女性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
女性人気の多い楽曲は、男性人気の多い楽曲に比べて歌詞を重要視される方が多いのではないかと思います。
恋人や家族、未来をテーマに歌われている曲が多く、この記事もメッセージ性が強い曲をたくさん集めたので新たな一曲に出会ってみてください!
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
- 【女性】人気のカラオケランキング【2025】
- 女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【女性向けモテ曲】男性がカラオケで歌われたら惚れる曲・歌ってほしい曲
- 女性におすすめの盛り上がる曲。歌って喜ばれる邦楽の人気曲
- 10代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 20代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽ラブソングの定番&人気曲
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【両思いソング】幸せな気分になれる、女性におすすめの恋愛ソング
- 【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲
- 女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 50代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
女性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲(21〜30)
SEASONS浜崎あゆみ

切ないメロディのラブバラードを歌う女性の姿が好きという男性は多いです。
そんな曲としてオススメなのが、浜崎あゆみさんの『SEASONS』。
この曲は名曲が多い浜崎あゆみさんの中でも人気が高く、カラオケでもよく歌われています。
それだけみんなから愛されている曲なので、ぜひ男性とカラオケに行くときには披露してみてくださいね。
みんな空の下絢香

2009年7月にリリースされた絢香のシングルで、オリコンチャートでの最高順位は4位です。
アジエンスのCMソングに起用され、第60回と第62回の紅白歌合戦でも歌われています。
発売の翌年に美吉田月がカバーしました。
女性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲(31〜40)
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

テレビドラマ『バージンロード』の主題歌として書き下ろされた9thシングル曲『CAN YOU CELEBRATE?』。
安室奈美恵さん最大のヒット曲にして、結婚式の定番曲としても親しまれているダブルミリオンナンバーです。
音程の動きが少ないため歌いやすいですが、軽快なシャッフルビートとバラードという異なるアレンジを行き来するためリズムの変化に置いていかれないよう注意しましょう。
誰もが知る有名曲のため、カラオケでも盛り上がることまちがいなしのポップチューンです。
君はロックを聴かないあいみょん

好きな人に自分の好きなものを知ってほしい、好きになってほしいって気持ちありませんか?
そんな気持ちを歌詞につづった曲です。
男性からすれば、女性のそんな気持ちがかわいいと思ってしまうもの!
ここぞという時に歌ってみてくださいね。
恋愛スピリッツチャットモンチー

こちらは女性目線から描かれており相手には愛するべき人が居るのはわかっているが思い出さないで欲しいといった内容の切ない歌詞であります。
女心をよくわかっているような内容がありますので女性の方にはぜひ聴いて欲しい1曲です。
やさしい気持ちChara

女性ならではの繊細な感性が詰まった、Charaさんの代表曲。
優しさと葛藤が織りなす愛の物語が、独特の声と共に心に染み渡ります。
1997年にリリースされ、オリコンチャートで7位を記録。
資生堂「ティセラJ」のCMソングとしても起用され、多くの人々の心を掴みました。
純粋な愛情を歌った歌詞は、恋する女性の気持ちを見事に表現。
大切な人との関係に悩む方や、素直になれない恋心を抱える方におすすめの1曲です。
カラオケで歌えば、あなたの気持ちがきっと相手に伝わるはず。
Dear My FriendEvery Little Thing

Every Little Thing3作目のシングルとして1997年に発売されました。
スリムビューティハウスのCMソングに起用され、第39回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞している曲です。
アップテンポな曲なので、楽しくノリノリで歌ってほしい曲ですね。