はなかっぱの歌。アニメの主題歌・挿入歌。オープニング・エンディング曲一覧
あきやまただしの絵本を原作とする、アニメ「はなかっぱ」の楽曲を紹介します。
はなかっぱは、頭にお皿ではなく花が咲いている河童の家族「はなかっぱ一家」と、その仲間たちの日常を描いた物語。
はなかっぱと仲間たちが繰り広げる楽しい日常は、子供たちにも大人気ですよね。
この記事では、そんな物語と共に子供たちの心を鷲掴みにする、はなかっぱの楽曲を集めました。
聴いているだけで体が動き出す、ハッピーで楽しい楽曲ばかりです。
ぜひチェックしてみてくださいね!
はなかっぱの歌。アニメの主題歌・挿入歌。オープニング・エンディング曲一覧(1〜10)
えがおのまほう大原ゆい子

2019年にアニメ「はなかっぱ」の第10期オープニングテーマとなった、大原ゆい子の「えがおのまほう」。
さわやかで明るく、子供にオススメのかわいい1曲です。
こちらは通常のミュージックビデオのほかに、ダンスバージョンのミュージックビデオがあるので、はなかっぱと一緒に踊りも楽しめます。
はなかっぱもダンスも大好き!という子は、ぜひ一度聴いてみてくださいね!
PAN-PAKA-PAN!SUPER☆GiRLS

第4期オープニングテーマ「PAN-PAKA-PAN!」。
タイトルからすでにハッピーな雰囲気が伝わってくるようですね。
両親・友達・先生への感謝と、「仲間と一緒ならどこへでも行ける!」そんな明るいメッセージが胸に響き、勇気の湧いてくる1曲です。
この楽曲は、SUPER☆GiRLSを含め、iDOL Street所属のユニットが交代で歌っていました。
大切な言葉東京女子流

第3期4月〜6月エンディングテーマ「大切な言葉」です。
「おんなじキモチ」「ちいさな奇跡」と同様、ガールズ・ダンス&ボーカルグループの東京女子流が歌唱を担当。
この曲はタイトルにもあるように、「大切な言葉を伝えたい」という気持ちを歌っています。
伝えたい相手がよほどすきなのですね。
素直じゃない自分を変えたい人にオススメの1曲です!
ちいさな奇跡東京女子流

第4期10月〜3月のエンディングテーマ「ちいさな奇跡」。
「おんなじキモチ」「大切な言葉」と同様、ガールズ・ダンス&ボーカルグループの東京女子流が歌唱を担当しています。
この曲は、何かがうまくいかなかったり、目の前に越えられない壁がある時に聴きたい応援ソングです。
「はなかっぱ」の楽曲としては少し大人びたメロディーですが、前向きな歌詞は子供たちにもぜひ聴かせてあげたいです!
やまびこ☆ヤッホー!DOZ

第2期エンディングのパターン2「やまびこ☆ヤッホー!」です。
DOZは、韓国のヒップホップユニットです。
子供向けエンディングですが、ポップで洗練されているのが特徴です。
アニメでは、すぎるくんと、ももかっぱちゃんのお兄さんがヒップホップを踊っていました。