RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

卒業パーティーで盛り上がる!感動のサプライズムービー集

スマホで撮影から編集までできるようになった昨今、卒業式でも映像を作ってプレゼントするという方は多いのではないでしょうか?

卒業生からお世話になった先生へ、在校生から卒業する先輩へ、感謝やお祝いの気持ちをムービーにしたいですよね!

さらに卒業生同士でも、思い出をムービーにまとめてプレゼントするかもしれませんね。

しかし、そんなときに困るのが、どういった動画にするのか……。

シンプルなメッセージムービーもすてきですが、少しこだわった動画にしたいと考えている方も多いはず。

そこで本記事では、卒業ムービーにオススメのアイディアをいくつか紹介していきます。

結婚式用や送別会用の動画は、ぜひ「卒業用ならどんなふうに作ろうかな?」とイメージしながら観てみてくださいね!

卒業パーティーで盛り上がる!感動のサプライズムービー集(21〜30)

黒板メッセージ

【泣ける動画】祝い卒業! 黒板に書かれたメッセージが泣ける!
黒板メッセージ

黒板にインパクトのあるイラストを描く、黒板アートがありますが、絵だけでなくメッセージという形で動画におさめて先生に贈るのはいかがでしょうか。

卒業生1人ずつから先生へのメッセージを寄せ書きのような形で書いたり、先生との思い出を作文のような形でつづったりするのもオススメです。

心のこもったメッセージを読めば、先生の涙腺は崩壊間違いなしです!

ごめんなさいムービー

AIU卒業パーティー ごめんなさいムービー
ごめんなさいムービー

見返した時、笑えるような卒業ムービーを作れたらすてきですよね。

そこで、ぜひ試してほしいのが、ごめんなさいムービーです。

こちらは、一人ひとりに謝りたいことをきいて、それをまとめるというアイデア。

基本的にボケにはしってしまいがちなのですが、真面目に謝るのもいいでしょう。

さらにアレンジを加えて、思い出のエピソードや、怒っていることをきいてみるのもおもしろそうです。

ポップなメロディーをBGMにすると、より本格的に仕上がりますよ。

卒業パーティーで盛り上がる!感動のサプライズムービー集(31〜40)

先生の取り扱い説明書ムービー

花嫁取扱説明書 結婚式余興ムービー AMO
先生の取り扱い説明書ムービー

こちららは結婚式の新婦を紹介するムービーです。

製品のプロモーションのようにこだわって作っていておもしろいですよね。

これを応用して卒業パーティでは、お世話になった先生の取り扱い説明ムービーはいかがでしょうか?

ユーモアをまぜながら、楽しく作ってみてくださいね。

劇場風オープニング

【ブザー音量注意】卒業ムービーオープニング「上映中のお願い」
劇場風オープニング

映画の上映前に、上映中のお願いをする映像が流れますよね。

その映像を参考にして、感動の卒業ムービー前に流すオープニングムービーを撮ってみましょう!

「上映中は静かに」「スマホはマナーモードで」などのよくある注意だけでなく「感動する場面があるのでハンカチを用意しておきましょう」や「リアクションはしっかりしてください」など、楽しく見てほしい思いを素直に表現したお願いを入れるのがオススメ。

イラストを活用したり、実写でドラマふうにしてみたり、ナレーションを加えたり、さまざまな工夫をして作ってみましょう!

エンドロール風ムービー

2019年度 卒業動画 「○年後の僕らへ」
エンドロール風ムービー

学生生活を1本の映画に例え、そのエンドロール風ムービーを作ってみるのはいかがでしょうか?

思い出の動画を編集してもいいですし、本当のエンドロールのようにカッコよく仕上げて笑いを取るのもおもしろいと思います。

流れるエンドクレジットにユーモアをきかせるのも忘れないようにしましょう。

ちなみに、エンドロール風に撮影するコツは、カメラ目線にしないことと、よりで撮影することだそうです。

参考にしてみてくださいね。

プロジェクションマッピング

青葉小学校卒業式プロジェクションマッピング
プロジェクションマッピング

舞台の真ん中で思い出のスライドショーを上映し、ステージ周りにプロジェクションマッピングが施されています。

最近は見ることの増えたプロジェクションマッピング、すごく感動しませんか?

お値段は少し高いかもしれませんが、感動を呼ぶことはまちがいなしです!

海外著名人からのメッセージ!?

H24卒業祝賀会・アテレコムービー・演舞
海外著名人からのメッセージ!?

ともに過ごした先生や後輩などからのビデオメッセージは、卒業パーティーなどで感動を巻き起こすこと間違いなし!

ですが、ちょっとありきたりだなと感じる方もいらっしゃるのでは?

それならば、ハリウッドスターにメッセージをお願いしちゃいましょう!

とはいっても、実際にコンタクトを取るのはほぼ不可能ですので、使用が許可されているハリウッドスターや有名スポーツ選手インタビュー動画に、心のこもったメッセージを字幕をつけて作るのがオススメです。

まるでスターからのお祝いメッセージ、きっと観たすべての人々の記憶に深く残ることでしょう。