心に深く響く感動ソング。オシャレな邦楽まとめ
音楽には、心を癒してくれたり、背中を押してくれたり、人生の大切な瞬間に寄り添ってくれる不思議な力がありますよね。
今回は、洗練された歌詞とメロディーが胸に響く、おしゃれな感動ソングをご紹介していきます。
音楽ジャンルや年代は問わず、さまざまな作品をピックアップ。
日常に彩りを添えるステキな楽曲たちが、きっとあなたに新しい風を運んでくれるはずです。
ぜひ最後までご覧になって、お気に入りの1曲を見つけていってくださいね!
- 心の奥にグッとくるエモソング・オシャレな邦楽曲まとめ
- 切ない感動ソングの名曲。おすすめの人気曲
- 感動シーンで流れる曲。感動を誘う名曲まとめ
- 【号泣ソング】おしゃれなメロディが涙腺を刺激する邦楽名曲集
- 聴いているだけで心が震える!令和にリリースされた感動ソング
- 【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】
- アイドルが歌う感動ソング。さまざまな感情が込められた泣ける曲
- 聴いているだけできっと心が震える!平成を代表する感動ソング
- 高校生におすすめの感動ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 感動ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 気持ちが高ぶる曲
- 【感動する曲】あなたのことを歌ってくれる感動ソング
心に深く響く感動ソング。オシャレな邦楽まとめ(11〜20)
mabatakiVaundy

穏やかでどこか懐かしいサウンドが、心にそっと寄り添ってくれる感動的なポップソング。
Vaundyさんが2022年9月の日本武道館公演で初披露したことでも話題になった作品です。
本作は、「もし何も覚えられない世界だったら」という哲学的な問いかけを通して、記憶と忘却、そして人とのつながりの大切さを描いています。
少し立ち止まって物思いにふけりたい夜に、じっくりと味わってみてはいかがでしょうか。
少年NEW!GENERATIONS from EXILE TRIBE

過ぎ去った日々の自分へ語りかける、エモーショナルな名バラード。
2018年10月にリリースされた通算17枚目のシングルです。
作詞は小竹正人さん、作曲はディードリック・トットさんとOctobarが手がけました。
TBS系『ひるおび!』のエンディングテーマに起用。
夢を追っていたあの頃の自分に「迷わなくていい」と優しく寄り添う歌詞は、今を生きるすべての人の背中をそっと押してくれます。
またストリングスが彩る伸びやかなサビは、聴くたびに胸がじんと熱くなる仕上がり。
落ち込んだ日や、原点を見つめ直したいときに、ぜひ。
餃子NEW!TOMOO

シンガーソングライターTOMOOさんが2025年10月にリリースした2ndアルバム『DEAR MYSTERIES』からの先行配信曲。
餃子のひだを人間関係の「しわ寄せ」に重ね合わせた比喩性の高いナンバーです。
「誰かの幸せは誰かの不幸の上に成り立っている」という考えに疑問を投げかけるリリックは、社会のあり方を見つめ直すきっかけを与えてくれます。
二胡、12弦ギターなどを織り交ぜたアジアンテイストのサウンドも特徴。
抜け感のあるグルーヴが心地いい、チルなナンバーです。
i love youNEW!ちゃんみな

TBSドラマ『フェイクマミー』の主題歌として2025年10月にリリースされた本作は、ちゃんみなさんが自分と向き合いながらつむいだ愛の楽曲です。
あえて小文字でつづられたタイトルには、弱さや揺らぎを隠さずに表現したいという思いが込められているのだとか。
相手の視線を通して自分を確かめたいという欲求や、苦しみながらも愛おしさゆえに踏みとどまる心情が丁寧に描かれています。
人生のフェーズが変わるタイミングで聴いてみては。
おわりに
音楽には、人の心を揺さぶり、励まし、時には涙を誘う不思議な力が宿っています。
洗練された歌詞とメロディーは、私たちの日常に彩りを添えてくれる大切な存在。
この記事を通じて特別な1曲と出会えていたら、嬉しく思います。





