RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

布を使ったキーホルダー。作り方とアイデアまとめ【ハギレ活用にも!】

キーホルダーはさまざまな素材のものがありますが、この記事では布を使って作るアイデアを紹介しています!

裁縫が趣味で手元にハギレがたくさんある方、使いたい布があり簡単に作れるアイデアを探している方にオススメですよ。

また布だけでなく、カバンテープやひも、毛糸で作れるキーホルダーのアイデアも紹介しています。

家に残ってしまった材料がステキなキーホルダーに大変身するので、ぜひ参考にして作ってみてくださいね。

プレゼントにも最適ですよ!

布を使ったキーホルダー。作り方とアイデアまとめ【ハギレ活用にも!】

イニシャルキーホルダー

ハギレで作るイニシャルキーホルダー🌟 #shorts
イニシャルキーホルダー

刺しゅうが好きな方にぜひ、作ってほしいキーホルダーです。

お好みの生地にイニシャルの型をとって、針を使って縫い合わせていきますよ。

イニシャルの形の布を、フェルト生地に貼り付けて形に合わせて切っていきます。

切る前に動物などのワッペンを縫い付けるとさらにかわいさが増しますね。

切った部分をかがり縫いをし、リボンを挟んだレザークロスに貼り付けカットしてください。

周囲をブランケットステッチで縫い、金具を通して完成です。

アレンジで、金具に通す際にビーズを付けてもかわいいですよ。

カギに付けるのはもちろんですが、お子様のバッグに付けても喜ばれそうな作品ですね。

インド刺繍リボンのキーホルダー

簡単!リボンでキーホルダーを作ろう♪インド刺繍リボンを使ってかわいく出来上がります。How to make a simple key chain.
インド刺繍リボンのキーホルダー

インドの女性が、身にまとう衣装の裾の装飾に使われるインド刺しゅうリボン。

草花やレースやビーズをあしらったものなど、繊細な刺しゅうリボンを使ってキーホルダーを作ってみましょう。

お気に入りのバッグチャームや、ナスカンやキーリングを使えるので、お好みのものを使ってみてくださいね。

インド刺しゅうリボンを、キーホルダーにしたい長さに切っていきます。

キーホルダーには、裏表ができるので刺しゅうの模様を考えて切ってください。

リボンを半分に折って上になる部分にヒダを作り、縫って留めていきます。

ヒダを隠すようにリボンを付けて、金具を付けて完成です。

作り方はシンプルですが、インド刺しゅうリボンを使っているのですてきなキーホルダーができますよ。

【パンチニードル】ふわもこキーホルダー

【初心者】新発見⭐️パンチニードルでオススメの毛糸でふわふわモコモコのキーホルダーを作ってみた🌸/綺麗に仕上げるコツ!
【パンチニードル】ふわもこキーホルダー

パンチニードルで作る毛糸のキーホルダーはいかがでしょうか。

まず刺しゅうの布に図案を転写します。

チャコペンでも油性ペンでもOK。

次にパンチニードルに好きな色の毛糸を通し、図案の外側から刺していきます。

一番外側は糸の間隔が狭くなるよう意識しましょう。

毛糸のループが絡まらないように、2周したら一度ループをカットします。

毛糸をトリミングしたら図案より大きめに刺しゅう布を切り出し、接着剤をつけて刺しゅう布を内側に折ってくださいね。

最後にキーホルダーパーツをつけて完成!

名前入り刺繍のキーホルダー

100均の材料で名前入り刺繍キーホルダー作ったよ🪡💕 #shorts #embroidery
名前入り刺繍のキーホルダー

100円ショップの材料で、かわいい名前入りキーホルダーが作れますよ。

まずはキーホルダーにしたい布を選びましょう。

ひらがなスタンプを使い、好みの名前を布の中心にスタンプします。

そして好みのモチーフも接着剤で留めましょう。

そして、スタンプしておいた名前を刺しゅう糸で刺しゅうします。

裏地の布も切り出して、あいだに接客芯を入れて固定します。

固定する際にリボンをフープ状にして巻き込み、キーホルダーパーツをつけてくださいね。

最後にキーホルダーの周りも刺しゅう糸でステッチして完成です。

タッセルキーホルダー

【100均DIY】♡切る・結ぶ♡これだけで完成!簡単で可愛いタッセルの作り方♡【リクエスト】
タッセルキーホルダー

タッセルとは、カーテンを束ねるものを指します。

今回紹介するタッセルキーホルダーは、華やかな部品の束がかわいいアイデアです。

最初に金具の部分にしたいパーツと束にしたいヒモパーツを決めます。

束にするのはリボン、ひきそろえ糸、レースなどです。

完成図を決めておくとパーツ選びに役立ちますよ。

ヒモはすべて完成時の長さの2倍でカットし、細い物から使いましょう。

最初に金具に通した糸を上下にして置き、その上にカットしたヒモのパーツを横方向でのせていきます。

すべてのせたら縦方向の糸で結びましょう。

金具に近い部分をヒモでぐるぐる巻き、固定します。

揺れる様子が優雅なキーホルダーに仕上がりますよ。