RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【折り紙】折ってあげると喜ぶ!女の子向けの簡単なアイデア

女の子に大人気の折り紙アクセサリーや服、小物の作り方を紹介します!

思わず身につけたくなるかわいいハートのネックレスや、おしゃれなワンピース、おいしそうなケーキなど、簡単に作れる作品がいっぱいです。

折り紙1枚でできるものが多く、好きな色やイラスト入りの折り紙で作れば、まるで本物のアクセサリーみたい!

完成した作品でおままごとやごっこ遊びをしたり、お友達にプレゼントして喜んでもらえるのも楽しいですよね。

親子で一緒に作れば、きっとステキな時間になりますよ!

アクセサリー・服・小物(21〜30)

仲良しウサギ

【切り絵】「仲良しウサギ」の作り方🐇ハサミだけで簡単に作れるので初心者の方にもオススメ【音声解説つき】 / 切り絵をはじめよう!
仲良しウサギ

ハートとウサギの組み合わせがかわいらしい!

仲良しウサギのアイデアをご紹介します。

秋のお月見イベントでウサギの制作をする機会もあるのでは。

そんな時に活用したい、ハートとウサギのアイデアです。

黄色の折り紙で作った満月の中に、この作品を重ねて貼り付けるアレンジもすてきですよね。

折り紙の色は好きな色を選ぶと良いでしょう。

色のついた折り紙はもちろん、白色の折り紙を使用するのもかわいらしいのではないでしょうか。

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

スマホ

【折り紙】スマホの作り方(すみっコぐらしのタピオカ)
スマホ

スマホは、今は生活の必需品ですよね。

こちらの折り紙で作るキャラクターのスマホは切り込みを入れてハサミでカットし手の部分を作っていくとこが女の子も嬉しくなるポイントですね。

顔を描いて液晶画面をつけたらかわいいスマホが完成しますよ。

作り方もシンプルでおりやすく、おりがみの色を工夫したり、顔の表情を変えたり、キラキラテープを使うことでスマホも華やかになるかもしれませんね。

ぜひ、お気に入りの一台を作っておままごとなどで遊んでみてくださいね!

ふた付き細長ボックス

【紙のみ!】※ハサミのり使いません。折り紙だけ細長ボックスの作り方💕蓋付きBOX!
ふた付き細長ボックス

子供達は箱が大好きですよね。

中身は何か入っているのか?

何を入れようかワクワクしながら考える姿はとってもかわいらしいですね。

こちらの縦長の箱の作り方は、折り筋をしっかりとつけて折っていくことで箱の形に形成する際に形が作りやすく底の部分もおりやすくなると思いますよ。

上のフタの部分も箱型に折りやすいように三角形や縦の折り筋をしっかりつけていきましょう。

完成したらキラキラのストーンシールやかわいいテープばどでデコレーションしても良いかもしれませんね。

ハニートーストな小物入れ

【スイーツデコ】ハニートーストな小物入れの作り方【フェイクスイーツ 粘土工作 DIY fake sweets】
ハニートーストな小物入れ

まるで本物?

甘くてかわいい「ハニートーストな小物入れ」を作りましょう!

高学年女子に大人気な、見た目はスイーツ、でも中身は実用的な小物入れです。

サクサクのハニートーストに、たっぷりのはちみつやアイス、フルーツをのせたようなデザイン。

ふんわり甘い雰囲気が楽しめる工作です。

紙粘土やスポンジ、絵の具を使って“焼き目”や“とろ〜り感”をリアルに表現できます。

また、デコレーションを考えるのも友達同士で盛り上がりそうですね。

シリコンホイップやベリーで可愛く仕上げてみてください。

毛糸で作る花作り

超簡単【指が道具に早変わり】DIY毛糸で作る花作り Easy woolen Craft Ideas with finger
毛糸で作る花作り

ふんわりした花びらがかわいらしい!

毛糸で作る花のアイデアをご紹介します。

お花というと、生花をイメージする方も多いと思いますが、今回は毛糸でかわいいお花を作ってみましょう。

準備するものは好きな色の毛糸、毛糸用の針、パールビーズなどのパーツです。

ヘアゴムやキーホルダー、ブローチなどにアレンジしてもすてきですよね。

指にクルクルと巻きつけるだけで花びらが完成するので、小学生も気軽にチャレンジしてもてくださいね。

3分で編めるお花のかぎ針編み

【編み物初心者】3分で編める!お花の編み方 かぎ針
3分で編めるお花のかぎ針編み

はじめての作品にもオススメ!

3分で編めるお花のかぎ針編みのアイデアをご紹介します。

大きくて素晴らしい作品を作るのはまだ難しいという方や、小さな作品からコツコツと作り始めたいという方にオススメな、3分で編めるお花のかぎ針編みです。

シンプルなお花に見えますが、お花を作っている中で輪の作り目やクサリ編み、引き抜き編みの練習ができるそうです。

作品を仕上げながら練習にもなるということで、積極的にチャレンジしてほしい作品です。

くさりあみのブレスレット

小学生【はじめてのかぎばりあみ】くさりあみのブレスレット#かぎ針編み #小学生 #100均diy
くさりあみのブレスレット

名前の通り鎖のように見える、くさり編みで作ったブレスレットをご紹介します。

レース糸に通した、お好みのびビーズを、かぎ針を使って作ったくさり編みでつないだ作品です。

シンプルな工程なので、小学生低学年の子供達も作れますよ。

集中して、器用に手や指を動かしていきましょう。

くさり編みは、かぎ針編みの基本となる編み方です。

これから編み物を始めてみたい子供達にもピッタリな作品ですよ。

完成した作品を腕に付けて、さらに満足しそうですね。