卒業パーティーで盛り上がる!感動のサプライズムービー集
スマホで撮影から編集までできるようになった昨今、卒業式でも映像を作ってプレゼントするという方は多いのではないでしょうか?
卒業生からお世話になった先生へ、在校生から卒業する先輩へ、感謝やお祝いの気持ちをムービーにしたいですよね!
さらに卒業生同士でも、思い出をムービーにまとめてプレゼントするかもしれませんね。
しかし、そんなときに困るのが、どういった動画にするのか……。
シンプルなメッセージムービーもすてきですが、少しこだわった動画にしたいと考えている方も多いはず。
そこで本記事では、卒業ムービーにオススメのアイディアをいくつか紹介していきます。
結婚式用や送別会用の動画は、ぜひ「卒業用ならどんなふうに作ろうかな?」とイメージしながら観てみてくださいね!
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【卒業生・在校生・先生へ】感謝を伝える感動の卒業サプライズ
- 【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【先生ありがとう】先生・恩師へ贈る感謝の歌。感動の旅立ちソング
- 簡単なのに面白い!ドッキリ&イタズラネタまとめ
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 小学校で盛り上がる感動のサプライズアイデア
- 送別会に使える音楽・BGM。定番の送別会ソング
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 【感動】卒業式で流したい入退場曲・定番&最新BGM
- 【最新】心が温かくなる卒園ソング。幼稚園・保育園でオススメの泣けるうた
- 青春の1ページに刻んでほしい…。Z世代におすすめしたい卒業ソング
卒業パーティーで盛り上がる!感動のサプライズムービー集(21〜30)
コマ撮り 卒業ムービー

コマ撮りの手法で制作された卒業ムービーです。
撮っては動かして、撮っては動かして……とにかくそれを繰り返す手間のかかる作業です。
その苦労があるからこそ、でき上がったムービーは世界で唯一の作品になるわけですよね!
コマ撮りの不思議な世界観で、卒業ムービーを撮ってみてはいかがでしょうか!
画面分割で絵や文字を作る

本格的なムービーを作りたいけれど、編集作業が苦手という方もいますよね。
そんな時は、画面分割を取り入れた卒業ムービーに仕上げてみませんか?
こちらは画面分割で絵や文字を作るというアイデア。
例えば、それぞれがパネルを持ち、画面を合わせるとつながって一つのイラストに見えるなどです。
分割した画面を一つに編集するのも難しいという方は、Zoomなどビデオ会議ツールの分割画面を録画するのもよいでしょう。
それなら、遠方の仲間とも撮影できますね。
先生へ感謝のムービー

お世話になった先生に向けて、感謝の気持ちを込めたムービーを送ってみるのはいかがでしょうか?
大きく2つの手法があるので紹介しますね。
1つ目は、これまで撮影した写真や動画に感謝のメッセージをテロップで加える手法。
2つ目は、新たにメッセージムービーを撮影し、それを編集する方法です。
さらにアレンジを加えたいという場合は、黒板アートやストップモーションと組み合わせるのもよいでしょう。
照れずに感謝を伝えてみてくださいね。
将来の夢ムービー

生徒たちにとって卒業式は、大人に近づくための大きな1歩ですよね。
そして大人に近づくということは、将来のことがリアルになってくるということです。
日々の生活を過ごす中で、自分の「将来の夢」をなにかしら持っている子が多いのでは?
そんな「将来の夢」を卒業記念として、ビデオに納めておきましょう。
大人になって振り返った時に、きっと懐かしいと思えるはずですよ。
大切なのは、その時の自分が「どうなりたがっていたのか」です。
いつでも振り返られるように記録しておきましょう!
MV完コピムービー

MVを完コピした、思い出に残るムービーを作るのはいかがでしょうか。
完コピしやすいシチュエーションが詰まった、青春系の楽曲のMVを選ぶのがオススメです。
学校の中、近所のよく寄り道をした場所、よく遊びに行った場所など、みんなの思い出が詰まった場所で撮ってみましょう。
先生や後輩、保護者の方にも協力してもらえば、より思い出深い作品になるはず。
クラスメイトとの共同作業で、最高の思い出を作って、映像として残してくださいね。
花束リレー

こちらは結婚式の余興ムービーですが、卒業パーティでも応用ができると思います!
ムービーではメッセージを書いたスケッチブックや花束をリレーしていくような演出がされています。
それぞれの人の撮影場所や時間が違っても、スケッチブックや花束をバトンタッチする演出で魅力的に仕上がっています!
ごめんなさいムービー

見返した時、笑えるような卒業ムービーを作れたらすてきですよね。
そこで、ぜひ試してほしいのが、ごめんなさいムービーです。
こちらは、一人ひとりに謝りたいことをきいて、それをまとめるというアイデア。
基本的にボケにはしってしまいがちなのですが、真面目に謝るのもいいでしょう。
さらにアレンジを加えて、思い出のエピソードや、怒っていることをきいてみるのもおもしろそうです。
ポップなメロディーをBGMにすると、より本格的に仕上がりますよ。