女性におすすめの盛り上がる曲。歌って喜ばれる邦楽の人気曲
女性にオススメの盛り上がる邦楽曲を集めました!
職場の仲間や友人、女子会や合コンなど女性のみなさんは、さまざまなシーンでカラオケに行きますよね。
そんなとき、選曲に悩んだ経験はありませんか?
「どんな曲を歌えば盛り上がるんだろう……」と考えても、なかなかコレ!!という曲が浮かばないことも多いと思います。
そこで、この記事では、邦楽の人気曲の中から、オススメの盛り上がる曲を紹介していきます!
選曲に困ったときは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
それではさっそく見ていきましょう!
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 盛り上がるカラオケ。女性ランキング【2025】
- 50代女性におすすめ!カラオケで盛り上がる名曲&人気曲を厳選
- 邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ
- 【30代女性におすすめ】カラオケで盛り上がる邦楽ヒットソング
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 60代女性にオススメ!カラオケで盛り上がる曲
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 女性にオススメの合コンで歌いたい盛り上がるカラオケソング
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 女性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
女性におすすめの盛り上がる曲。歌って喜ばれる邦楽の人気曲(31〜40)
Soup藤原さくら

福山雅治が主演の月9ドラマの主題歌だったこの曲「Soup」。
藤原さくらもドラマに出演、そしてこの曲は福山雅治がプロデュースをしています。
恋や人生で起こるさまざまなハプニングも、大鍋で煮込んでおいしくスープにしちゃいましょう、というような一曲。
聴くと心がふんわりとするような、じわりと盛り上がれる一曲です。
Blue Sky BlueBuono!

ももちこと嗣永桃子が在籍していたアイドルユニットBuono!の楽曲です。
アイドルソングらしく、さわやかな楽曲で、女子会などで歌えば盛り上がることまちがいなし!
曲のテンポはそこまで早くないので、歌いやすい曲ですね。
行くぜっ!怪盗少女ももいろクローバーZ

ももいろクローバーZの代表曲と言えばこれ!とみんなが口をそろえる「行くぜっ!怪盗少女」です。
彼女たちのメジャーデビューシングルでもあります。
これを聴いてももクロにハマった人も多いのではないでしょうか?
ライブでもとくに盛り上がる曲で大サビ前の百田夏菜子のえびぞりジャンプも有名ですよね。
いつ聴いても盛り上がれちゃうオススメの一曲です。
My Sweet Darlin’矢井田瞳

サビになった瞬間に「ああ、この曲だったのか!」と盛り上がることまちがいなしの有名曲です。
有名なのですが、なぜかフルコーラスは聴いたことがない人も多く、サビに入るまで気づく人が少ないのですよね。
英詞部分もしゃれていてよいですよ!
ランデブーに逃避行ジェニーハイ

テレビ番組の企画から生まれたドリームバンド。
お笑いタレントの2人も見事な演奏を繰り広げています。
大型イベントやテレビでも活躍している彼らの曲は若者の間では高い知名度を誇っています。
川谷絵音節が感じられる独特な楽曲ですが、なんとなくウキウキしてくるような魅力があります。
女性におすすめの盛り上がる曲。歌って喜ばれる邦楽の人気曲(41〜50)
拝啓、少年よHump Back

スリーピースガールズロックバンドとして人気を集めているHump Back。
かわいさをウリにするガールズロックバンドが多いなか、彼女たちは硬派を貫いており、他とは一線を画するかっこよさが特徴的です。
こちらの『拝啓、少年よ』はそんなかっこいい彼女たちの熱いメッセージがこめられています。
Bad Apple!!Alstroemeria Records

この「Bad Apple!!」はなんとも小気味よいテンポなのですが歌詞が暗い、というか少し影のある感じがしてクセになってしまう感じの一曲です。
タイトルの「Bad Apple」はろくでなしという意味があるそうです。
その意味を聴くと少し歌詞の内容が理解できそうなきがしますね。
ですがリズムもよくて盛り上がってしまう一曲です。