RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【簡単】毛糸で作るキーホルダー。手芸初心者の方にもオススメ

【簡単】毛糸で作るキーホルダー。手芸初心者の方にもオススメ
最終更新:

【簡単】毛糸で作るキーホルダー。手芸初心者の方にもオススメ

温かみのある雰囲気と優しい手触りからハンドメイドの材料として使用されることの多い毛糸。

天然素材や化学繊維など、さまざまな素材のものが販売されていますね。

毛糸の編みものを身につけたり、大切な人に贈るプレゼントを作ろうと考えている方にオススメしたいのが毛糸のキーホルダーです。

鍵をまとめておいたり、持ちやすくするためのキーホルダーを毛糸で作るアイデアを紹介していきます。

手芸初心者の方も気軽に取り組める手作りのキーホルダーをぜひ作ってみてくださいね。

【簡単】毛糸で作るキーホルダー。手芸初心者の方にもオススメ(1〜10)

【かぎ針編み】星の編み方☆
星

かぎ針編みでかわいい星型のキーホルダーを作ってみませんか?

毛糸もかぎ針も100円ショップで購入できるので気軽に始められますね。

慣れないとちょっと時間がかかってしまう編み物ですがひと針ずつ気持ちを込めて編む、プレゼントにもぴったりなアイテムではないでしょうか?

一つでもかわいいですし、いくつか色違いで編んでつなげてみても。

編み物は苦手で……という方も初心者向けの動画などを参考にチャレンジしてみてはどうでしょうか?

【100均DIY】簡単♡ カラーひもでお花のキーホルダー作ってみた🌼 |ダイソー
花

毛糸を金具に通して規則的に編んでいく、お花のキーホルダーを作ってみてはどうでしょうか?

編んでいくのが難しそう……と感じるかもしれませんが苦手な方でも大丈夫、同じ編み方を繰り返していくだけなのでゆっくりと、動画を見ながら編んでいきましょう。

何回か繰り返せばコツもつかめてくるはず!

お花の色は毛糸の工夫次第でいろいろと表現ができるはず。

まずは家に余っている毛糸を使って練習がてら作ってみましょう!

長さを変えたり、輪っか状にしたりで見た目も変わってきますね。

タッセル

刺繍糸で作るバイカラーのタッセル
タッセル

毛糸でタッセルのキーホルダーを作ってみませんか?

お店でもよく見かけ、さまざまな商品になっているタッセルですが、実は意外に簡単に作れてしまうんですよ!

まずは毛糸を段ボールなどに巻きつけ、作りたいタッセルの太さになったら毛糸を切って取り外します。

別の毛糸で束ねたら少し長めに切って残し、さらに別の毛糸で束ねましょう。

あとは下の輪になっている部分をハサミで切って、長さをそろえたら完成です。

長めに残し毛糸は結んで輪にしてくださいね。

ビーズなどを通せばよりかわいく仕上がりますよ。

イニシャル

刺繍初心者さんオススメ🤍 イニシャル刺繍の刺し方🪡 | アルファベット刺繍
イニシャル

刺しゅうのワッペンを作る要領でイニシャルのキーホルダーを作ってみましょう。

土台になるのはフェルト。

そこへ消えるチャコペンでイニシャル、好きな動物やキャラクターなどの下書きをします。

イニシャルはあらかじめ印刷したものを切って用意しておくといいですね。

もちろんフリーハンドで描いても。

2本取りした刺しゅう糸でアウトラインをバックステッチで、そしてその内側を埋めるように刺しゅうしていきます。

イニシャルグッズははやりすたりのない、そしてどんな年代の人にも使いやすい、贈りやすいですよね。

マクラメリーフ

【初めてのマクラメ】超簡単マクラメリーフキーホルダーの作り方 DIY Macrame Leaf Keychain
マクラメリーフ

インテリアアイテムとしても人気の高いマクラメ編み。

そのマクラメ編みでリーフ型のキーホルダーを作ってみませんか?

まずはキーホルダーパーツにコットンコードを通し、平結びを作っていきます。

この時、コードをすべて引っ張って結ぶのではなく、左右に輪っかになるようにコードを残して真ん中を編んでいきます。

真ん中をギュッと結び、また次、と平結びを作っていきます。

下の段に行くにつれてサイドの輪っかは小さくしていきましょう。

サイドの輪を切り、コードをほぐしてはさみで形を整えれば完成です。

ハート

【100均DIY】ハートポンポンの作り方♡
ハート

毛糸を使ってポンポンを作る、なつかしい!と思う方も多いのでは?

そのポンポンをハート型にして作るキーホルダーのアイデアです。

フォークに毛糸を巻いて真ん中を毛糸で結び、小さなポンポンを3つ作ります。

その3つをグルーでつなぎ合わせ、きれいなハート型になるようにはさみでいらない部分を切り落として形を整えましょう。

キーホルダーになるように、3つのポンポンのうち一つは長めに真ん中の毛糸を取っておき、結んで使いましょう。

簡単♡seriaの材料で作る虹のキーホルダー🌈 | マクラメ [100均DIY]
虹

こちらは、虹をモチーフにしたキーホルダーです。

長さの違う太めの糸を何本か用意し、1本ずつ違う色の毛糸を巻きつけ接着します。

全て巻けたら、短いヒモから順番に重ねて接着して虹を作っていきましょう。

一番上のヒモを接着する際にリングを通しておき、最後にそのリングに金具を付けたらキーホルダーの完成です!

ビビッドカラーやくすみ色など、あなたの好きな毛糸を使って作ってみてくださいね!

毛糸は100円ショップにも売っているので、コストもあまりかかりませんよ。

続きを読む
続きを読む