RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

歌詞の世界観に圧倒される!椎名林檎の名曲

1998年のデビューから世間をアッと驚かせ、休業期間やバンド活動などがありながらずっと独自の世界観で世間を魅了し続けている椎名林檎。

そんな彼女の名曲、ヒット曲を余すところなくギュッとまとめてみました。

歌詞には聴き慣れない日本語があったりもしますがそれを調べるのもまた楽しいんです。

かっこよく日本文化も大切にしているところにも注目です。

あまり聴いたことがない方もぜひぜひ林檎ワールドにハマっちゃってください!

歌詞の世界観に圧倒される!椎名林檎の名曲(11〜15)

浪漫と算盤NEW!椎名林檎、宇多田ヒカル

椎名林檎と宇多田ヒカル – 浪漫と算盤 / Sheena Ringo & Hikaru Utada- The Sun&moon
浪漫と算盤NEW!椎名林檎、宇多田ヒカル

理想と現実のはざまで、自らの信念を貫くことの尊さを描いた、椎名林檎さんと宇多田ヒカルさんの楽曲です。

芸術の高みを目指す者だけが知る孤独や葛藤を、情熱を象徴する「浪漫」と実利を意味する「算盤」という言葉で表現した歌詞が胸に深く染み渡ります。

この楽曲は、2019年11月リリースのベスト盤『ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~』に収録されました。

天才的な2人のアーティストが紡ぎ出す哲学的な世界観に、揺るぎない説得力が生まれていますよね。

獣ゆく細道NEW!椎名林檎、宮本浩次

まるで獣が己の道をゆくような、孤高の魂の叫びが聞こえてくる楽曲です。

歌うのは、唯一無二の世界観を持つ椎名林檎さんと、エレファントカシマシの宮本浩次さん。

個性が火花を散らしながらも調和する様は、まさに圧巻の一言です。

この楽曲で描かれているのは、社会で戦う者が抱える本能と理性のはざまでの葛藤や、夜明けに向かう強い意志。

日本テレビ系『news zero』のテーマ曲として2018年10月に公開され、名盤『三毒史』にも収録されたこの曲は、自分の信じる道を突き進みたい、そんな気持ちを抱いたときにぜひ聴いていただきたい1曲です。

ドラ1独走NEW!椎名林檎、新しい学校のリーダーズ

椎名林檎と新しい学校のリーダーズ – ドラ1独走
ドラ1独走NEW!椎名林檎、新しい学校のリーダーズ

「自分の価値を信じて突き進め!」と力強く背中を押してくれるパワフルな応援歌!

椎名林檎さんが新しい学校のリーダーズと共演した、名盤『放生会』の収録曲です。

現状に満足せず理想を追い求めて全力疾走したいという強い意志が、2組の爆発的なエネルギーとあいまってひしひしと伝わってきます。

歌詞に含まれる刺激的な言葉の数々に、はっとさせられる方も少なくないはず。

耳にすればきっと、目標に向かって頑張るあなたの心を熱く燃やしてくれるでしょう。

ありあまる富椎名林檎

TBS系金曜ドラマ『スマイル』主題歌にして椎名林檎10枚目のシングル。

全編アコースティックな調べで歌詞もしっかりと聴き取れます。

人が本当に信じているものは誰にも奪えないとも解釈できる歌詞。

聴く人によって悲しくもあり、また勇気付けられたりもする不思議な世界。

真夜中は純潔椎名林檎

東京スカパラダイスオーケストラが編曲を担当しているので楽曲はスカパラ風なテイストにあふれています。

『真夜中は純潔』の曲名とは裏腹に歌詞はややアダルトな内容にも読み取れるかも。

ディストーション、たゆたう、属隷など、難しい言葉もためらいなく使い椎名林檎の世界をふんだんににぎわせている楽曲です。