アカペラで歌い上げる美しいハーモニーで多くのファンを魅了しているゴスペラーズ。
バックバンドとともに演奏することもありますが、彼らの声だけの演奏を生で聴けばきっと感動で鳥肌が立つこと間違いなし。
このプレイリストで楽曲を聴き込んだらぜひライブにも足を運んでみてください。
ゴスペラーズの名曲・人気曲(1〜10)
SING!!!!!ゴスペラーズ

2014年に発売されたゴスペラーズ20周年の第1弾シングルです。
作詞作曲をヒャダインこと前山田健一が手がけています。
ヒャダインらしさ全開のポップな曲調とゴスペラーズのハーモニーが見事に重なった楽しげな楽曲になっています。
One more Dayゴスペラーズ

これぞゴスペラーズというイメージのアカペラ曲です。
声以外の楽器は一切ないようです。
冷静に考えて声だけでこれだけのハーモニーを生み出すのは凄い事ですね。
まさに彼らにしか歌えない、代えのきかない音楽ですね。
セプテノーヴァゴスペラーズ

7つの輝かしい希望を象徴する、壮大なスポーツアンセムです。
ゴスペラーズとスキマスイッチの常田真太郎さんのコラボレーション作。
2008年11月に発売されたシングルで、美しいハーモニーと生命力に満ちたバンドサウンドが見事に調和しています。
「FIFAクラブワールドカップ ジャパン2008」の公式テーマソングとして起用され、オリコン週間シングルランキング10位を記録。
宇宙や星をモチーフに、自己の可能性を信じて限界に挑戦し続けることの大切さを歌い上げています。
新しい一歩を踏み出そうとしている方にぜひ聴いていただきたいです。
GOSWINGゴスペラーズ

ゴスペラーズをアカペラグループと勘違いしてる人にとっては、何事かと思うかもしれないほどヒップなダンスナンバー。
チャラチャラしてしまいそうな激甘な歌詞も、このアダルト集団が歌うと絶妙にスパイシーな誘惑に変わります。
ミモザゴスペラーズ

トヨタのCMソングに起用され、ゴスペラーズ初のベストアルバム「G10」のリードシングル。
ミモザとゆう花の花言葉「真実の愛」、カクテルのミモザから書かれており、とてもロマンチックな歌詞です!
最愛の方に贈るラブソングとしてオススメです!!
Looking for your loveゴスペラーズ

第二の「ひとり」と一部のファンの間では言われている、ゴスペラーズ度マックスのアカペラバラード。
間奏では「ハッハッハ」という高度な合唱を披露。
並のグループには真似できない、美しくリズムカルなアカペラハーモニーの真骨頂を味わえます。
HIT MEゴスペラーズ

しっとりラブバラードを歌うイメージのあるゴスペラーズですが、そのイメージを覆すようなノリノリのダンスナンバー。
ライブでは必ず盛り上がる名曲です。
歌詞の中に「癖になる」というフレーズがあるように、これを聴いたあなたもきっとこの曲が癖になるでしょう。