【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ
大切な仲間やコーチたちとの別れのセレモニーをおこなう卒団式。
今まで一生懸命がんばってきた自分を振り返ったり、新しい一歩を踏み出す仲間を見送る一大イベントです。
親御さんにとっては「うちの子はこんなに成長したんだな……」なんて噛みしめるタイミングにもなるかもですね。
今回、この記事では卒団式にぴったりな感動ソング、泣ける歌をご紹介していきます。
門出を彩る邦楽の名曲たちを、ぜひ式の場面で披露したり、BGMとして使用してみてください。
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【感動】卒業式で流したい入退場曲・定番&最新BGM
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 送別会に使える音楽・BGM。定番の送別会ソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 青春の1ページに刻んでほしい…。Z世代におすすめしたい卒業ソング
- 【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
- 笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング
【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ(41〜50)
炎LiSA

仲間と一緒にがんばってきたこれまでを糧にして、未来へ踏み出す力をくれるLiSAさんの『炎』。
2020年にリリースされたこの曲は、社会現象になるほど大ヒットした映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌に起用されました。
同じチームで一緒に戦ってきた仲間は、こえていきたいライバルでもあります。
そんな仲間でありライバルと過ごした日々は、これから先の未来を歩む力に。
卒団し、ライバルたちとも離れ生きていく中で、一緒に戦った日々を思い出して「またがんばろう」という気持ちにこの曲がさせてくれます。
カイト嵐

卒団する子供たちの未来を応援する気持ちを伝えられる、嵐の『カイト』。
2020年にリリースされたこの曲は、『NHK2020ソング』として米津玄師さんによって手がけられました。
描いた夢を応援する気持ちが曲の中で描かれています。
卒団生たちのこれからの成功を願って、子供たちを送り出すメッセージソングとして歌うのがオススメです。
まさに空を飛ぶカイトのような伸びやかなメロディが、未来を歩む子供たちの背中を押してくれますよ。
おわりに
定番曲を中心にたくさんご紹介させていただきました。
似たようなイベントを思い浮かべるに、卒業ソングなんかも参考にするのがいいかもしれないですね。
子供たちにとっての人生の帰路……になるかもしれない行事です。
ぜひしっくりくる曲を考えてみてくださいね。