RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

アクスタの手作りアイデア。自分で作れる推し活アイテム

アクリルスタンドは、もう推し活には欠かせないアイテムですよね!

アイドルやお好きなキャラクターのアクリルスタンドをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

この記事では、アクリルスタンドの手作りアイデアを紹介しています。

レジン、プラ板、硬質ケースを使った定番の作り方はもちろん、この3つを全く使わずに作るアクリルスタンドのアイデアも紹介していますよ。

簡単にマネできるアイデアですので、参考にしてぜひ作ってみてくださいね!

アクスタの手作りアイデア。自分で作れる推し活アイテム

焼かないプラバンでアクリルスタンド

焼かないプラバン、ウマ娘ぱかうけのシールでプラ板アクスタ作ってみた。
焼かないプラバンでアクリルスタンド

用意するものはなるべく厚めのプラ板と、貼りつけるシール、こちらはお菓子のおまけなどの大き目のものが良いです。

プラ板にシールを貼ったら、その上にレジンでコーティングします。

レジンコーティングするときに形がゆがむので、ゆがまないよう台座にしっかりと貼りつけて作業するといいですね。

表面を硬化させたら裏面も同じよういレジンでコーティングします。

台座もレジンでコーティングし、本体を取り付ければ完成です。

ぜひ作ってみてください。

おわりに

アクリルスタンドの手作りアイデアを紹介しました。

これなら作れそう!と思えたアイデアは見つかりましたか?

材料はほとんど100円ショップで購入できるものですので、よければ探してみてくださいね。

かっこいい&かわいいアクスタを作ってお部屋に飾りましょう!