女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
パーティーや宴会、友達の結婚披露宴などで出し物をお願いされることってありますよね。
たくさんの人前で披露するものだし、なにをやろうか?盛り上がらなかったらどうしよう?と、なかなか悩ましいですよね。
そんな悩める女性のみなさんの手助けになるたくさんの出し物、宴会芸をまとめてみました!
女性だからできる、かわいらしいダンスからちょっと女性を捨てたようなウケを狙いのものまで、たっぷりと集めてみました。
どうかみなさまの宴会ライフ、余興がすばらしいものになりますように!
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 女性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 簡単!お手軽な一発芸。余興・出し物で盛り上がる鉄板ネタ【2025】
- 【余興・出し物】女性におすすめのウケるものまね
- 【簡単】忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス集
- 女性にオススメの宴会や余興でウケる一発芸
- 【宴会・飲み会】女子のための盛り上がる一発芸!
- 【簡単モノマネ】初心者でもできる!面白い定番ネタ【2025】
- 【爆笑】余興・出し物でウケるリズムネタ
- 【高齢者向け】デイサービスで喜ばれる余興・出し物
- 忘年会・新年会の余興の出し物。みんなで盛り上がるゲームネタ
女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】(21〜30)
歌モノマネ

芸能人のモノマネなどは少しハードルが高い気がしますが、歌モノマネならいけるかも……という方、けっこういるのでは?
歌がうまい方など特に、あまり似ていなくても歌がうまいだけで見せる価値ありですよね!
ちょっとダンスが入った曲など盛り上がりそうです。
フリップネタ「慣用句」

お笑いタレント、NON STYLEの石田明さんによるフリップを使ったパフォーマンスです。
このネタの良いところは事前準備ができてそれをフリップに書いてステージに上がれるので、忘れにくいというところです。
緊張してしまう人にこそおすすめですよ!
グラスハープ

グラスにそれぞれの量の水を注いでふちを擦らせて音をだして演奏するグラスハープ、ある程度の練習が必要だったり、準備のために会場へ少し早く入ったりしなければなりませんがグラスから鳴るきれいな音は演奏すれば会場を盛り上がらせてくれます。
一人でも良いですが、何人かで演奏して最後に乾杯、というのもまたすてきです。
ラインダンス

ラインダンスとは、ダンスフロアに並び、全員が同じステップを踏むダンスです。
衣装をそろえたり、いろいろな小物を使ったダンスだったり、見ていて楽しげなのが良いですね。
文化祭や学園祭の出し物としては難易度もそれほど高くなく、練習もしやすと思うのでオススメです!
perfume

余興で女性に人気のグループといえばperfumeですよね。
3人組ということもあり、集まりやすい人数でもあります。
ヒット曲が多く女の子らしいかわいい歌詞が多いので、誕生日、結婚式、新歓迎会などの余興では盛り上がりますね。
衣装もそろえてダンスもビシッとキメちゃいましょう!
本能寺の変エグスプロージョン

学校の授業で習った本能寺の変。
京都の本能寺に宿泊していた織田信長に対して家臣明智光秀が謀反を起こして襲撃した事件です。
これをエグスプロージョンによるおもしろおかしいパフォーマンスです。
歌詞などを変えたりして出し物として披露するとかなり盛り上がると思いますよ!
このダンスは女性の方がおもしろそうです。
ティッシュアート

ティッシュ1枚でできる簡単なティッシュアートを披露してみるのはどうでしょうか?
ティッシュをこよりのように細くしたり丸めたりしてバラの花を作ります。
鳥やチューリップなどのバリエーションもあるのでいろんなものにチャレンジしてみましょう!






