RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】

パーティーや宴会、友達の結婚披露宴などで出し物をお願いされることってありますよね。

たくさんの人前で披露するものだし、なにをやろうか?盛り上がらなかったらどうしよう?と、なかなか悩ましいですよね。

そんな悩める女性のみなさんの手助けになるたくさんの出し物、宴会芸をまとめてみました!

女性だからできる、かわいらしいダンスからちょっと女性を捨てたようなウケを狙いのものまで、たっぷりと集めてみました。

どうかみなさまの宴会ライフ、余興がすばらしいものになりますように!

女性におすすめの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】(41〜45)

取扱説明書ムービー

【結婚式余興】西野カナの「トリセツ」余興ムービー気持ちのこもった歌詞の替え歌に注目
取扱説明書ムービー

西野カナさんの楽曲『トリセツ』でも描かれているように女性は繊細なので、恋人にも取り扱いの方法は理解しておいてほしいですよね。

そんな自分や友人の取り扱い説明書を、それぞれのパートナーに向けて読み上げていくような内容です。

性格や行動のパターン、心の動き方にくわえて、そこでの注意点や喜ぶポイントなどをしっかりと伝えていきましょう。

西野カナさんの『トリセツ』の替え歌だと、メロディーに合わせる形式なので、言葉も考えやすいかと思います。

ファッションショー

万代高校文化祭2017/ファッションショー
ファッションショー

ファッションショーに行ったことがある、もしくはテレビで見たことがあるという方は多いでしょう。

あれを再現してみるのはいかがですか?

それぞれが自由な発想で衣装を考えるという工程も楽しいですし、それを次々と楽しめるので見ている側も盛り上がります。

まずはファッションショー自体のコンセプトや方向性から決めてみましょう。

例えば「魔法で変身する」、「かわいいファッションを披露する」などです。

またファッションショーといえばBGMも重要です。

ノリのいいものを選んでみてください。

コスプレダンス

【新時代だ!胸筋バキバキのシャンクスもダンス完コピ】「新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED)」【フジアナの一味ver.】
コスプレダンス

グループでのダンスを披露するのは余興では定番ですよね。

そんなダンスの衣装にこだわってみるのはいかがでしょうか。

誰もが知っているような人気のキャラクター、その時にはやっているキャラクターのコスプレで注目を集めましょう。

ダンスに使用する楽曲に合わせたコスプレだと、曲の世界観がより強調されて盛り上がるかと思います。

グループでのダンスの場合は、それぞれのコスプレで、作中の組織を再現するのがオススメです。

同じキャラクターが増殖しているような構成でもおもしろいかもしれませんね。

身近な人のあるあるネタ

【社会人あるある】現役会社員OL女子による社会人あるある厳選20連発
身近な人のあるあるネタ

モノマネはちょっとハードルが高いし……そんな女性にオススメなのが、身近な人のあるあるネタを披露するというもの。

同じ会社の人のクセや言いそうな言葉、実際によく言っている言葉を再現してみましょう!

その言動のあるある度が高ければ高いほど会場は盛り上がるはず。

勇気を持って上司をいじればウケはまちがいないですが、やりすぎて怒られないように注意してくださいね(笑)!

早口言葉

【第228話】ヘリウムガスを吸って早口言葉したら歴代1位の面白さだったww
早口言葉

余興として、一発芸やモノマネが苦手でも安心して楽しめるのが早口言葉です。

普段は使わない言葉を組み合わせた定番のものから、あらかじめ準備しておくことで挑戦しやすい長めの文章まで、バリエーションは豊か。

しかも、特別な道具が不要で、どこでも手軽に試せるのが魅力です。

また、複数人でタイムを競うゲームとしても盛り上がりますね!

つまずいたり言い間違えてしまったときの笑いも、さらなる盛り上がりを生むでしょう。