【簡単】毛糸で作るキーホルダー。手芸初心者の方にもオススメ
温かみのある雰囲気と優しい手触りからハンドメイドの材料として使用されることの多い毛糸。
天然素材や化学繊維など、さまざまな素材のものが販売されていますね。
毛糸の編みものを身につけたり、大切な人に贈るプレゼントを作ろうと考えている方にオススメしたいのが毛糸のキーホルダーです。
鍵をまとめておいたり、持ちやすくするためのキーホルダーを毛糸で作るアイデアを紹介していきます。
手芸初心者の方も気軽に取り組める手作りのキーホルダーをぜひ作ってみてくださいね。
- 【手縫い】小学生にオススメの簡単な手芸。かわいいを手作りしよう!
- キーホルダーの手作りアイデア。ノベルティーやプレゼントに
- 【初心者OK!】簡単にできる手芸アイデア
- 身近なアイテムで手作りのぬいぐるみ!初心者にもオススメのアイデア集
- 布を使ったキーホルダー。作り方とアイデアまとめ【ハギレ活用にも!】
- 【ハンドメイド】もらってうれしい手作りの布小物たち
- 簡単お手軽!暇つぶしにピッタリな手芸
- 【簡単】実用的な手芸アイデア。初心者の方にも!
- 【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア
- クリスマスにぴったり!髪飾りの手作りアイデア。かわいいヘアアクセサリー
- 【大人向け】簡単だけどすごい工作。オシャレで見栄えのする作品集
- 大切な人に贈るお守りの手作りアイデア
- 【手作りマスコット】フェルトや身近な材料で簡単に作れるアイデアを厳選
【簡単】毛糸で作るキーホルダー。手芸初心者の方にもオススメ(11〜20)
にんじん

かぎ針編みで小さなにんじんのキーホルダーの作り方アイデアです。
長編みがメインで作れる小さなにんじん、オレンジの毛糸と緑の毛糸を使って編んでいきます。
長編みをしながらオレンジの毛糸を編んでいくのですが小さいので網目の段数を間違えないようにマーカーを使うと便利です。
編み終わりに綿を詰め、閉じ針でしっかりと閉じていきます。
緑の毛糸で編んだにんじんの葉を閉じ針を使って付ければ完成です。
ビーズなどをあしらってキーホルダーやストラップにしてみましょう。
指編みより簡単!ストロー編み

用具を活用して編んでみよう!
指編みより簡単!
ストロー編みのアイデアをご紹介します。
準備するものがなく、手軽な指編みに挑戦したことがあるという方も多いのではないでしょうか?
今回は、レベルアップしてストロー編みにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
実は指編みよりもスムーズに編めるのでオススメですよ!
準備するものはストロー、毛糸、デコレーションボール、接着剤などです。
動画の中ではシュシュを作っていますよ。
ぜひ、取り入れてみてくださいね。
毛糸で作る花作り

ふんわりした花びらがかわいらしい!
毛糸で作る花のアイデアをご紹介します。
お花というと、生花をイメージする方も多いと思いますが、今回は毛糸でかわいいお花を作ってみましょう。
準備するものは好きな色の毛糸、毛糸用の針、パールビーズなどのパーツです。
ヘアゴムやキーホルダー、ブローチなどにアレンジしてもすてきですよね。
指にクルクルと巻きつけるだけで花びらが完成するので、小学生も気軽にチャレンジしてもてくださいね。
毛糸のブレスレット

世界にひとつだけの特別なアクセサリー!
毛糸のブレスレットのアイデアをご紹介します。
かぎ編みでアクセサリーを作ってみたいという方もいるのでは。
そんな方にオススメしたいのが毛糸のブレスレットです。
チクチクとする毛糸の感触が苦手だという方は、肌触りの良い毛糸を選んで作ってみると良いでしょう。
何よりも、自分で作ったという達成感や満足感が得られそうですね。
どこのお店にも売っていない、特別なオリジナルのアクセサリーになるでしょう。
おわりに
ふんわりとした素材からも温かい気持ちが伝わる毛糸のキーホルダーは、記念日などの特別な日に贈るプレゼントとしてもオススメです。
ポンポンやタッセルなどの独自の技術で作るものは、作り方を覚えることでほかのハンドメイドにも活用できますよ。
ウールやコットンなどの天然素材や化学繊維から好きな素材や色の毛糸を選んで、手作りの毛糸のキーホルダーを作ってみてくださいね。





