしていくと、だんだん上手になっていくのが実感できそうです。
ぜひ挑戦してみてくださいね。
Tetris®

テトリスは、脳トレにぴったりのゲームですね。
落ちてくるブロックを並べて消すだけのシンプルなルールですが、頭を使うので心身の活性化につながります。
アレクセイ・パジトノフさんが作ったこのゲームは、世界中で愛されているんですよ。
難しいテクニックにチャレンジするのも楽しいですし、ゆっくりと自分のペースで楽しむこともできます。
スマホアプリで手軽に始められるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
きっと夢中になれる魅力が見つかるはずです。
単語クロス

スマホのタッチ機能をいかした、クロスワードにチャレンジしてみませんか?
ということで紹介するのが「単語クロス」です。
ルールは通常のクロスワードと同じですが、画面下にある五十音が書かれたブロックをなぞって、単語を入力するという内容に仕上がっています。
そのため、クロスワードを解く力だけでなく、素早く正確にタッチする器用さや、判断力も求められます。
ちなみに、友達と競うモードや、ジャンルに応じた単語が登場するモードも搭載していますよ。
脳トレ革命ぴくとり!

頭をフル回転させられるゲームを探している方には、「脳トレ革命ぴくとり」がオススメです。
こちらは、しりとりと、パズルを組み合わせたような脳トレアプリです。
まず、画面にはいくつかのイラストは表示されています。
そして、それが何のイラストなのかを考えながら、しりとりになるように選んでいくという内容です。
アプリ内には3段階の難易度が用意されているので、長く楽しめるでしょう。
難易度をあげると「ぴぽぽたます」など長いワードも登場してきますよ。