歌詞が最高。ONE OK ROCKの名曲
今や日本を飛び出し、世界中で人気のあるロックバンド、ONE OK ROCK。
映画の主題歌を務めるなど、大変話題となっていますよね!
そんな彼らの魅力といえば、圧倒的な歌唱力を誇るボーカルTakaさんの歌声やハイレベルな演奏を聴かせてくれる楽器隊はもちろんですが、歌詞が魅力的で彼らのファンになった方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、彼らの人気曲の中から歌詞がすてきな曲を厳選して紹介していきますね!
彼らの曲の歌詞には、私たちの背中を押してくれるような心強いものや、切ない失恋を描いたものなど、さまざまなメッセージが込められています。
英語詞も多いですが、ぜひ歌詞を見ながら聴いてくださいね。
歌詞が最高。ONE OK ROCKの名曲(1〜10)
C.h.a.o.s.m.y.t.h.NEW!ONE OK ROCK

2011年10月にリリースされたONE OK ROCKの5枚目のアルバム『残響リファレンス』。
その中に収められた本作は、ボーカルのTakaさんが友人へ向けたメッセージソングで、タイトルも友人たちの頭文字からつけられているということで有名な1曲ですよね。
夢を永遠に追い、そして今日が最後の日であるかのように今を生き抜くことの尊さを教えてくれます。
形ではなく、ともに過ごした記憶こそが一生の宝物だと歌う歌詞を聴けば、思い浮かべる誰かがいるのではないでしょうか。
テレビ番組『地球の頂上へ 〜栗木踏太 新たなる挑戦〜』のエンディングテーマにも起用されました。
なかなか会えない友達へ向けて書かれた手紙のような、心温まるナンバーです。
Wherever you areNEW!ONE OK ROCK

ウェディングソングの鉄板としてもおなじみですね!
世界を舞台に活躍するロックバンドONE OK ROCKが贈る、壮大なラブバラードです。
どこにいても相手を笑顔にし、そばにいるという強い決意と、未来をともに歩んでいくことへの願いが、まっすぐな言葉でつづられています。
Takaさんの圧倒的な歌唱力が、その純粋な愛情表現をドラマチックに彩りますよね。
この楽曲は、2010年6月に発売された4枚目のアルバム『Nicheシンドローム』に収録。
NTTドコモのCMソングに起用されたことで、お茶の間にも広く浸透しました。
大切な人への変わらぬ思いを伝えたいときや、2人の記念日に聴いてほしい感動的なナンバーです。
Wasted NightsNEW!ONE OK ROCK

壮大な曲調に心が震える、希望に満ちたポップロックナンバーです。
本作は、2019年2月リリースの9枚目のアルバム『Eye of the Storm』に収録された楽曲で、大人気漫画を原作とした実写映画『キングダム』の主題歌にも起用され、作品の持つ雄大な世界観と見事にリンクしていますよね。
歌詞には「後悔しないよう、今日を全力で生きよう」というポジティブなメッセージが込められており、ボーカルTakaさんの伸びやかな歌声が真っすぐに胸に響きます。
未来への不安や過去への悔いに沈みそうな時、無駄な夜なんてないと力強く背中を押してくれます。
新しい一歩を踏み出す勇気がほしい時にぜひ聴いてほしい応援歌です。
Nobody’s HomeNEW!ONE OK ROCK

パワフルなサウンドで国内外から高い支持を集めるONE OK ROCK。
彼らが2010年6月にリリースした4枚目のアルバム『Niche Syndrome』のラストを飾るこの楽曲は、心に深く染み渡るストレートなロックバラードです。
ボーカルのTakaさんがお父さんに向けて書いた曲だといわれており、感謝のメッセージがつづられた歌詞を読めば、ご自身と重ねてしまう方も多いのではないでしょうか。
普段は照れくさくて言えない素直な気持ちが込められていて、まるで心からの手紙のようですよね。
本作が収録された名盤『Niche Syndrome』は、オリコン週間チャートで4位を記録しました。
若いころに迷惑をかけた経験を思い出し、今だからこそわかる親のありがたさを感じている、そんな気分にマストな1曲。
聴いているだけで大切な人の顔が思い浮かぶであろうナンバーです。
じぶんROCKNEW!ONE OK ROCK

自分に嘘をつかず、信じる道を突き進めという、魂を揺さぶるような熱いメッセージが込められています。
人生の主人公は他の誰でもなく自分自身なのだと、ストレートな言葉で教えてくれる歌詞が胸に響きますよね。
エネルギッシュなギターリフと疾走感あふれるドラムサウンドが、その決意を後押ししているかのようです。
本作は、名盤『Nicheシンドローム』から先行する形で、2010年4月にTSUTAYA限定のレンタルシングルとして提供された作品です。
自分らしさを見失いそうになった時や、大きな壁に立ち向かう勇気がほしい時に聴いてほしい、聴く者の背中を力強く押してくれるパワフルなロックチューンです。
Stand Out Fit InNEW!ONE OK ROCK

世界を舞台に活躍するロックバンド、ONE OK ROCK。
彼らが紡ぐメッセージ性の強い歌詞は、多くのリスナーの心を揺さぶりますよね。
2018年11月に公開された本作は、社会が求める姿と本当の自分との間で揺れる葛藤を描いたナンバーです。
ボーカルTakaさんの実体験も反映されたという歌詞は、異文化の中で自分らしさを見失いそうになる少年の姿とも重なり、胸に迫るものがあります。
アルバム『Eye of the Storm』に収録され、HondaのグローバルキャンペーンCMソングにも起用されました。
周囲との違いに悩み、自分を偽ってしまいそうな時に聴いてみてください。
ありのままでいることの大切さを教えてくれるでしょう。
キミシダイ列車NEW!ONE OK ROCK

2011年10月にリリースされたONE OK ROCKの名盤『残響リファレンス』に収録されている楽曲で、彼らの楽曲の中でも屈指の応援ソングとして知られていますよね。
痛快でストレートなギターロックサウンドに、聴いているだけで前向きな気持ちが湧いてくるような気がしてきます。
本作の歌詞には、過去の経験はすべて未来への土台となり、進むべき道は自分自身で決めるものだという力強いメッセージが込められていますね。
何かに挑戦することをためらっていたり、一歩踏み出す勇気が出なかったりする時に聴けば、きっと背中を強く押してくれることでしょう。
自分を奮い立たせるためのお守りのようなナンバーです。