夏フェス FUJI ROCK FESTIVAL ’16(フジロック)出演アーティスト
1997年より続く日本を代表する夏フェス「FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)」の気になるラインナップをプレイリストでまとめていきます!
- FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)|音楽フェス・イベント
- 夏フェス SUMMER SONIC(サマソニ)2016 出演アーティスト
- ロックフェス「ROCK IN JAPAN FES.(ロックインジャパン・フェス)2016」出演アーティスト
- 京都の夏フェス・ロックフェス「京都大作戦2016」出演アーティスト
- 体感する夏フェス「FUJI ROCK FESTIVAL(フジロック)」の魅力
- ありえない夏フェス「氣志團万博2016」出演アーティスト
- 情熱大陸SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA'16 出演アーティスト
- 大都会のロックフェス「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL(メトロック)2016」出演アーティスト
- ロックフェス「VIVA LA ROCK 2016(ビバラロック)」出演アーティスト
- 春フェス PUNK SPRING(パンクスプリング)2016 出演アーティスト
- 地元への恩返しフェス「イナズマロックフェス 2016」出演アーティスト
- GREEN GREEN MUSIC FESTIVAL ’16(グリーン・グリーン・ミュージック・フェスティバル)|音楽フェス・イベント
- フジオロックフェスティバル|音楽フェス・イベント
FUJI ROCK FESTIVAL ’16 出演アーティスト(21〜30)
Never Be The SameCon Brio

Con Brioはアメリカの7人組バンドです。
ダンスファンクの伝説であるSly & The Family StoneやJames Brownなど、超正統派の流れを受け継ぎつつも新しい挑戦・実験を続ける若手バンドです。
心地よい演奏とドキドキするような歌唱力で魅力たっぷりです。
今、完全に勢いのある彼らを見逃すことはできません。
DeleteDMA’S

オーストラリア出身の3人組ロックバンド、DMA’s。
OASISを連想せずにはいられないというドンピシャなスタイルで大変話題となっています。
爽やかな楽曲が魅力的です。
こういった〇〇に似ているというアーティストには様々な意見が出るかとは思いますが、個人的にはDMA’s、好きです。
Dream HouseDeafheaven

アメリカ出身2010年結成のDeafheavenは、メタルの中でも過激な部類のブラックメタルとシューゲイザーをうまく組み合わせ、ブラックゲイズというジャンルで呼ばれる新世代バンドです。
結成以来様々な賞を獲得し話題となっている彼らに要注目です。
Omen ft. Sam SmithDisclosure

イギリスのダンスデュオ、ディスクロージャー。
2010年に兄弟で結成し、今回で2回目のフジロックとなります。
この曲は2015年にリリースされた曲で世界中のヒットチャートにランクインするなど、大ヒットしています。
今とても勢いのある若手アーティストDisclosureに注目です。
Your Hand In MineExplosions in the sky

アメリカ出身のポストロックバンド、EXPLOSIONS IN THE SKYが2度目のフジロック出演を果たします。
彼らの楽曲はインストでありながら物語が進んでいくような緩急のある楽曲が魅力です。
また、非常に幻想的な雰囲気で、非日常感で溢れるフジロックとは相性が抜群なのではないでしょうか。
きっとフジロックで観るEXPLOSIONS IN THE SKYは格別ですよ。
Surfin’Ernest Ranglin & Friends

1932年、ジャマイカで生まれた世界最高峰のギタリスト、アーネスト・ラングリンがフジロックに登場です。
スカやレゲエの誕生の頃から活動している彼こそがまさに本物と言えるのではないでしょうか。
心地よいリズムに体を揺らしながらじっくり楽しみたいですね。
Crave you feat. GiselleFlight Facilities

2009年にオーストラリアで結成されたエレクトロニックデュオのFlight Facilities。
この曲は2010年に発表された曲で、彼らの人気に火をつけたきっかけとなった曲です。
さまざまな人気シンガーをゲストに迎え世界中で人気となっています。