RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

ジョージアのCM。缶コーヒーやボトルコーヒーのCMまとめ

コカコーラ社が販売しているコーヒーシリーズのジョージア。

缶コーヒーはもちろん、2010年代後半からはペットボトル入りコーヒーなど、コンビニや自販機でも定番商品ですよね!

そんなジョージアのCMは人気の俳優さんが出演しているほか、BGMも豪華で、印象に残っているCMがたくさんあるのではないでしょうか?

この記事ではこれまでに放送されたジョージアのCMを一挙に紹介していきますので、ぜひこの機会にじっくりとご覧ください。

ジョージアのCM。缶コーヒーやボトルコーヒーのCMまとめ(1〜10)

コカコーラ ジョージア ブラック「おいしさの理由」篇山田孝之

Coca-Cola GEORGIA BLACK CM 「おいしさの理由」篇 30秒

イケイケのベンチャー企業で働く男性、現場仕事をしている男性、若手社員の男性と、山田孝之さんが3役をこなすこちらは「おいしさの理由」篇です。

いい仕事ができたから、頑張ったから、奢ってもらったから、と3人がそれぞれコーヒーがおいしく感じる理由を語るのですが、そのどれもが間違いで、本当においしくリニューアルされたことがナレーションによって紹介されるという展開。

こうして見てみると山田孝之さんの演技の幅の広さにあらためて驚かされますね。

コカコーラ ジョージア「毎日って、けっこうドラマだ。秋」篇米津玄師

Coca-Cola GEORGIA Coffee CM 「毎日って、けっこうドラマだ。秋」篇 30秒

ジョージアのこちらのCMでは「毎日って、けっこうドラマだ」を合言葉に、日常の中にあるステキな出来事がたくさん描かれているんですよね。

このCMを観れば自分の生活の中にもドラマな出来事を探してみたくなるかもしれません。

またBGMには米津玄師さんの『LADY』が起用されています。

ロマンチックな物語が描かれた温かいラブソングです。

コカコーラ ジョージア「ジョージア × Ado 始動」篇

【ジョージア】 「ジョージア × Ado 始動」篇 GEORGIA

ジョージアとAdoさんのコラボレーションが始動したことを告知し、そのワクワクを映像で表現したようなCMです。

ジョージアを持ったAdoさんの広告が町中に出現する展開で、何か大きなものが始まるのだと伝えていますね。

そんなCMのワクワクをさらに高めている楽曲が、Adoさんが歌う『わたしに花束』です。

爽やかさを感じるバンドサウンドに力強い歌声が乗り、明るい未来に向かって進んでいくような希望がイメージされますね。

ジョージアのCM。缶コーヒーやボトルコーヒーのCMまとめ(11〜20)

コカコーラ ジョージア「その一歩に、花束を。」篇ナレーション:Ado

【ジョージア】 ジョージア「その一歩に、花束を。」篇 60秒 GEORGIA

Adoさんのこちらの曲を自分に自信のないその他大勢の若者たちがリレー形式で歌っていくCMがこちらです。

何もしなければ変わらない毎日、ジョージアを飲んで一歩踏み出していくことで何かが変わるという感動的な内容です。

こうなると飲み物はただの飲み物でなくなる、そこが楽しいですよね。

コカコーラ ジョージア エメラルドマウンテン 至福の微糖「コロンビアのカフェテロ達」篇

【ジョージア】エメマン 山田孝之 TVCM「コロンビアのカフェテロ達」

コロンビアのコーヒー農園の人々を描いた「コロンビアのカフェテロ達」篇。

いつものBGMに、こだわりを持ってていねいにコーヒーを栽培している様子が描かれています。

GEORGIAのCMでは、いつも働く誰かを応援してくれますね。

コカコーラ ジョージアエメマンプレミアム「海の家従業員」篇

コカコーラ ジョージア「海の家従業員」山田孝之 佐野ひなこ

海の家で働く山田孝之がとても切なく描かれている「海の家従業員」篇。

仕事はいいことばかりではないかもしれないけれど、GEORGIAを飲んで気持ちを切り替えていく山田の姿が印象的です。

いつものBGMが応援歌のように聞こえてきます。

コカコーラ ジョージアエメラルドマウンテンブレンド「おつかれ、俺たち。篇

面白CM この世に楽な仕事なんかないわな。ジョージア エメラルドマウンテンブレンド 山田孝之 「おつかれ、俺たち。」篇

山田孝之と新井浩文が出演する「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド」のCM。

それぞれの仕事は違いますが、それぞれ大変だということをお互いに自覚するというのが、なんとも思いやりを感じます。

働いている人全員を応援するようなCMです。