RAG MusicMagic
素敵なマジック
search

花を使ったマジック。余興や出し物で盛り上がる手品

今回この記事では、余興、出し物で何をやろうか迷っているあなたにぜひ見ていただきたい、フラワーマジックをご紹介していこうと思います。

みなさん、マジックに対してどんなイメージをお持ちでしょうか。

手先が器用じゃないからできないとか、準備が大変だとか、いろいろ思うところがあるかもしれません。

が、この記事でご紹介させていただいているのは簡単なもの、そして購入すれば誰でもできるものばかり。

なので。

とくに手品初心者にオススメしたい内容です!

花を使ったマジック。余興や出し物で盛り上がる手品(21〜30)

ペンがバラに変化

@kindergarten_magic

Change flowers with empty hands #magictutorial#magictrick#magic

♬ Faded (Instrumental) – Alan Walker

手に持ったペンが消えたかと思えば、次の瞬間バラが出てくるという、消失と変化、出現が混ぜ合わされたマジックです。

ペンは中指と薬指で挟むように持ち、指を折り曲げることで瞬時に手の内側にペンを隠せるため消えたように見せられるんですよね。

そしてバラは初めから手に隠し持っているんですが、なんと大胆にも体に対して90度になるように持っていて、上から見たら丸見えなんですね。

つまりそれを観客に悟られないように演技するのがポイントで、うまく自然な動きができるように鏡の前や動画に撮ったりしながら練習してみてください。

花咲くポット

【マジック・手品】 F5817 花咲きフラワーポット
花咲くポット

何もないポットからいきなり花が飛び出してきます。

ぱっと華やかで見た目もかわいい!

かばんの奥にこっそり仕込んでおいて披露すると、場が盛り上がるかもしれません。

やり方さえ覚えれば子どもでも簡単にできる手品です。

トーチトゥローズ

【マジック・手品】F5293 オートマチック トーチ トゥ ローズ
トーチトゥローズ

こちらはオートマチックトーチトゥローズというマジックグッズを使ったマジックです。

火の付いたトーチから瞬時にバラが現れるというマジックで、購入すれば種明かしや解説が付いてくるんだそう。

ちなみに、オートマチックと名が付いている通り、トーチにはバネが仕込まれており、手の力を緩めるだけで自動的にバラが現れるんだそうです。

複雑なタネを自作したり難しいテクニックを練習する時間がないという方は、こうしたマジックグッズを利用するのもオススメですよ!

バラが火花とともに出現

【種明かし】超定番マジック,バラの花が出現する秘密
バラが火花とともに出現

手の中から火が出たと同時にバラの花が登場するという非常にインパクトのあるマジックです。

このマジックには2つのタネが必要で、1つは火を出す仕掛け、そしてもう一つはバラを出す仕掛けです。

まず火を出すために使われるのがフラッシュコットンと火花を出す装置。

フラッシュコットンとはいわゆる火薬の役割をするもので、小さな火花をキッカケに火が出るんですね。

フラッシュコットンを燃やすための火花はフリントと呼ばれるライターにも使われる火打ち石のようなものを使うか、電池式の着火装置を使います。

そしてバラは、ポケットが付いたマジック用のベストから出しているんですね。

こうして2つのタネを用意した上で、手の中から火が出たと同時にバラが現れたように自然に演技することが重要。

しっかりとした準備と練習が必要となる本格的なマジックですね。

ちぎった花が違う色で復活

@simple_is_magic

Rose Magic Tutorial 🎩🤣 shorts trending viral ytshorts

♬ 오리지널 사운드 – simpleofmagic – simpleismagic

赤いバラの花を茎からちぎったかと思えば、次の瞬間花びらが白くなって復活、そしてそれをちぎるとまた赤いバラの花が復活するというマジックです。

実はこのマジックには花の下辺りで分離する特殊な造花が使われています。

しかも花と茎は磁石でくっつくようになっているため、茎に赤いバラと白いバラを付け替えられるんですね。

そして実演では赤い花をちぎったあとに手の中に隠し持っていた白い花を茎にくっつけるという動きをしており、あとはそれを繰り返すだけ。

タネはシンプルですが、うまく見せるには練習が必要そうですね。

花が一瞬で消えるマジック

マジック(手品)花が一瞬で消える(種明かし)
花が一瞬で消えるマジック

手に持っていた花が一瞬にして消えてしまうというマジックで、見た目的には非常に印象的な現象ですよね!

しかし、安全ピンとゴム紐を使うと簡単に再現できるんですよ。

そのタネは非常にシンプルで、ゴム紐の片方に安全ピンを結びつけ、反対側に花を結びつけます。

そして、上着の内側の肩周辺に安全ピンを取り付けてから上着の袖にゴム紐を通して上着を着用すれば準備完了です。

花から手を離せばゴム紐に引っ張られて花は袖の中に隠れてしまうという訳ですね。

タネがシンプルな分、観客にそれを悟られないよう自然に見せられるように練習しましょう。

スリーブフラワー

シルクの中から一瞬にして大きな花がたくさん登場するこちらのマジック。

見た目にもかなり華やかなので、お祝い事やパーティーなどの余興にぴったりです。

華やかなマジックですが、誰でも簡単にできます!

マジック用品のオンラインショップではさまざまな色が販売されているので、好きな色1色を選ぶも良し、全てそろえてより華やかに演出するも良し、場面などによってさまざまに楽しめます。

パッと見てすぐに驚きを体験できるので、子供たちにも喜んでもらえること間違いありません!