RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【初心者OK!】簡単にできる手芸アイデア

【初心者OK!】簡単にできる手芸アイデア
最終更新:

【初心者OK!】簡単にできる手芸アイデア

無性に何か作りたくなる、生み出したくなる創作意欲が沸く時ってありますよね?

材料はそれなりにあるけれども時間がかかったりむずかしいものは作りたくない!という気持ちの時にでもできる、簡単な手芸のアイデアを集めました。

ミシンは使いますが縫うのは少しだけ、ミシンは使わない、手だけで作れるもの、いろいろとご紹介しています。

手芸は作っている間も没頭できて、そして完成したものを使えるという二度おいしい趣味だと思いませんか?

この記事のアイデアたちをヒントにして、あなたの想像力でいろんなものを作って楽しんでみてくださいねー!

【初心者OK!】簡単にできる手芸アイデア(1〜10)

お菓子パッケージでクリアポーチ

《100均DIY》縫わずに作るお菓子の簡単クリアポーチ!あっという間に出来上がる可愛いチャーム付き!
お菓子パッケージでクリアポーチ

お菓子のパッケージってかわいいものが多いですよね!

ステキなデザインのパッケージを捨てるのがもったいないなんて時には、手作りクリアポーチにアレンジするのはいかがでしょうか。

クリアカードケースに、サイズに合うようにカットしたお好みのパッケージとファスナーを両面テープで貼り合わせるだけ!

パッケージは表を内側にして貼り合わせるので、最後にドライヤーで温めながらクリアケースをひっくり返せば完成です。

不器用だけど何か作ってみたいなんて方にオススメの工作ですよ!

リボンシュシュ

リボンを切って結ぶ簡単シュシュの作り方♪ diy scrunchie tutorial
リボンシュシュ

ブレスレットや髪留めにもなるシュシュは、かわいらしさやエレガントな雰囲気を演出できるアイテムですよね!

縫わずにリボンをカットして結ぶだけの簡単シュシュの作り方です。

お好みのリボンとリングゴムなど、材料は100均でそろえられるのも魅力。

作り方は12~13センチにカットしたリボンを複数本用意します。

リボンの両端にホツレ止め液を塗ることで、ほつれにくくなり強度が増すそうです。

リボンを乾かしてリングゴムに結んだら完成!

半分結んだだけでもボリュームがあるので、結ぶリボンの数はお好みで調整しましょう。

ペンケース

ボックス型ペンケース / ぬい代を包む必要なし!Box Pen Case / Easy version!
ペンケース

ボックス型のペンケースは、ペンを入れるだけではなく小物入れなどにも使えるので、1つあるとなにかと便利ですよね!

そんなペンケースを、自分好みにアレンジして作ってみませんか?

基本的には直線縫いでOK、縫い代を包む必要もないので、ミシン初心者さんでも手軽に作っていただけるでしょう。

もちろん、ミシンが苦手な方は手ぬいでも大丈夫です。

ポーチにもアレンジできるので、サイズを変えて作ってもいいと思いますよ!

布の組み合わせを変えるなどアレンジして楽しんじゃいましょう。

くさりあみのブレスレットNEW!

小学生【はじめてのかぎばりあみ】くさりあみのブレスレット#かぎ針編み #小学生 #100均diy
くさりあみのブレスレットNEW!

名前の通り鎖のように見える、くさり編みで作ったブレスレットをご紹介します。

レース糸に通した、お好みのびビーズを、かぎ針を使って作ったくさり編みでつないだ作品です。

シンプルな工程なので、小学生低学年の子供達も作れますよ。

集中して、器用に手や指を動かしていきましょう。

くさり編みは、かぎ針編みの基本となる編み方です。

これから編み物を始めてみたい子供達にもピッタリな作品ですよ。

完成した作品を腕に付けて、さらに満足しそうですね。

ヒンメリ

簡単なヒンメリの作り方《正八面体モチーフ》
ヒンメリ

ヒンメリはフィンランドの伝統的な装飾のこと。

ライ麦のわらと糸で多面体を作り、それらをつなぎ合わせることでモビール状のインテリアとして親しまれているそうです。

そんなオシャレなヒンメリを、手軽に作ってみましょう!

タコ糸とストロー、針金さえあれば、誰でも簡単に作れちゃいますよ。

基本的な作り方は、針金に糸を固定してストローに通し、結んでいくだけ。

タッセルやビーズを付けたり、作るサイズを変えて二重にしたり、棒の先に付けてモビール風にしたりとアレンジしてもかわいいのではないでしょうか。

3分で編めるお花のかぎ針編みNEW!

【編み物初心者】3分で編める!お花の編み方 かぎ針
3分で編めるお花のかぎ針編みNEW!

はじめての作品にもオススメ!

3分で編めるお花のかぎ針編みのアイデアをご紹介します。

大きくて素晴らしい作品を作るのはまだ難しいという方や、小さな作品からコツコツと作り始めたいという方にオススメな、3分で編めるお花のかぎ針編みです。

シンプルなお花に見えますが、お花を作っている中で輪の作り目やクサリ編み、引き抜き編みの練習ができるそうです。

作品を仕上げながら練習にもなるということで、積極的にチャレンジしてほしい作品です。

10分でわかるかぎ針編みNEW!

【超初心者向け】10分でわかる!かぎ針編みの基本【Crochet Lesson】
10分でわかるかぎ針編みNEW!

初心者の方にオススメ!

10分でわかるかぎ針編みのアイデアをご紹介します。

「これから編み物を始めようかな」「何か作れるようになりたいな」と考えている方も多いのではないでしょうか。

近年では、ハンドメイド作品の唯一無二なデザインや1点ものという魅力にハマる方も多くいますよね。

まずは自分だけの特別な作品を作って、慣れてきたら大切な人たちへの贈り物としてプレゼントするのを目標にしてみるのはいかがでしょうか?

ぜひ、気軽に挑戦してみてくださいね。

続きを読む
続きを読む