RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【卒園児へ】在園児にオススメ!プレゼントや卒園記念品の製作アイデア集

この記事では卒園児さんへ向けた、記念品やプレゼントの手作りアイデアをまとめています。

卒園後、小学校に行っても使えたり、日常生活でも活躍する実用的なアイデアをたくさんご紹介しているので、卒園児さんにプレゼントをすると、喜んでもらえると思います。

もらったプレゼントを使うと、幼稚園や保育園のことを思い出して楽しい気持ちになる、そんなすてきなアイデアばかりです。

ぜひ子供たちと一緒に作ってみてくださいね!

子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。

【卒園児へ】在園児にオススメ!プレゼントや卒園記念品の製作アイデア集(31〜40)

小物入れ

手作り工作 紙ねんどのペットボトル小物入れ
小物入れ

さまざまな使い方ができる小物入れ。

机の上に1つあると何かと役に立つので、卒園生へのプレゼントにも最適です。

小さなお子さんでも簡単にかわいく作れる紙粘土を使った小物入れをご紹介します。

カットしたペットボトルの底の部分を使います。

2本のモールをねじってペットボトルに通し、手提げを作りましょう。

容器に紙粘土を貼り付けていきます。

紙粘土に絵の具を混ぜるとカラフルに仕上がりますよ!

お好みのビーズや貝殻、おはじきなどでデコってみてもかわいいですよね。

手提げをつけたので、持ち運びもラクラクです。

布巻きハンガー

針金ハンガーリメイク、布巻きハンガーの作り方
布巻きハンガー

お気に入りの服は着ているときだけでなく、ハンガーにかかっているのを眺めている時間も楽しいものですよね。

そこで、服を鑑賞している時間をより楽しいんでもらえるように、ハンガーを華やかにアレンジしてみてはいかがでしょうか?

針金ハンガーをベースにして、隙間ができないように布を巻きつけていくだけのシンプルな内容です。

雑に巻いてしまうと、太さがバラバラになってしまうので、注意して均一に巻いていくことが大切です。

複数の布を使って色にバリエーションをつける、丈夫にタグのようなものを付けるなど、アレンジが考えやすいところもポイントですね。

立体メッセージカード

【サプライズにおすすめ】飛び出すポップアップカード#shorts #サプライズ #記念日 #手紙
立体メッセージカード

手作りプレゼントの定番のメッセージカードを、立体的に作ればちょっと特別な贈り物になりますよ!

写真1枚と同じ大きさのメッセージカード1枚を用意したら、それぞれ8等分にカットします。

写真とカードを横に並べたのと同じ大きさの台紙を用意して、じゃばら折りしたら8等分した写真とメッセージカードを折り目に合わせて交互に貼り付けていきます。

これで見る角度によって写真にもメッセージにも見える不思議なカードの完成です。

メインのプレゼントに添えて渡すのもオススメですよ!

おわりに

卒園児へ向けた、手作りのプレゼントのアイデアをご紹介しました。

新しい生活へ向けて一歩踏み出す子供たちへのプレゼント。

新しい生活の中で手に取るとホッとするような、かわいいプレゼントばかりです。

実用的に使える物もたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!