RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

【全部オシャレ!】フランスのポピュラーな音楽

突然ですが、フランスの音楽と聞いて、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?

恐らく多くの方が、シャンソンといった伝統的な音楽をイメージするのではないでしょうか?

実は!

フランスの音楽は非常に発展しており、ブラック・ミュージックや電子音楽に関しては世界でもトップクラスの実力を持ちます。

今回はそんな、魅力がたっぷりのフランスの楽曲をピックアップしました。

往年の名曲から新曲まで幅広くピックアップしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

【全部オシャレ!】フランスのポピュラーな音楽(21〜30)

Moi… LolitaAlizée

Alizée – Moi… Lolita (Official Music Video)
Moi... LolitaAlizée

『Graines de star』というフランスのオーディション番組の出演をキッカケに人気を集めたアーティスト、アリゼさん。

音楽エリートのアーティストで、両親もフランスの一時代を築いたフレンチ・ポップの歌手です。

そんな彼女の名曲が、こちらの『Moi… Lolita』。

ヨーロッパで人気を集めたユーロビートのような雰囲気を感じさせる曲調が印象的ですね。

2000年にリリースされた曲ということで、こういった曲調に懐かしさを感じる方も多いのではないでしょうか?

Eblouie par la nuitZAZ

ZAZ – Eblouie par la nuit (Clip officiel)
Eblouie par la nuitZAZ

フランスを代表するアーティスト、ザーズさん。

今は亡き、エディット・ピアフさんの後釜のようなポジションを築いており、彼女の高い表現力は世界中から評価を集めています。

そんな彼女の作品のなかで、特に心が揺さぶられる名曲が、こちらの『Eblouie par la nuit』。

抽象的なリリックに仕上げられているため、内容に明確な意味はありません。

しかし、メロディーにしっかりとしたストーリー性があり、メロディーとリリックを照らし合わせると、絶望のなかでも希望を絶やさないことの大切さを歌っていると思います。

革命の多いフランスの「らしさ」がつまった名曲です。

【全部オシャレ!】フランスのポピュラーな音楽(31〜40)

SpeedZazie

Zazie – Speed (clip officiel)
SpeedZazie

長きにわたって人気を集め続ける女性シンガー・ソングライター、ザジエさん。

海外のオーディション番組が好きな方は、彼女に見覚えがあるのではないでしょうか?

彼女は世界的な人気を集める『The Voice』という番組で審査員をしていた時期があります。

そんな彼女の名曲が、こちらの『Speed』。

非常に個性的な作品で、なんと曲の最中にテンポがどんどん早くなるという、奇抜な構成に仕上げられています。

こういう変化球の作品が最前線で扱われるところが、芸術の国という感じがしますね。

Confessions nocturnes feat. VitaaDiam’s

Diam’s – Confessions nocturnes feat. Vitaa (Clip officiel)
Confessions nocturnes feat. VitaaDiam's

フランスはヨーロッパでも特にヒップホップが発展しています。

また一般的な英語圏のヒップホップと違い、政治に一石を投じるメッセージ性の高いものや、恋愛を描いたものが多い特徴も持っています。

そんなフレンチ・ヒップホップのなかで、女王として君臨しているのが、こちらのディアムスさん。

熱いバイブスが印象的なラッパーで、ハスキーな声が非常に個性的です。

トラップミュージックの多い現在のヒップホップに飽きている方は、ぜひチェックしてみてください。

L’OlivierWallen

フランス出身のR&Bシンガー、ウォレンさん。

モロッコ人の両親を持ち、楽曲にはそのルーツがしっかりと現れています。

こちらの『L’Olivier』は彼女の名曲なのですが、スペインのフラメンコとモロッコの民族音楽をミックスさせたようなメロディーをトラックに組み込んでいます。

王道のブラック・ミュージックを感じさせながらも、独創的なアレンジが加えられている点がさすがですね。

グルーヴも非常に秀逸な作品ですので、ぜひドライブミュージックなどにお使いください。

おわりに

今回はフランスの音楽を紹介していったわけですが、フランスの音楽はどの作品もオシャレなメロディーが多い印象を受けました。

特にR&Bやヒップホップといったジャンルは、世界でもトップクラスでしたね。

今回では紹介しきれませんでしたが、フランスはテクノやハウスといった電子音楽も非常に発展していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!