【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ
友情ソングと一口に言っても、さまざまな形の友情を歌った曲がありますよね。
男の友情や幼馴染を歌ったもの、泣ける曲や感動する曲など、歌詞の中に込められた物語や曲の雰囲気はそれぞれです。
この記事では、そんな中から女性同士の友情を描いた明るい雰囲気の曲を紹介していきますね!
アップテンポな曲やカラオケで歌えば盛り上がりそうな曲など、ジャンルや年代を問わずに選びました。
友情ソングを聴きたいときや歌いたいときに参考にしていただければうれしいです。
- 友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
- 【女性向け】大切な友達に贈る歌|感動を呼ぶ友情ソングを厳選!
- 女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 明るい友情ソングまとめ。アップテンポな曲や盛り上がる曲
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 名曲ぞろい!ゆとり世代の女性におすすめしたいカラオケソング
- 友達の歌。人気の名曲、定番ソング
- 【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!
- 【高校生向け】感動する友情ソングまとめ
- 夏に聴きたい&歌いたい友情ソング|心に響く夏うたを厳選!
- 4月に聴きたい友情ソング。新たな出会いをテーマにした名曲まとめ
- 子ども向けの友情ソング。友達をテーマにした名曲まとめ
【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ(21〜30)
笑顔いきものがかり

大切な友人にはいつでも笑っていてほしいというやさしい願いを歌い上げる、いきものがかりによる楽曲です。
ストリングスを取り入れた壮大な雰囲気で進行するサウンドからも感動的な空気が伝わってきます。
歌詞のすべてが違う言葉で構成され、繰り返しがないことも大きな特徴で、友人へ伝えたいことや思いがあふれていることの表現のように感じられます。
重ねてきた思い出を振り返りつつ、お互いに支えあいながら強く生きていこうと励ましの言葉を投げかけている楽曲です。
イツメン。りりあ。

いつも同じメンバーであっても、それが最高に楽しいんですよね。
TikTokなどでの活動から人気になったシンガーソングライター、りりあさんによる楽曲で、2022年にリリースされました。
ゆったりとした曲調が心地いい、浮遊感のある友情ソングです。
揺れ動くシンセサウンド、小気味いいビートにうっとり聴き入ってしまいます。
友達と一緒にいられる幸せが、その音で表現されているんですね。
若い世代の方ならとくに刺さるんじゃないでしょうか。
友情ピアス乃木坂46

『友情ピアス』はアイドルグループ、乃木坂46のメンバーである大園桃子さんと遠藤さくらさんによる楽曲です。
アイドルらしい2人の透き通った歌声が引き立つ、優しさあふれる友情ソングです。
友達に言われて嬉しい言葉が「これでもか」というくらいに詰め込まれています。
恥ずかしくなる言葉も、歌にしてしまえば全く恥ずかしくないですよ。
友達への優しさと思いを感じられる分かりやすいリリックが、友達への曲のプレゼントにもぴったりです。
わかんないのはいやだ植田真梨恵

2015年発売された植田真梨恵さんのメジャー3枚目のシングルです。
彼女の魅力的で甘い声で親友の事を一生懸命理解しようとしている歌詞が胸にキュンときてしまいます。
ポップで明るく元気なサウンドは女子の泣いたり、笑ったりしながら友情を深めていくそんな様子が浮かんでしまいますよね。
とってもカワイイ友情ソングです。
マイフレンドSpoon

静岡県浜松を中心に活動しているSpoonは、めぐみさんとこうすけさんによる男女2人組の音楽ユニット。
きっとあなたにも大切な親友と呼べる友人がいらっしゃると思いますが、この曲はまさにそんな親友との絆が描かれています。
長年一緒に過ごしてきた親友ならお互いの強いところ、弱いところ、いいところやそうじゃないところもたくさん知っているはず。
その上で困ったときは手を取り合っていこうねという心が温まるすてきな友情ソングです。
フレンズwacci

インターネット上を中心に人気に火がついたロックバンド、wacci。
人気が出るきっかけになった曲は切なくしっとりとした雰囲気のラブバラードでしたが、この曲は雰囲気もガラッと変わってポップでキャッチーな友情ソングです。
この記事をご覧のあなたのまわりにもいろいろな友人がいらっしゃるのではないでしょうか?
この曲を聴いているとそうした友人の顔を思い浮かべ、出会えたことへの感謝や毎日楽しく過ごした思い出がよみがえってくると思います。
そばにいて。『ユイカ』

いつのまにか集まって、とりとめのない話をして、時にはケンカして……友達への真っすぐな思いが込められた、ノスタルジックなナンバーです。
動画サイトでの活動から人気に火が着いたシンガーソングライター『ユイカ』さんによる楽曲で、2021年に発表。
映画『夏、ふたり』への主題歌起用が話題になりました。
バンドサウンドをピアノの美しい音色で彩った、エモーショナルな曲調が印象的。
その音だけでも胸をぎゅっと締め付けられます。
言葉にしないでも伝わるものって、ありますよね。





