RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

心に深く響く感動ソング。オシャレな邦楽まとめ

音楽には、心を癒してくれたり、背中を押してくれたり、人生の大切な瞬間に寄り添ってくれる不思議な力がありますよね。

今回は、洗練された歌詞とメロディーが胸に響く、おしゃれな感動ソングをご紹介していきます。

音楽ジャンルや年代は問わず、さまざまな作品をピックアップ。

日常に彩りを添えるステキな楽曲たちが、きっとあなたに新しい風を運んでくれるはずです。

ぜひ最後までご覧になって、お気に入りの1曲を見つけていってくださいね!

心に深く響く感動ソング。オシャレな邦楽まとめ(1〜10)

風につつまれてNEW!手嶌 葵

手嶌葵 – 風につつまれて(Official Video)
風につつまれてNEW!手嶌 葵

手嶌葵さんのささやくような歌声、それだけで心が癒やされてしまう、という人も多いはず。

この楽曲は、ピアノとストリングスが織りなすクラシック調の温かいメロディーが、聴く人をふわりと包み込んでくれます。

また、歌詞に描かれた葛藤を抱えながらも前を向こうとする思いは、きっと多くの人の心に響くのではないでしょう。

2025年7月リリース、もともとCMソングで、その世界観が映画『蔵のある街』と重なることから主題歌にも起用。

何かに迷ったとき、心を軽くしてくれる1曲です。

廊下を走るなNEW!日食なつこ

日食なつこ – ‘廊下を走るな’ Official Music Video
廊下を走るなNEW!日食なつこ

ピアノ一台でオーケストラのような情景を描き出すシンガーソングライター、日食なつこさん。

2017年9月発売のミニアルバム『鸚鵡』に収録されているこの楽曲は、誰もが幼い頃に耳にしたであろう標語がモチーフになった歌詞が非常にユニーク。

大人になった今、それらが自分を律するための温かいおまじないのように響き、忘れかけていた素直な気持ちを思い出させてくれるんですよね。

壁に直面した時、自分と向き合う大切さを教えてくれるナンバーです。

地球儀NEW!米津玄師

米津玄師 – 地球儀 Kenshi Yonezu – Spinning Globe
地球儀NEW!米津玄師

2023年7月にリリースされた14枚目のシングル『地球儀』は、スタジオジブリの映画『君たちはどう生きるか』の主題歌として書き下ろされました。

人生の始まりから続く旅路、そして出会いや別れをくり返しながらも未来へ進んでいく尊さを歌っています。

この楽曲は、4年もの歳月を費やし制作。

宮崎駿監督から受け取ったものへの「お返し」として作られたそうです。

壮大なアレンジと、やわらかさの中に強さを感じさせる歌声が心を震わせる、エモーショナルなナンバーでです。

心に深く響く感動ソング。オシャレな邦楽まとめ(11〜20)

TO-GET-HERNEW!SALU

SALU – TO-GET-HER (Official Lyric Video)
TO-GET-HERNEW!SALU

愛する人へのひたむきな思い、いつまでもそばにいたいという気持ちが痛いほど伝わってくるナンバーです。

ヒップホップを軸に多彩な音楽を届けるSALUさんの楽曲で、2021年5月に三部作の締めくくりとしてリリース。

相手のためにすべてを尽くす献身的な姿勢こそが、本当の意味で「共にいる」ことにつながるというメッセージがつづられています。

その温かい愛情に、胸が打たれるんですよね。

愛おしさで胸がいっぱいになる、そんな瞬間に寄りそってくれる1曲です。

mabatakiNEW!Vaundy

穏やかでどこか懐かしいサウンドが、心にそっと寄り添ってくれる感動的なポップソング。

Vaundyさんが2022年9月の日本武道館公演で初披露したことでも話題になった作品です。

本作は、「もし何も覚えられない世界だったら」という哲学的な問いかけを通して、記憶と忘却、そして人とのつながりの大切さを描いています。

少し立ち止まって物思いにふけりたい夜に、じっくりと味わってみてはいかがでしょうか。

こぼれてしまうよNEW!YU-KI

つい周りの目を気にしてしまったり、自分に自信が持てなくなったりすることってありますよね。

この楽曲は、そんな心の揺らぎにそっと寄り添い、ありのままでいいんだと肯定してくれる感動的なバラードです。

YUKIさんの楽曲で、2024年5月に発売された両A面シングルに収録。

自分の中の弱さや不完全さを受け入れよう、好きなものを好きと言っていいんだ、という真っすぐなメッセージが歌われています。

語りかけるような歌声から感情があふれ出すように展開していく曲構成は、まさに圧巻。

自分らしさを見失いそうな夜に聴けば、勇気をもらえるはずです。

yearsNEW!サカナクション

サカナクション「years」 -Music Video-
yearsNEW!サカナクション

Honda「インサイト」のCMで、山口一郎さんのナレーションと共に流れていたことを覚えている方も多いのではないでしょうか。

サカナクションが、2011年7月にシングル『バッハの旋律を夜に聴いたせいです』のカップリングとして世に出した1曲。

時代の流れに晒されながらも、自分の中にある変わらないものを信じ抜こうとする姿が描かれています。

自分の芯を見つめ直したい時に聴くと、心を支えてくれるはずです。