【恋の名言】恋に悩んでる人にも、恋している人にもオススメ!恋に前向きになれる名言集
恋の悩みをなかなか人に相談できない方にオススメしたい偉人、作家、芸能人。
彼らが残した恋に関する名言を集めてみました。
どの名言も経験が語るものや客観的に見たものが多いですよ。
名言から人の人生を知ることで、新しい考え方が生まれるかもしれませんよ。
恋に悩む方や、もう恋愛はこりごりだ!
という方はもちろん、恋してる方もこの名言集を見たら新しい道がひらけて見えるかもしれません。
迷ったときに思い出せる一言に出会えるといいですね!
- 【恋愛のひとこと名言】哲学者や作家、著名人の言葉から伝わる!恋愛のオススメ名言集
- 恋愛に関する名言。愛や恋に悩む人に贈る言葉
- 失恋の名言
- 【恋の名言】恋に悩んでる人にも、恋している人にもオススメ!恋に前向きになれる名言集
- どうしても前向きになれない人必見!落ち込んだ心に元気が出る名言集
- 心に一瞬で届く短い名言。今すぐあなたを励ます言葉
- 偉人たちの胸を打つひとこと名言|心に深く刻まれる言葉集
- 【人生のひとこと名言】そっと背中を押してくれる言葉を厳選
- 作品を彩り、人生も照らしてくれる!漫画のキャラクターによる名言集
- 心に響くすてきな言葉。別れを経験した人に贈りたい名言まとめ
- 思わずグッとくる愛の言葉。きっと気持ちが伝わる感動のメッセージ
- 思い出すだけで勇気が湧いてくる!偉人や著名人による心に刺さる名言
- 【英語の名言】英語が身近なものに感じられる!1度は聞いたことのあるかっこいい英語の名言集
【恋の名言】恋に悩んでる人にも、恋している人にもオススメ!恋に前向きになれる名言集(11〜20)
愛することにかけては、女性こそ専門家で、男性は永遠に素人である。三島由紀夫

さまざまジャンルでたくさんの作品を残している三島由紀夫さんの名言を紹介します。
作家として名前を知っている方も多いのではないのでしょうか。
こちらの言葉は、「愛」という感情の深さや複雑さが伝わります。
成功や失敗を通じて学ぶのは、誰もが同じです。
もし今、恋愛で落ち込んでいるのであればその気持を否定しないで、自分を見つめ直すチャンスだと考えてみてくださいね。
その経験から学んで前を向いていけば、さらに魅力的な人になっていけるかもしれませんよ。
人を好きになるってことはさ、愛する人と一緒に自分も変わろうと祈ることなんじゃないかな星野達郎
男性が前を歩き、女性が3歩後ろをしずしずと付いて行く、そんな大正昭和の恋愛、今思えば変な感じもしますがその当時はそれが普通だったんですよね。
男性がグイグイと女性をリードするバブル期のような恋愛のカタチもありました。
このセリフは昭和時代のドラマの中に出てくるものなのですが、今の時代にもぴったりな雰囲気の良さをかもしています。
男だからとか女だからとか、そんなこと関係なく2人で変わってゆく、恋愛の理想形が詰まった上品なセリフです。
人を好きになるとさ、どんな目にあったって、その人を憎んだり怒ったりそういう気持ちが全然湧いてこないんだよなぁ星野達郎
薫の死別したフィアンセを演じるのは長谷川初範さん。
もちろんドラマの後半を盛り上げる薫の元フィアンセにそっくりな登場人物を演じるのも長谷川初範さん、どっちの役もかっこいいんです!
ヒロインの薫がほれてしまうのも無理はないです……。
そんな過去、現在に強烈な恋のライバルがいて、結果薫にふりまわされることとなっても達郎は薫のことを責めたりはしないんです。
やっぱり人の大きさというか、恋に寛容、恋人に寛容というか。
「好きになったらとことん」の達郎、ある意味恋愛の師とあがめてもいいのでは。
僕は死にません!あなたが好きだから星野達郎
@natukasichannel #感動シーン#名言#101回目のプロポーズ#武田鉄矢#浅野温子#名場面
♬ Say Yes (「101回目のプロポーズ」より) – Kyoto Piano Ensemble
『101回目のプロポーズ』1番の名シーンとして有名ですよね。
このドラマを見たことがない方でもこのセリフだけは知っているかも!
お笑いのコントでもよくパロディーとして登場しました。
恋人を亡くした浅野温子さん演じるヒロインが恋に臆病になっていて、武田鉄矢さん演じる達郎のアプローチを素直に受け入れられない、そこで自分は絶対死なないと走るトラックの前に飛び出すんです。
そしてこのセリフ。
ヒロインの薫が達郎の愛を受け入れる前半のまさにクライマックス。
「もうここでドラマが終わってもいい!」と思わせるドラマ史に残る名セリフです。
愛してくれる人に精一杯応えていくっていう、もうひとつの愛の形に気付かなかったの矢吹薫
「愛する人と一緒になる」という目標を叶えるストーリーは数多くあります。
しかしこのセリフでは、愛にこたえることもまた幸せであると伝えてくれています。
また、愛してもらうばかりではなく、その分感謝や愛情を伝え返さなくてはいけない。
という忘れがちだけれど大切なことを確認させてくれる名言でもあります。
既にパートナーがいる方にも知ってほしい言葉ですね。
このセリフに至るエピソードを視聴しておけば、いっそう味わい深く感じられるでしょう。
憎しみは愛の裏返しです。瀬戸内寂聴
尼僧で小説家でもある瀬戸内寂聴さんの言葉。
何かをきっかけに好きな人を憎んだり、恨んでしまうことがあるかもしれません。
でもそれはその人を本当に好きで、愛しているからこその気持ちなのかもしれません。
本当の自分を知り、相手のことも理解し合えることで成り立つのではないでしょうか。
【恋の名言】恋に悩んでる人にも、恋している人にもオススメ!恋に前向きになれる名言集(21〜30)
本当の愛は、もはや何一つ見返りを望まないところに始まるのだサン・テグジュペリ

『星の王子さま』を書いたことで有名なフランスの小説家であるサン・テグジュペリさんの言葉です。
恋はなにかと見返りを求めたくなってしまうものですが、この言葉を聴くと見返りを求めないことの大切さと愛の本当の意味に気づかされます。
シンプルな言葉ですが、とても深い言葉です。





