友達の歌。人気の名曲、定番ソング
学生時代からの親友、会社の同僚、飲み友達、バンドメンバー…。
いくつになっても、一緒に泣き一緒に笑ってくれる友達は大切な存在です。
そんな友達にまつわる数々の名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめする友達の歌をご紹介します。
ふと会いたくなるような、ちょっぴり照れくさいプレイリストです。
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 人気の友情ソングランキング【2025】
- 【女性向け】大切な友達に贈る歌|感動を呼ぶ友情ソングを厳選!
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- ともだちを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 2000年代にヒットした友情ソング
- 結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング
- エモい友情ソング。友との絆や思い出を歌った名曲まとめ
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 子ども向けの友情ソング。友達をテーマにした名曲まとめ
- バンドが奏でる友情ソング。絆を描いた名曲まとめ
- 親友を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 小学生におすすめの友情ソング。友達と聴きたい絆ソング
友達の歌。人気の名曲、定番ソング(81〜90)
ThanksOVER ARM THROW

友達への感謝の気持ちを伝える楽曲として、OVER ARM THROWが2007年10月に発表した曲があります。
メロディックパンクのサウンドに乗せて、言葉にしにくい「ありがとう」の気持ちを素直に表現しています。
バンド結成から4年目にリリースされたアルバム『Oath and Night War』に収録された本作。
友達との絆や支え合いの大切さを歌った歌詞が、多くのリスナーの心に響いています。
ライブで友達と一緒に聴けば、互いの気持ちが通じ合い、エネルギーをもらえるはず。
親友との思い出を振り返りたくなったときにぜひ聴いてみてください。
With Friends (feat. Kohjiya)Only U

友情の絆を美しく描いた一曲。
Only Uさんが2024年6月にリリースしたこの楽曲は、Kohjiyaさんとのコラボレーションが実現した作品です。
エレクトロニックなサウンドとヒップホップの要素が見事に融合し、洗練された雰囲気を醸し出しています。
韓国出身のプロデューサーCozinさんも参加し、国境を越えた音楽の可能性を感じさせる仕上がりとなっています。
仲間との絆や支え合いの大切さを歌詞に込めた本作。
親友や大切な人と一緒に聴けば、きっと心が温かくなりますよ。
新しい出会いや別れを経験したときこそ、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
リユニオンRADWIMPS

題名の「リユニオン」は「再会」という意味で、昔は友達なんて恥ずかしさもあり言えなかったけど大人になって再会した今は素直に友達だと言えるという気持ちをRADWIMPSさんならではの歌詞と曲調で友達についてを表現しています。
一度聴くと離れない歌声に魅了されます。
はじまりのうたSMAP

この曲を聴くたび心がリセットされまた頑張ろうと思えます。
自分は自分のペースでいい。
しかし、へこんだりペースが乱れたらいつでも支えてあげるよ。
と言われてるような曲です。
今しかない予測不可能なこの時を自分らしく頑張れます。
君は君だよSMAP

この歌を友達に歌ってもらって初めて涙しました。
自分は自分らしく、誰の代わりでもなく、自分でしかないのである。
こんなメッセージを今度は自分から誰かに伝えたいです。
伝えられるくらいの人間になりたいと思いました。
April Theme of “Dear Friends”SPEED

SPEEDの心に残る友情ソング。
桜舞う春の風を背景に、過ぎ去った日々への切なさや、変わりゆく自分たちの姿を描いています。
2000年3月にリリースされたベストアルバム『Speed the Memorial Best 1335days Dear Friends 1』に収録。
「Body & Soul」や「White Love」などのヒット曲も含まれています。
この曲を聴くと、大切な友人への感謝の気持ちが込み上げてくるはず。
久しぶりに会う友達と一緒に聴きながら、思い出話に花を咲かせてみてはいかがでしょうか?
友達の歌。人気の名曲、定番ソング(91〜100)
タマシイレボリューションSuperfly

熱い魂のうねりが聴く人の心を揺さぶる、Superflyの代表作!
2010年4月にリリースされ、FIFAワールドカップのテーマソングにも起用された本作。
越智志帆さんの力強い歌声と、心に響くメッセージ性の高い歌詞が見事に融合しています。
「自分を信じて前を向こう」という普遍的なテーマが、聴く人の背中を力強く押してくれるんです。
友達と一緒に聴けば、きっと絆が深まるはず。
新しい挑戦を始めたい時や、友人と励まし合いたい時にぴったりの1曲ですよ!