RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

歌詞が最高。ONE OK ROCKの名曲

今や日本を飛び出し、世界中で人気のあるロックバンド、ONE OK ROCK。

映画の主題歌を務めるなど、大変話題となっていますよね!

そんな彼らの魅力といえば、圧倒的な歌唱力を誇るボーカルTakaさんの歌声やハイレベルな演奏を聴かせてくれる楽器隊はもちろんですが、歌詞が魅力的で彼らのファンになった方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、彼らの人気曲の中から歌詞がすてきな曲を厳選して紹介していきますね!

彼らの曲の歌詞には、私たちの背中を押してくれるような心強いものや、切ない失恋を描いたものなど、さまざまなメッセージが込められています。

英語詞も多いですが、ぜひ歌詞を見ながら聴いてくださいね。

歌詞が最高。ONE OK ROCKの名曲(11〜20)

We areONE OK ROCK

ONE OK ROCK – We are -Japanese Ver.- [Official Music Video]
We areONE OK ROCK

重厚なコーラスにゆったりとした壮大な音楽と、しっかりとこちらに歌詞を伝えてくる1曲です。

その歌詞は、将来への不安を抱える少年少女にこそ聴いてほしい、そういったものです。

「もう何も考えずにいられた頃にはもどれない」「これからは希望も絶望も訪れる」というような、暗い部分を私たちに教えます。

しかし、その上で私たちに寄り添い支えてくれる、そんな勇気を与えてくれる1曲に仕上がっています。

RenegadesONE OK ROCK

ONE OK ROCK: Renegades [OFFICIAL VIDEO]
RenegadesONE OK ROCK

映画『るろうに剣心 最終章 The Final』の主題歌として書き下ろされた壮大な作品です。

ONE OK ROCKが2021年4月に公開した楽曲で、アルバム『Luxury Disease』にも収録されていますよね。

この楽曲は、現状に甘んじることなく、声を上げる「反逆者」たちのためのアンセムに仕上がっています。

ボーカルのTakaさんが込めたという「現状維持は絶対ダメ」という強い覚悟が、エモーショナルな歌声を通して真っすぐに伝わってくるのではないでしょうか。

エド・シーランさんとの共作で生まれた、重厚なロックサウンドと心をつかむメロディもまた魅力の一つ。

何かを変えたいと願う時や、自分の正義を貫きたい時に聴くと、背中を強く押してくれるパワフルなロックチューンです。

+MatterONE OK ROCK

ONE OK ROCK: +Matter [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
+MatterONE OK ROCK

力強いボーカルとダイナミックなバンドサウンドが印象的な本作。

2024年12月6日にリリースされた作品で、もともとワールドツアーのアンコールでのみ披露されていた楽曲です。

2025年2月21日リリースのアルバム『DETOX』にも収録。

自己肯定感や存在意義をテーマにした歌詞が、聴く者の心を揺さぶります。

自分自身の価値を再確認したいとき、この曲があなたの助けになってくれるはずです。

I was KingONE OK ROCK

ONE OK ROCK – I was King [Official Video from Orchestra Japan Tour]
I was KingONE OK ROCK

この曲がリリースされた時、なぜ『I was King』と過去形を表しているのか話題になりました。

けれどもこの歌詞の奥には前へ、前へと進んで行く決意をこめている魂を歌詞に感じます。

たとえ覇者になろうとも満足はしない。

それを手放してでも自分の夢を極めたいという決意ですね。

頂点の人気を得たとしても、僕はまだ夢を追い続けるという信念がこもっています。

彼の向上心を歌う歌詞がいつもファンの心を突き動かしているんです。

Tropical TherapyONE OK ROCK

ONE OK ROCK – Tropical Therapy [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
Tropical TherapyONE OK ROCK

南国の楽園で心を癒やそうとする思いを、ONE OK ROCKが独特の世界観で表現した心温まる楽曲です。

アルバム『DETOX』に収録された本作は、日々のストレスから解放されたい気持ちを、メロディアスなサウンドとともに紡ぎ出します。

2025年2月に結成20周年を迎えたバンドならではの円熟した演奏と、深い洞察に満ちた歌詞が見事に調和しています。

アルバム『DETOX』はTBS系日曜劇場『御上先生』の主題歌などを収録した意欲作で、バンドの新たな挑戦が詰まっています。

仕事や生活での緊張から一時的な解放を求めている方、心の中にある重荷を下ろしたい方に、そっと寄り添ってくれる優しい曲です。

Let’s take it somedayONE OK ROCK

【HD】ONE OK ROCK – Let’s take it someday “人生×君=” TOUR LIVE
Let's take it somedayONE OK ROCK

エネルギッシュなサウンドと前向きなメッセージが融合した楽曲です。

2011年10月にリリースされたアルバム『残響リファレンス』に収録されており、ライブでも頻繁に演奏される人気曲となっています。

ONE OK ROCKのボーカルTakaさんが作詞作曲を手掛け、真実と偽りが混在する現代社会で自分だけの大切なものを見つけ、守り抜く強い意志を持つことの大切さを歌っています。

暗闇を照らすような強い意志で目指す先を決め、日々を前向きに生きる姿勢を鼓舞する内容となっていますね。

歌詞が最高。ONE OK ROCKの名曲(21〜30)

Deeper DeeperONE OK ROCK

ONE OK ROCK – Deeper Deeper [Official Music Video]
Deeper DeeperONE OK ROCK

2013年にリリースされた作品『Deeper Deeper』。

本作の音域はmid2B~hiBと音域自体はそれほど広くありません。

ただ、レンジ自体は非常に高いので、男性の場合は注意が必要です。

さらに、最高音であるhiBが合計で40回以上登場するため、声の持久力は求められます。

幸いなことに、ハイトーンのロングトーンがほとんど登場しないので、1つ1つの高音フレーズをしっかりクリアすることを意識しましょう。