EXILE(エグザイル)の名曲・人気曲
2001年から活動しているダンスボーカルユニット、EXILEの楽曲をご紹介します。
EXILEはボーカルとパフォーマーと呼ばれるダンサーからなるダンスボーカルユニットで、現在ではいくつかの派生ユニットも存在する日本を代表するエンターテイメント集団です。
彼らの魅力は多くのパフォーマーによるダンスはもちろんですが、やはりATSUSHIとTAKAHIROを中心とするボーカルで、その歌声は多くのファンを魅了しています。
甘く切ないバラードから、アップテンポの楽しいものまで幅広い楽曲が魅力です。
リーダーのHIROがかつて所属していたグループ、ZOOでは現在TRFのボーカルとして活躍しているYU-KIも所属していたそうで、EXILEとTRFは実は古くからのつながりがあったんですね。
- EXILEの人気曲ランキング【2025】
- EXILE ATSUSHIの人気曲ランキング【2025】
- EXILEの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- EXILEの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- EXILEのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- EXILEのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- EXILEのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- EXILEの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【カラオケで楽しもう!】EXILEの歌いやすい曲おすすめ
- EXILEの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- EXILEのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- EXILEのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- EXILE THE SECONDの人気曲ランキング【2025】
EXILE(エグザイル)の名曲・人気曲(21〜30)
SUMMER TIME LOVEEXILE

夏の情熱的な恋を鮮やかに描いた、EXILEの代表作です。
灼熱のビートに乗せて歌われる歌詞は、恋する二人の切ない想いを見事に表現しています。
ファンからは「夏が来るたびに聴きたくなる」「恋したくなる曲」と絶大な支持を得ています。
2007年5月にリリースされた本作は、オリコン週間シングルランキングで最高3位を記録。
山崎製パン『ランチパック』のCMソングなどにも起用されました。
海辺でのドライブや、カラオケで盛り上がりたいときにぴったりの1曲。
EXILEらしい爽快感あふれるダンスパフォーマンスと共に楽しむのがおすすめです。
情熱の花EXILE

イスパニッシュなサウンドから始まり、しっとりとしたバラードであるにもかかわらず、心の奥底に潜む情熱的な炎を感じさせる楽曲となっています。
燃え盛るような恋を鮮やかに描いた歌詞と、ラストサビにかけての盛り上がりが織り成す出来栄えはまさに必聴です。
EXILE(エグザイル)の名曲・人気曲(31〜40)
Rising SunEXILE

東日本大震災の復興支援のために制作されたチャリティーソングであり、必ず訪れる夜明けについてを力強く歌い上げています。
本楽曲の印税は全て日本赤十字社へ寄付されており、また、実際に被災地でのLIVEを行うなど、精力的な活動を見せました。
Get-go!NEW!EXILE

J-POPシーンをけん引するダンスボーカルグループ、EXILE。
2025年9月にリリースされた52枚目のシングルは、ATSUSHIさんの復帰後初となる作品で、約4年5か月ぶりの作品として大きな話題を集めました。
ATSUSHIさん自身が作詞を手がけており、再会への思いと喜びがポップサウンドな乗せられています。
往年の「EXILE感」あふれるメロディーも、たまりません。
新たなスタートを切る人や、久しぶりに会う仲間との時間を大切にしたい人の背中を押してくれる、感動的なナンバーです。
真夏の果実EXILE

サザンオールスターズの名曲を現代的にアレンジしたEXILEのカバー作品です。
原曲の持つ夏の終わりの切なさと恋への思いを、ATSUSHIさんとTAKAHIROさんのハーモニーが新たな魅力としてよみがえらせています。
映画『稲村ジェーン』の主題歌としても親しまれた原曲の情感を尊重しつつ、EXILEらしいダイナミックな表現力で再構築した本作は、過ぎ去った季節への郷愁と失った恋への切ない思いを歌い上げます。
夏の思い出に浸りたいときや、大切な人との別れを経験した方の心に深く響く楽曲です。
SHOOTING STAREXILE

挑戦する人々を力強く後押しする熱いメッセージが印象的な1曲。
夢や目標に向かって走り続ける姿を流れ星にたとえた歌詞は、心に深く響き、勇気をくれます。
2009年11月のシングル『THE GENERATION ~ふたつの唇~』に収録され、オリコン週間ランキング2位を達成した本作は、日本テレビ系『グラチャンバレー2009』イメージソングとして、バレーボールファンの熱い声援も支えました。
目標を見失いそうになったとき、自分のために全力を尽くせる勇気が欲しいとき、背中を押してくれる1曲です。
Turn Back Time feat. FANTASTICSEXILE

カラオケで盛り上がりたい時にEXILEの楽曲をチョイスする、という方も多いはず。
この曲『Turn Back Time』は2018年に配信リリースされ、闘病中だったFANTASTICSのメンバー、中尾翔太さんへの応援メッセージMVも話題となりました。
高音のパートを難なく歌うEXILEの楽曲は難易度が高いと思いがちですがこの曲はシンプルで爽やかなメロディラインが特徴的で歌いやすい1曲。
誰かを励ましたい時の選曲としてどうでしょうか?