RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

ファンクの代表的な洋楽アーティスト・グループまとめ

1960年代から1970年代にかけて、ソウルミュージックから発展したファンクという音楽ジャンルをご存じでしょうか。

ファンクミュージックの中には大ヒットした曲も多くありますから、ファンクとは知らずに聴いている曲もあるかもしれませんね。

こちらの記事ではファンクを語る上で欠かせないアーティスト、そしてグループをまとめて紹介しています。

20年代の今もソロミュージシャンやプロデューサーとして活躍するアーティストも多く、ファンクの歴史を紐解いていけば現代のロックやポップス、ヒップホップやR&Bといったジャンルにもつながっていくことが理解できるはず。

初心者の方も、ファンクの世界を深掘りしたい方も、ぜひご覧ください!

ファンクの代表的な洋楽アーティスト・グループまとめ(11〜20)

Love RollercoasterOhio Players

オハイオ州デイトンで1959年に結成された、アメリカを代表するファンク・バンドがオハイオ・プレイヤーズです。

彼らの音楽はファンクとソウルのジャンルに分類され、70年代にはポップ音楽の領域にも影響を及ぼしました。

1970年代に絶大な成功を収め、『Fire』や『Love Rollercoaster』などのヒット曲をリリース。

これらの曲はR&Bチャートとポップチャートの両方で1位を獲得し、『Fire』は1975年にゴールドディスクにも輝きました。

独自の音楽スタイルとステージパフォーマンスで多くのアーティストに影響を与え、2013年にはリズム・アンド・ブルース音楽殿堂の初代メンバーにも選ばれています。

ファンクの名曲の数々に触れたい方にぜひオススメしたい、キーパーソンです!

おわりに

今回紹介したアーティスト、そしてグループはファンクミュージックの代表するミュージシャンばかりですが、まだまだ紹介したい才能は多くいます。

著名な存在からマニアックながらも熱狂的な支持を受ける隠れた名ミュージシャンまで、ファンクミュージックならではの個性豊かな才能あふれるアーティスト、ならびにグループにもぜひ注目してみてください!