金魚すくいの手作りアイデア。金魚&ポイの作り方
夏祭りの定番である金魚すくい。
みなさんも一度はやったことがあるのではないでしょうか?
この記事では、金魚すくいの手作りアイデアを紹介します。
画用紙や折り紙、廃材などで作るので、室内で楽しめますし、本物の金魚がすくえない子供でも遊べます。
また、保育園や幼稚園のお祭りごっこにも使えますよ。
中には水の上に浮かべられる金魚もあるので、自宅のお風呂でも楽しめます。
手軽に金魚すくいを楽しみたいという方はぜひ作ってみてくださいね。
金魚すくいの手作りアイデア。金魚&ポイの作り方(11〜20)
飴玉の金魚&紙コップのポイ

飴玉を金魚に見立てて遊ぶ金魚すくいは、見た目にもカラフルで楽しめるのではないでしょうか。
飴玉を一つずつ袋に分けて包装し、その袋に目やヒレなどを描けば完成するため、どなたでも簡単に製作できますよ。
また、すくった飴玉を食べられることも、お子様たちのテンションを上げてくれることまちがいなしです。
金魚のためのプールはダンボールなどの身近な材料で簡単に作れることも嬉しい、レクリエーションにオススメしたい工作アイデアです。
カラーセロハンの金魚&トレーのポイ

カラーセロハンを使って金魚を作る金魚すくいは、見た目も涼しげなため夏のイベントにオススメですよ。
カラーセロハンを丸め、さらにその上からカラーセロハンで包んでカラータイを巻くだけで金魚の形を作れるため、お子様の工作としても楽しめるのではないでしょうか。
また、ポイは食品トレーなどを切り抜いて作れるため、材料も手軽に準備できます。
ハサミやキリなどを使用するため製作時には注意が必要ですが、道具を使わない工程も多いためお子様からお年寄りまで楽しんで工作できる金魚すくいです。
画用紙の金魚&アイスの棒とモールのポイ

アイスの棒とモールを組み合わせたポイを使って画用紙で作った金魚をすくいあげる工作です。
まず画用紙を金魚の形に切り取ったものを透明なシートではさみ、水に浮かべられるように仕上げます。
ポイは輪っかにしたモールにアイスの棒を取り付け、輪の中に半紙を貼り付ければ完成です。
生き物を使わない本格的な金魚すくいですので、誰でも楽しめる内容かと思います。
金魚に重みをつけたり、ポイのサイズを調整して扱いにくくしたりと、さまざまな方法で難易度の調整も可能ですよ。
ペットボトルキャップの金魚&牛乳パックのポイ

ペットボトルのキャップを使って金魚を作る金魚すくいは、家にある材料で製作できるためお手軽ですよ。
カラーポリ袋などのカラフルな材料を切り分け、キャップを包んで輪ゴムで固定すれば金魚の形を作れるので簡単ですよね。
キャップもポリ袋も軽いため水に浮くので、水を張ったキッチン用のボウルなどでも遊べます。
また、ポイは牛乳パックを切り取ったものに水切りネットを張ることで簡単にすくえるようになるため、ぜひ夏のレクリエーションとして製作してみてはいかがでしょうか。
きんぎょがにげたの金魚すくい

逃げた金魚が何かに隠れる、を繰り返す絵本『きんぎょが にげた』をベースとした金魚すくいです。
牛乳パックなどに金魚やそれ以外の魚を描いて切り取り、透明テープで包むことで水に浮かべて遊べますよ。
たくさん作ってお風呂などに浮かべれば、お風呂が嫌いなお子様も夢中になって遊んでくれることまちがいなしです。
ただし、ポイの製作時にハサミやホチキスなどの工具を使用するため、お子様と工作に段階から楽しむ場合にはケガをしないよう注意しましょう。
フラワーペーパーの金魚&紙皿のポイ

フラワーペーパーの金魚と紙皿のポイで遊ぶ金魚すくいは、製作も簡単なためレクリエーションとしても活躍してくれますよ。
丸めたティッシュペーパーをフラワーペーパーで包んでセロハンテープで固定したり、割り箸のすき間に紙皿を挟んでポイを作ったりなど、ハサミなどの工具を使わないため小さいお子様も最初から最後まで安全に工作を楽しめます。
また、こだわる場合には折り紙などでヒレや目をつけるといったアレンジも可能なため、工作をメインにする場合にも楽しめそうですよね。
金魚とポイを糸で結ぶことで金魚をすくった瞬間の感覚も楽しめる、お子様からお年寄りまで楽しめるアイデアです。
金魚すくいの手作りアイデア。金魚&ポイの作り方(21〜30)
透明折り紙の金魚&フタで作るポイ

夏の室内活動にぴったり!
透明折り紙の金魚&フタで作るポイのアイデアをご紹介します。
気温の高い夏は、外で遊ぶ日数も減り室内で活動する機会が増えますよね。
そんな時に活用したい金魚すくいのアイデアです。
準備するものは透明折り紙、ハサミ、わた、フタ付きの透明カップ、画用紙、両面テープ、油性ペンなどです。
4分の1サイズにカットした透明折り紙にわたを入れて、クルンとねじったら金魚の完成!
ポイは、透明カップのフタと画用紙を貼り合わせて作ってみてくださいね。
おわりに
金魚すくいの工作アイデアはいかがでしたか?
どのアイデアでも簡単な作り方なので大人の方はもちろん、子供の工作としても楽しんでもらえると思います。
材料は基本廃材なので、おうちにあるもので作れますよ。
ぜひ一度作って遊んでみてくださいね!