おしゃれな青春ソング|さらっと聴きたい洗練されたナンバーを厳選!
青春ソングというと、明るくはじけるような「応援歌」や、出会いと別れを描いた「泣ける歌」、ちょっぴり切ない「恋の歌」などを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
この記事では趣向を変えて、青春ソングのなかでも「おしゃれなサウンド」「おしゃれなリリック」で心をつかむヒット曲&人気曲をご紹介します。
カフェで流れてきそうな洗練されたナンバーから、夕暮れのドライブにピッタリな1曲まで、あなたの青春プレイリストに加えたくなる曲がきっと見つかるはずです。
- 【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 切ない青春ソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
- 泣ける青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 友情から恋愛まで盛りだくさん!Z世代におすすめの青春ソング
- 青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ
- 夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
- 女性にオススメの青春ソング
- 春に聴きたい青春ソング。春の名曲、人気曲
- 思春期を歌った心に刺さる名曲。思春期に聴きたい人気ソング
- 邦楽バンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
おしゃれな青春ソング|さらっと聴きたい洗練されたナンバーを厳選!(1〜10)
かけてあげるNEW!DAOKO

DAOKOさんのメジャーデビューを飾った2015年3月発売のアルバム『DAOKO』に収録されたエレクトロ・ポップナンバーです。
まるで魔法の呪文をかけるように、恋が始まる瞬間のときめきが描かれていて、聴いているだけで心がはずみます。
好きな人の前で、もっとステキな自分に変わりたいと思う気持ち、すごくピュアで共感してしまいますよね。
本作が持つ軽快でおしゃれな雰囲気は、午後のカフェタイムや夕暮れのドライブにピッタリ。
日常の風景が少しだけ特別に感じられる、そんな魔法をかけてくれる1曲です。
青春と一瞬NEW!マカロニえんぴつ

何気ない日常が、かけがえのない宝物だと気づかせてくれる。
そんな少し切なくも温かい気持ちにさせてくれるマカロニえんぴつの楽曲です。
この曲は2019年3月に公開された作品で、のちにミニアルバム『season』にも収録されました。
マクドナルドのCMソングに起用されたことでも知られていますよね。
間違いだらけの日々も未来につながるという肯定的なメッセージが、そっと背中を押してくれるよう。
友だちとのありふれた帰り道や、センチメンタルな気分の夕暮れに聴けば、いつもの景色が少し違って見えるかもしれません。
ただ君に晴れNEW!ヨルシカ

爽やかさと切なさが同居するサウンドが印象的なヨルシカの1曲。
コンポーザーn-bunaさんが描く文学的な歌詞の世界観が魅力ですよね。
大人になるにつれて感じる追いつけないもどかしさや、言葉にできない思いを抱えたまま過ぎていく青春の日々。
そんな甘酸っぱくもほろ苦い感情が、suisさんの透明感あふれる歌声で繊細に表現されています。
2018年5月リリースのミニアルバム『負け犬にアンコールはいらない』に収録され、2019年12月にはお笑いコンビのライブ映像BGMにも起用されました。
夕暮れのドライブや一人でもの思いにふける時間にピッタリの、洗練されたロックチューンです。
おしゃれな青春ソング|さらっと聴きたい洗練されたナンバーを厳選!(11〜20)
青春の瞬きNEW!椎名林檎

2011年11月に栗山千明さんへ提供され、のちにセルフカバーアルバム『逆輸入 ~港湾局~』に収録された作品です。
美しさと正しさが同じだと信じられたむくな季節の、はかないきらめきと切なさが歌われています。
この楽曲で描かれる、二度と戻れない時間への愛おしさと、大人になることへの戸惑いは、誰もが心のどこかで感じたことのある感情ではないでしょうか。
過ぎ去った日々に思いをはせる、少しセンチメンタルな気分の夜にそっと寄り添ってくれる、そんな洗練されたナンバーです。
青春ごっこNEW!MEGA SHINNOSUKE

夏の終わりのノスタルジックな雰囲気にピッタリな楽曲。
さわやかなギターサウンドが心地よいのですが、どこかもの悲しい響きもあって心に染み渡ります。
本作で描かれているのは、輝かしい青春の日々がまるで「ごっこ遊び」だったかのように過ぎ去っていく……そんなせつな的な美しさと切なさ。
楽しかった夏を思い出し、少し切なくなった夜に聴けば、あのきらめいていた日々が一層愛おしく感じられるのではないでしょうか。
青青青C&K

ボーカルデュオのC&Kが『THE突破ファイル 突破交番』のテーマソングとして書き下ろした楽曲です。
年齢や立場に関わらず、気持ち次第でいつでも青春を楽しめると伝える本作は、青を連想させるフレーズがちりばめられた歌詞が印象的。
レゲエとディスコミュージック、ファンクを組み合わせたような雰囲気なので、アップテンポなダンスナンバーを探している方にもオススメですよ。
青春病藤井風

タイトルから何となく「青春時代の悩みにまるわる曲かな?」と思わせる藤井風さん楽曲。
2020年に配信リリースされたシングルで、2022年リリースのアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』にも収録されています。
青春のイメージを打ち壊す、でも今青春の真っただ中!
という方にとっては共感せずにはいられない、胸に突き刺さる青春ソングです。