【カラオケ】歌うと照れちゃう・恥ずかしい曲まとめ
プロのアーティストが歌っているといい歌に聴こえるのに、カラオケなどでいざ自分が歌うとなんだか恥ずかしい……そんな経験はありませんか?
本記事では、しっかりと世界観に入り込まないと、歌っている最中に照れてしまうような楽曲をご紹介していきます。
当然ですが、決して曲自体が恥ずかしいわけではありません。
自分が歌っているから恥ずかしくなってくるんです!
しかし、それを乗り越えた先に真のボーカルパフォーマンスがあるんです……ちょっとふざけて言いましたが、照れなしで歌えたら気分爽快な曲ばかりそろえましたので、ぜひお楽しみください!
【カラオケ】歌うと照れちゃう・恥ずかしい曲まとめ(21〜25)
シル・ヴ・プレジデントP丸様。

キュートな歌声に自信があるならぜひ挑戦してみてください!
YouTuberとして活躍しているP丸様さんの楽曲で2021年に発表。
同日リリースされたアルバム『Sunny!!』に収録されています。
とてもハイテンションでキャッチーな曲調なんですが、歌詞は浮気した恋人に対しての攻撃性が高い内容。
振り切って歌わないとこの世界観、というか、このかわいさは出ないと思います。
気持ちを込めて気合を入れてレッツトライ!
マンマルダンス莉犬

こういう曲をカラオケで歌うのって、実力が必要ですよね。
歌えなくて照れ笑いしないよう、しっかり練習しましょう!
エンタメグループ、すとぷりのメンバーとしても活躍している莉犬さんによる楽曲で、2022年にリリースされたアルバム『シャッターチャンス!』に収録されています。
コンポーザーは人気ボカロPのかいりきベアさん。
ということで、かいりきベアさんをご存じの方なら想像できるでしょう、めちゃくちゃに中毒性の高い作品です。
語感の良い歌詞の言葉選びと、莉犬さんの跳ねるような歌声がぴたりとハマっていますね!
トリセツ西野カナ

彼女から彼氏に向けてこれはもうがんばって、恥ずかしがらずに歌ってほしいです!
三重県出身の女性シンガー、西野カナさんの代表曲の一つで、2015年に27枚目のシングルとしてリリース。
映画『ヒロイン失格』の主題歌に起用されました。
女性目線で「自分という恋人をこういうふうに扱ってほしい」と歌う、ユニークかつキュートな作品です。
こんなのを目の前で歌われたら、聴いている側までニヤニヤしちゃいますね。
2人の仲がより一層深まるであろう楽曲です。
ミライチズ夜のひと笑い

恋人と2人で歌って、ニヤつきながら愛を確かめ合いましょう。
人気カップル系YouTuber、夜のひと笑いによる楽曲で、2021年にリリース。
作詞作曲はクリエイターユニットHoneyWorksが手がけています。
軽やかなバンドサウンドが心地よく響く、その音だけで幸せな気分になれるようなナンバーです。
「いつまでも一緒にいようね」という歌詞のラブラブな雰囲気には胸キュン。
逆に、相手を照れさせるぐらいに情熱的に歌ってみては。
可愛くてごめん feat. ちゅーたん早見沙織

全国的な人気をほこる早見沙織さんの名曲『可愛くてごめん feat. ちゅーたん』。
あざとい曲として若者を中心に人気を集めていますね。
そんなこの曲のポイントは、鼻につくあざとさではないでしょうか?
おもしろい曲というわけではありませんが、このあざとさを誇張することでユニークな曲へと様変わりするのでオススメです。
思い切って歌わないと本当にただただあざとい人に思われがちなので、恥ずかしがらずに歌いましょう。